2020-01-01から1年間の記事一覧

快晴の大晦日

雲一つない快晴の大晦日でした。 新しく作ったピーナッツのリースに再びシジュウカラがやってきて、熱心に食べる姿を眺めたりしながらおせち料理を作りました。 オモトの赤い実が今年は沢山実りました。 種まきから育てる楽しみ。 次々と増やして、最後には…

雨のち晴れの水曜日お正月飾りも整って

窓辺にお正月飾り。昨日飾りましたが、暗くなってしまいましたので、 今朝の朝の光で撮りました。 自分で育てたセンリョウとマンリョウとスイセンでお正月飾りがしたいと思い続け、 こんな立派な実がつくようになり、とても嬉しいです。 お供えの上には一才…

薄曇り時々晴れの火曜日

朝の窓辺に光がさして、作ったばかりのモイストポプリにあたりはじめました。 庭のケラトスチグマがとても美しく紅葉しています。 ジョウビタキが飛来。美しい姿、姿勢。 夕方、お正月飾りを作り門扉に飾りました。 ニオイヒバ、ウインタークレマチス、一才…

暖か火曜日

朝、黄色の蝶々を見つけました。 気になっていた車庫の上の小径、掘り起こして道を広げてみました。 道に伸びて邪魔だった桑の太い根っこは、のこぎりで一気に切りました。 あー、気持ち良い! 変化が面白い、楽しい時間。 今日は裏の庭の鉢物の整理もしまし…

今年最後の日曜日

昨日作り直した小鳥の餌用のバードフィーダー。 すかさずメジロのつがいがやってきて感激。動画で撮影。 www.instagram.comでは動画も発信しておりますので、ごらんくださいね! 良いお天気になりました。 窓辺に朝のひかりが嬉しい。 とても微妙な光と影にし…

主婦の友社「ゆうゆう2月号」

大竹しのぶさんの、ほっとするような優しい笑顔が素敵な、 主婦の友社「ゆうゆう2月号」です。 連載の私の「育てる・味わう。ハーブ生活」のテーマはローズマリーです。 とても楽しくためになる月刊誌「ゆうゆう」を、是非ご覧下さいね。 アグリライフ倶楽部…

コミュニティクラブたまがわのハーブ教室

毎月第四金曜日の午後1時30分より3時30分は、コミュニティクラブたまがわのハーブ教室です。 ハーブと花のリース。 とても楽しい作品が、皆さんそれぞれ出来上がりました。 諏訪から送っていただいた材料。 庭から摘んできたハーブ。 Mさんに撮っていただき…

三色の綿をいただく

昨日は、「公益財団法人松戸みどりと花の基金」様より、 緑、茶色、白の綿をいただきました。 丹精込めて作られたハーブボランティアの方が届けて下さり、ありがとうございました。 緑と茶色はつる下げて、追熟させたいと思います。 一緒にお持ちくださった…

晴れてはいたが寒い火曜日

庭に残っているバラを摘み採り、窓辺に。 カリカリにドライになったものも、これから咲く蕾もあり、こうして飾ると何だか嬉しい気持ち。 昨日に続いて側溝の工事。騒音と振動だが、きれいになると思うととても嬉しい。 きっちりとした丁寧な仕事。ご苦労様で…

朝から松戸市による側溝工事でした。 どうもお疲れ様です。 我が家の車庫の前の部分です。 側溝の上には蓋がされます。 落ち葉は? 手前は溝の工事で大音響が続いています。 www.instagram.comでは動画も発信しておりますので、ごらんくださいね!

快晴の寒い日曜日

とても寒い朝、バードバスには今日も氷が張っています。 昼になってもとけませんでした。 クレマチス・ナパウレンシスは花友陶芸友のJ子さんにいただいたもの。 素晴らしい成長ぶりでここ数年楽しんでいます。 今年の花の咲き方は驚くばかり。 今朝は暖かく…

船橋ララポートへ

庭でハーブや花を摘み、 花束を作り、 船橋のららぽーとへ。 マスクそしてアルコール消毒徹底の時間。 所用が終わり、帰宅しました。 まもなく自宅。昨夕の夕焼け富士山と同じ場所では「天使の階段」が見えました。 勝手口のアップルセンティッド・ゼラニウ…

良く晴れた金曜日

庭には何本ものマートルを植えてありますが、今はちょうど果実が熟している状態です。 それを食べに次々と小鳥たちがやってきます。 この写真では斑入りのマートルの正面に見えるヒヨドリの他に、メジロなどです。 自然そのままのドライ、大好きです。 二階…

主婦の友社ゆうゆうの撮影

昨日は渋谷区神山町のミモザハウスのシャビーシックで、主婦の友社ゆうゆうの撮影でした。このような一戸建てのスタジオが5邸あり、その時により編集の牧谷里香さんが選んで下さり、いつも楽しみです。 3月号のイタリアンパセリと4月号のタンポポがテーマ。 …

街で見かけた素敵なお花屋さん

主婦の友ゆうゆう撮影そして場所をかえて食事をし、打ち合わせ。帰宅が遅くなりましたので本日は、帰りに見かけた素敵なお花屋さんの写真を一枚アップさせていただきます。 www.instagram.comでは動画も発信しておりますので、ごらんくださいね!

空きれいな火曜日

夫とモールに出かけ、私は明日の撮影の足りなかったものを購入してひと安心。 ケヤキ食堂からの雲と家並みがとてもきれいでした。 料理に使用したい器も購入し、帰宅し比べてみたら、自宅のものの方がずっと良い感じでしたので、今回購入のものは使うのをや…

撮影の用意いろいろ

16日は主婦の友の月刊誌「ゆうゆう」の撮影です。 そのために料理とクラフトを様々に考える日々でした。 本日はいつもの一軒家の撮影スタジオに、撮影に使用するものいろいろを宅配便で送付する日。 壊れるものや料理は当日に運びますが、それ以外を。 これ…

種まき苗の定植、美しく美味しい野菜たち

種まきして育てたパンジー&ビオラを月桂樹のトピアリーの足元に定植しました。 左右対称に置いた鉢です。中にはすでに赤いチューリップの球根を潜ませてあります。 春が楽しみ! パンジーは驚くほど根っこが伸びていました。 同じころ蒔いた種いろいろもすご…

山川美雪陶芸教室

もう21年目となった山川美雪陶芸教室。 始めは月4回の土曜日。 今は月一の土曜日。 とても楽しい時間です。 山川美雪先生。 お互い植物大好きなので、何十年と植物の話をしています。 今年はパンジーやビオラなど沢山購入されたとのことで、 あちこちに素敵…

朝日カルチャー新宿のハーブ教室

毎月第二金曜日の午後1時15分より3時までが、朝日カルチャーのハーブ教室です。 奥は諏訪から取り寄せたリースの土台と花束、 手前は我が家から送ったもの。 今回はリース制作のために募集をしましたので、いつもの6名様に10名様がプラスとなりました。 出来…

黄色に色づくのも好ましいなあ

大岩の前のシモバシラが黄色に色づいてきた。 手作り鉢にはパンジーやハーブ。 その向こうの濃い緑はポタジェのセロリなど。 アーチの向こう正面の黄色は百合の葉そしてその向こうはロウバイ。 ホワイトガーデンの手前白ヤマブキ、ブドウそしてポポー、中央…

冬の薔薇、長芋

初冬の薔薇、ゆっくりと花開き優しさを感じます。 `クイーンエリザベス'、いい花ですね。 金曜の朝日カルチャーのために、朝のうちにハーブを摘み採り水揚げし、宅配便で送りました。 教材は素晴らしいものを諏訪に注文していますので、これはプレゼント用で…

美しい紅葉、美味しい夕飯

相変わらず美しいドウダンツツジの右側で色づいてきたケラトスチグマ。 ドウダンの向こうのポタジェでは、うれしい野菜の収穫。 所用で出かける。バス停のマロニエが美しいな。 パリの並木が思い出される。 夫の運転で、買い物に。生きのよいイカは夫のおご…

よみうりカルチャー錦糸町のハーブ教室

よみうりカルチャー錦糸町のハーブ教室は毎月第一月曜日の午後12時45分より2時30分までです。 教室手前の掲示板に、「主婦の友社ゆうゆう12月号」私のクリスマス特集の展示がされていてうれしかったです。 諏訪から取り寄せたハーブの材料と、 我が家のフレ…

カボスのマーマレード作り

2回にわたり、欲しい方にどうぞと置いておきました。 今年もこうして喜んでいただいて、嬉しく思いました。 ハーブ教室にもお持ちしたいと思います。カボスの完熟は珍しく、ましてやこの辺りでは希少価値ありです。 夫がマーマレードを食べたいとのことで、…

雨の中のカボス収穫作業

いつもの桂造園さんが、カボス収穫のためいらして下さり作業。 ペンキ塗りの作業が入るので、その前に都合をつけて作業日を決めていただきました。 雨なのにご苦労様でした。 今年も豊作。でも小さなときに強風にあったらしく、ところどころ模様入り。 でも…

12月4日の庭楽しむ

太陽が輝いて、ドウダンツヅジの紅葉もひときわ美しい。 シクラメンコームの葉っぱの美しさ、上の方でちょっと見えているピンクの蕾がとても楽しみ。あちこち生えている実生の赤ちゃんもかわいい。 手前のレディースマントルの葉の雫も。 原種のクレマチス、…

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

毎月第一木曜日の午後1時より2時45分は、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 諏訪から取り寄せたハーブリースの土台とドライフラーの束。 私からのプレゼントいろいろ。 Aさんからの小麦。 全く同じ材料でも、とても個性的な作品が出来上がり、一つ一つ…

とても寒く午後は雨も

明日のハーブ教室のためのハーブいろいろを摘み採りました。 マートルは黒い果実が実る季節です。 夫に誘われ、防寒してからウォーキングがてらお蕎麦屋さんに行きました。 とても久しぶり。道路わきのツワブキや黄色のスイセンが満開の状態でした。 夫は大…

12月1日穏やかな日差しの一日

白サルスベリやマンサクの落ち葉がいいなあ。 落ち葉掃くの大好きです。 アネモネは固い蕾がいつのもにかほころんで3輪開花していました。 斑入りテイカカズラの生け垣に設けた向こうをのぞく窓。 向きを変えると見えるものが変わります。 この時は、西日が…