2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の庭から・・・コバノズイナの紅葉始まる

涼しくて爽やかな朝ですが、みるみる雲が出てきました。 鉢植えで育てているコバノズイナの紅葉が始まりました。 仕事部屋の椅子に座ると正面に見える場所に置いています。 新芽の様子や初夏に咲く白花の様子など、四季折々の変化が楽しみです。 今年は殊の…

今夜のモヤ

今夜もパソコンの横に来たモヤ。 傍らの洋書はフランスで見つけた中身の濃いラヴェンダー専門書。 部屋に飾るとそこはたちまちプロヴァンスの世界に。パソコンの画面は2011年にNHK学園の旅で出かけた、フランス・プロヴァンスのラヴェンダー畑。 又行きたい…

秋晴れの朝

気持ち良い快晴の朝、このところ東側ですと午後に陰りますので、今日から洗濯ものを南側に干すことにしました。すみずみまで太陽があたり、気持ち良いです。 八重の芙蓉が次々と咲いて華やかな朝です。 シュウメイギクも愛らしい顔をのぞかせて。

新宿朝日カルチャーハーブ教室

毎月第2金曜日の13:15〜15:00が、新宿朝日カルチャーのハーブ教室です。 本日は、7月がお盆休みだったための代替の日でした。スマホの写真の取り込みが出来ましたので、大幅に書き換えさせていただきます。 本日はレースペーパー・サシェを作りました。 お一…

庭に咲く白い花々

昨夜は強烈な雨降りでしたが朝には止み、温度は低く虫の音が聞こえていっきに秋の感ありです。朝の庭をひとめぐり。 庭の白い花々が清楚。そして存在感があります。 サクラタデ。カワイイ花。 今朝見つけた一年ぶりの菊。 北アメリカ原産の多年草のマルバフ…

バタフライ・ガーデン 2017年 ナンバー13

蝶々たちが次々とやってきます。 アオスジアゲハが木全体に卵を産み付けています。 下の枝先に産卵している時に撮ったもの。◎室内で育てていた幼虫ですが、結局羽化しませんでした。 予定の日が過ぎて何日も待ちましたが変化せず。 そんなこともあるのだなと…

クーさんの仔猫たち

クーさんの仔猫たちが日に日にたくましくなっていきます。 昨朝、ツゲの垣根の上に丸まっていた仔猫たち。 カワイイ。でもそこはダメよ。 つぶらな瞳。仔猫独特の愛らしさだな。

本日のラヴェンダーのある風景・・・オランダにて

オランダの五月の海辺の観光地、スヘフェニンゲンの海岸の鉢植えには、ラヴェンダーが使われていました。 ストエカス・ラヴェンダーのこんな使い方、素敵ですね。 2012年の旅の写真です。

藍染めの藍の花

こぼれ種で生長した藍、花がとても愛らしいです。 風に揺れる様に風情があります。 白花。 ピンク色の赤花。 すぐ隣りでクーさんが授乳中。

友人と会食、夕方はガーデニング

この場所に住むようになりもう45年も友情が続くご近所のママ友Mさんそして隣り町在住のYさんと、久しぶりに北小金のレストランでランチをいただきながら、旧交を温めました。 共通点の一つは、花好き。 Mさんが免許証返納以前は、朝、突然お電話を下さり…

イワシャジン、クーさんの仔、モヤと本

昨夜は強烈な雨そして雷鳴もとどろきました。 そして今は虫の音が響くおだやかな薄晴れの秋の朝です。 昨日購入したイワシャジンと山ルリトラノオです。 いいなあ!可愛いなあ! さてどこに植えようか・・・ 仔猫、日々成長。 今朝もお隣りの道で二匹に授乳…

いただいた野菜と夫のお土産で本日のcooking

夕方、松永さんご夫妻がいらして下さり、ご主人の作られた新鮮な野菜をいただきました。 どんな料理に使おうかしら。とても楽しみです。 お二人には久しぶりにお会いできてとても嬉しく思いました。 ありがとうございました。 夕飯には早速ナス料理。 フライ…

秀山祭九月大歌舞伎千穐楽

本日千穐楽を迎えた(9月1日〜25日)『秀山祭九月大歌舞伎』の昼の部を鑑賞してまいりました。 一、彦山権現誓助剱・・・染五郎、菊之助、又五郎。 二、仮名手本忠臣蔵 道行旅路の嫁入り・・・藤十郎、壱太郎。 三、極付 幡随長兵衛・・・吉右衛門、染五郎、…

庭の模様替え

今迄庭の大変化は何度かしましたが、この頃はとても気にいった状態で落ち着いておりました。 ところが、様々なことにより、思いがけなく変化することも出てきて、その度に工夫するおもしろさを味わっています。 昨日、 「ここに鉢があるといつも足に当たって…

クーさんの仔猫たち

お隣りの門柱の上で授乳。 今朝、日時計の庭のツゲの上で毛づくろい。 仔猫でも立派なヒゲなのね。 先程、お隣りの通路で。 やはり一匹不明。面白い模様のかわいいニャンコだったなあ。 中学生たちがしきりと見ていたから、飼ってくれているのかも。

多肉植物

庭に植えたままの多肉植物たち、その旺盛な生長ぶりは驚くばかり。今朝の様子です。 敷石の上にレンガで縁取り中に培養土を入れて植えた花壇。 きちっとした装飾的なデザインで植え込み、やがてそれらが生長しました。 春から伸びた上部はほとんどすべて剪定…

とらやの和菓子

あっ、とらやの栗粉餅。 栗の季節の贅沢なお味。 ご馳走様です。

今夜のモヤと本は『修道士の頭巾』

ママのパソコンの隣りで毛の手入れ。気持ちがいいよ。 この場所が大好きだい。本は『修道士の頭巾』エリス・ピーターズ著(ハヤカワ・ミステリ)。 薬用ハーブが次々と出てきて、大変興味深い本です。 87年10月に翻訳の仕事をされていたTさんに 「ハーブが…

コミュニティークラブたまがわのハーブ教室

毎月第4金曜日の13:30〜15:30は、コミュニティークラブたまがわのハーブ教室です。 一昨年購入し、成田で植物検疫を受けて家で育てていた、 ワイト島のオズボーンマートルが生長しましたので、皆さんにさし木用としておもちすることが出来ました。 ヴィクト…

今夜のモヤと本は『野鳥』

今夜もボクはママのパソコンの横。 本は野鳥の名前を確認する時に見る『野鳥』真木広造監修・写真(永田書店)。 附箋は庭を訪れた鳥たち。 パソコンは、今年2月初旬、庭にやってきたメジロのツガイのうちの一羽。

バタフライガーデン 2017年ナンバー12

爽やかな朝、室内にずいぶん陽光が入り込み、季節の移ろいを実感します。 アガスタキにイチモンジセセリ。 白い点々模様が特徴。幼虫はイネ科やカヤツリグサ科の植物を食べます。 同じくアガスタキに紋白蝶。 アガスタキは咲き終わった主枝は途中まで剪定し…

cooking・・・昨日の夕飯

「ゴルフに行かなかったので」 と、夫がステーキ用の肉を2枚お土産に買ってきてくれました。 昨日は私はバイクで出かけたので、先に帰宅したのです。 塩コショウで味付け。 フライパンにほんの少しのオリーブオイルでじっくり両面焼きました。肉は夫の大好物…

カンナとプルンバーゴ

カンナのオレンジ色とプルンバーゴの水色が秋の光のせいか、とても綺麗です。

シェイクスピアに登場するハーブ

シェイクスピアの作品に登場するハーブのいろいろを姉宛に送付しました。 イギリスの旅の時に約束したもの。 ルーの苗を見付けましたので、それも一緒に荷物に入れました。 ミント、ローズマリー、キャロブ、スイートブライアー、ドッグローズ、フェンネル、…

今夜のモヤと本は『たんぽぽのお酒』

今夜はモヤ、9:30にやってきました。そしてすぐに熟睡。 モヤ、ちょっと邪魔だよー。 本日の本は、『たんぽぽのお酒』レイ・ブラッドベリ著(晶文社)。 タンポポのお酒、ガラス瓶に詰められた空気、おばあさんの美味しい料理・・・ 長新太さんのイラストも…

1,200,000アクセス

昨夜のうちに120万アクセス突破しておりました。 皆様にご覧いただき、とても嬉しく思います。 これからもいろいろと工夫して楽しいブログにしたいと思いますので、どうぞお楽しみくださいね。 120万番目の方は多分昨夜12時近い方だったと思いますが、時間別…

これからはポタジェの変化の日々

秋となり、野菜の苗が豊富に店頭をにぎわすようになりましたね。 我が家の小さなポタジェも土作りして秋苗を植える時期を迎えました。 伝統野菜の乾燥葱は、説明書の通りに植えましたら、 このように健やかに伸び始めて、本日収穫できました。 セロリも健や…

金婚祝賀会出席

私たちの住む小金原地区社会福祉協議会主催の結婚50年祝賀事業の「金婚祝賀会」に二人で出かけました。 一生に一度のこと、二人して今ここにいることに感謝して、出席致しました。 入り口で二人の記念撮影をしていただきました。 場所は、小金原市民センター…

今夜のモヤと、本は『ケルトの白馬』

今日はちょっと遅くなってしまった。 モヤは私のパソコンの横で気持ち良さそうに熟睡している。本日の本は『ケルトの白馬』ローズマリー・サトクリフ著 ほるぷ出版。 ローマ時代に古代ケルト人によって描かれた馬の丘絵。 サトクリスによる描写はまるで目の…

モクビャッコウ(木白香)

朝の光が優しいですね。モクビャッコウはアジア東部の亜熱帯から熱帯に分布し、そのシルバーグリーンの葉が好まれて鉢植えなどに良く使用されます。 挿し木ができるキク科の常緑低木です。 主庭に入る手前に左右対称に植えてある大鉢に、モクビャッコウも植…