2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
シモバシラに氷の花。 メメタ二階のベランダから下りてくる。 上るときは右側の太いマートルなのに下りるのはこんなに細いモッコウバラ、それも落っこちそうになりながら。不思議。 ミニアイリスがすべて咲いた。 球根小花コーナーにクロッカスが。 紫色が美…
マートルの枝の向こうに美しい満月が。 願いをこめて祈りました。 そろそろ夕食の5時。爪とぎして待つメメタ。 パンジーが咲いて華やか。 ユーフォルビアの蕾が目立ってきました。 夕飯は豚肉とマイタケをフライパンで焼いて塩コショウ。真ん中を開けてたっ…
毎月第四金曜日の午後1時30分より3時30分は、コミュニティクラブたまがわのハーブ教室です。 本日は卵のポマンダーづくり。 家で中身を出してきれいに洗い干したものを持ってきていただき、私がお持ちした材料を貼り付けていただきました。 Mさんに撮ってい…
主婦の友社月刊誌「ゆうゆう」4月号が発刊されました。 美しい肌に思わず見とれてしまうほどの石川さゆりさんが表紙です。 連載の「桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活」の今月のテーマは、 「ダンデライオン」タンポポです。 身近にあるこのハーブを…
雲一つない青空、でも強風で花粉注意です。 シクラメン・コウムは昨年の蘭展の時に山野草コーナーで購入した左が白で右がピンクです。 種がこぼれて沢山の芽が出て育っていて、こんなにうれしいことはありません。 白はこんなに咲いています。上からの姿も可…
昨夕花友・陶芸友のJ子さんがこんなにたくさんのパールアカシアを持ってきてくださり、うれしいこと! 今日はその花を使い、モイストポプリ、シンプルリース、スワッグを作りました。 モイストポプリ。 ポプリには、この小さな早春の香る花束を作りのせました…
ミニアイリスが咲き始めました。 とてもシックな色合いで、はじめ咲いたことに気づきませんでした。 ユーフォルビアに蕾が。 大好きなラッパズイセンも次々と。 美雪先生にいただいたスイートピーの苗を四株植えました。 部屋からの眺め。春の陽ざしが差し込…
種まきして育てたビオラに今朝一番花が咲きました。 庭に出ては様々な手入れの私。 ミズがそばに来ます。 ウインタークレマチス2種類。 J子さんのパールアカシア。 義弟の俊郎さんに送っていただいた文旦。 年一度の楽しみです! 夫とウォーキングがてらの買…
月一の山川美雪陶芸教室です。陶芸友J子さんから皆様へのパールアカシアのプレゼントが。 妹さんの画家山川麻弥展のご案内です。 2021年3月15日~20日 中央区銀座1-9-8奥野ビルB1F 巷房‣2+階段下(地下) ℡ 03-5567-8727 12:00-19:00(最終日17:00まで。 前回…
早春の香りの花束、紅梅は一重と八重咲き。 昨日のスノードロップはとりあえず水に。 午後窓辺を見ると、一昨日摘み採って窓辺に吊り下げておいた、クレマチス・ナパオレンシスが、もうこんなにホワンホワンに。 夕方私が野菜摘みをしたり ごみ穴を掘ったり…
シモバシラに氷の花。氷点下の特徴。 月桂樹に飾り切りして、スノードロップをくぐらしてみた。 コサージ瓶に入れてもいいかな。 メメタはまだ抱かせてくれないけれど、懐いては来る。 ミズは木登り大好き。ぴょんと飛び乗る。 夕日が沈む。自然の美しさを本…
陽光いっぱいの朝、撮影の仕事が終わり、ほっとリラックス。ちょっと見ていなかっただけなのに、庭の花々があちらでもこちらでも。 早春の黄色い花を集めました。 オキザリス、オウバイ、マンサク リュウキンカ、紅菜苔、パンジー、スイセン、センティッドゼ…
主婦の友社ゆうゆうのハーブ連載撮影でした。 5月号はコリアンダー 6月号はマートルです。 見開き2頁の一頁はハーブの説明で、後一頁は、クラフトと料理です。 いろいろ工夫を凝らして作ったものは昨日着で渋谷神山町の貸スタジオミモザハウスへ。 料理とブ…
雨降りでした。窓辺のムスカリの3本目の花がこんなに咲いて。 水栽培ですので水しか与えませんが、白い根もしっかり出て、 長期間楽しんでいます。 大雨の午後でしたが突然止みましたので、春の香りのハーブを摘み採りました。 良く咲いていた3輪のスイート…
白花タンポポに蕾ができていました。昨年の4月12日に種まきしたのです。 向こうにあるスイートバイオレットの枯れた葉の手入れなどしていて、気が付いた時の喜び。 お昼は昨夜余った豚シャブの豚に冷凍ご飯を入れておかゆを作りました。 上に作ったばかりの…
9日目のビオラのモイストポプリ。 花の形はそのままにこんなに縮みました。 ムラサキ水晶に今日はラヴェンダーのエッセンシャルオイルをたらしました。 良い香りが漂います。 来週の「ゆうゆう」の撮影のために、いろいろ工夫して作品作りしています。 今日…
少し伸びてきたミセバヤ。 花がふえてきた黄梅。 思いきり伸びする。あら歯が出ているわね。 www.instagram.comでは動画も発信しておりますので、ごらんくださいね!
2009年10月に訪れたボツワナのチョベ国立公園、子供象や赤ちゃん象と共に象たちの大群があちこちにいるのには驚きました。 何もかもが初めての経験のアフリカの旅でした。 この写真は何回目かの登場です。 ホテルのあるジンバブエにある広大な土産物コーナー…
来週の主婦の友社月刊誌「ゆうゆう」に使用する花が見つかりました。 どんな組み合わせになるかは、どうぞお楽しみに。 所用で船橋のららぽーとへ。 月一のハーブ教室に出かけた懐かしい場所です。 用事が終わり建物から出るとこんな雲がありました。立派な…
出原速夫さんがブックデザインされた田辺綾子さんの詩集「幸せのかたち」が出版されました。皆様是非ごらん下さいませ。 先日いただいたビオラの花、一部はモイストポプリを作りましたが、残りは本日そのままシルクのハンカチを染めてみました。 輪ゴムでし…
ある年、ロンドン在住だったOさんに連れて行っていただいた園芸関係の専門街で見つけた、太陽と月のプレート。こうしてずっとこの柱に。 今回塗装と樋の工事が終わり、こうして再びこの場所に飾り、うれしい気持ちです。 松戸市による側溝工事もすべて終わり…
昨日は来週に撮影する主婦の友社月刊誌「ゆうゆう」連載の「育てる、味わうハーブ生活」5月号の、コリアンダーの苗を買いに出かけました。ちなみに同時に6月号のマートルも撮影します。 電話でコリアンダーの苗を確認すると、一軒はまだ入らず、南柏のビバホ…
シェイドガーデンのアーチに伝わらせているウインタークレマチスの、アンシュネンシスの花が終わりそうなので、次は室内で綿毛を楽しみたいと思い、リースを作りました。くるくるっと巻いたシンプルなものですが、良い感じにまとまりました。 ラッパスイセン…
毎月第一木曜日の午後1時から2時45分は、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 本日は、エッグポマンダーでした。 卵の殻はお持ちいただき、その他は持参致しました。 シンガポールのインド人街で購入したサリー、フランスで購入した布、イタリアの田舎の…
昨年4月に種まきした白花タンポポがこんなに大きく育ちました。 はたして白い花が咲くだろうか。 窓辺のヒヤシンスの向こうにミズ。 今日から夕方の食事は5時。 何回か戻ってきて、カリカリコリコリと食べています。 www.instagram.comでは動画も発信してお…
窓辺のテーブルに置いたガラスの容器に反射して虹色があちこちに。 ヒヤシンスとムスカリがこんなに咲いている。 日々の変化が楽しい。 2月2日豆まきをいつものように夫がしてくれました。その後年齢分の豆を二人分白いハンカチに包み込み、私の実家に伝わる…
毎月第一月曜日の午後12時45分より2時30分までが、よみうりカルチャー錦糸町のハーブ教室です。 本日は、モイストポプリ作りでした。 材料はカーネーションの他に、ベルガモット、ローズマリー、ラヴェンダー、ニオイヒバ、スイセン、粗塩を使用しました。 (…