2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新宿朝日カルチャーのハーブ教室

毎月第二金曜日の1:00〜3:00は、朝日カルチャーのハーブ教室です。 来月からは4階から11階に移動し、時間は1:15〜3:00になります。 本日は8月の休みだった分の代替日でした。 「メッセンジャー・アウル」は全員が違う顔になりました。並べてから、皆さんで写…

コリウスの彩りとポタジェの種まき

午後になり涼しい風が吹いてきました。 庭のコリウスがとても良い表情を見せ始めました。 小道から見るとこんな感じです。 昨日種まきしたポタジェの様子。◎午前はモヤの餌と庭や畑のための培養土、いろいろな花の苗を購入のために出かけました。 夫が運転し…

戸崎恵理子さんのカレンダーが届く

戸崎恵理子さんの植物画が好きです。 以前個展にうかがった時、一目ぼれで実物大の緑色のドングリの絵を購入し、日々愛でています。 花のカレンダー、来年一年楽しませていただきます。 ありがとうございました。◎下のバラの花のポストカードにお礼の手紙を…

桐原のきょうだい会

昨日は桐原のきょうだい会で、会場に18:00集合で、南新宿まで出かけました。 年に一度のきょうだい会、数年前夫が喜寿を祝っていただいてからは、喜寿の人がいたら主客となり記念品をプレゼントし祝うことにしました。 今年は二人います。 いつもは松本で行…

庭の手入れ

昨日から大変な蒸し暑さですね。 でも太陽が出ていないので、朝からガーデニング、 途中休みをとりながら頑張りました。 シェイクスピアコーナーは、すっかり枯れたヘザーを再度植えました。 デージーは絶えてしまいましたので、ホワイトガーデンの鉢でこぼ…

植物のラベル作り

シェイクスピア・コーナーの手入れをしていたら、自作のラベルの字がかすれたり、折れ曲がっていることが気になりました。 そこで、夜は新たに作ったり修正したり。 ホームセンターで購入した鋏で切れる厚さのアルミ板を好みの大きさに切って、油性のペンで…

ゴムの木室内へ、金木犀の香り

夫にゴムの木を室内に入れてもらいました。私は中にいて引っ張りこみました。 息子たちの誕生記念樹。もう何十年と大切に育てています。 健康で元気、美しい葉、言うことありません。 ゴムの鉢の横にあった香料用のジャスミンが咲き、インドボダイジュの葉が…

本日の庭より・・・パイナップルセージ、ユウパトリウム(コノクリニウム)

大鉢に寄せ植えしてあるパイナップルセージが育ってきました。 これは黄色の葉の種類です。 ここに真っ赤な花が咲くのですから今から楽しみ。 ユウパトリウムの紫色の花が優しい色です。 現在はコノクリニウム属になり、コノクリニウムが正しいそうです。 シ…

モヤの夜のお気に入りの場所もう一つ

「ママのノートパソコンに頭を乗っけて眠るのが好き。 ママはダメ!と言いながら左手で頭を机の方にヅヅッと移動させるけれど、なんのなんのすこーしずつ元の位置へ。好みはあともうちょっと右ね。こうして眠るのが至福の時」◎モヤがおチビさんの頃は私がパソ…

窓辺のクッキングハーブと今朝のモヤ

我が家の場合は、クッキングハーブをこんな感じにつるしています。 フレッシュな緑のもの、乾燥してアースカラーになったもの、いろいろがそれぞれの色合いと香りで楽しい場面となっています。 (モヤ) モヤがいつもの所にいないと思ったら、こんなところで…

ゴーヤの始末、庭に飾る手作り小物

ゴーヤがそろそろ終わりの様子ですので、夫にお願いしてツルの始末をしてもらいました。 いつもでしたら自分でやるのですが、腰の様子が治りかけなので、強い力で引っ張るのは控えなければと思ったのでした。 良く実ったゴーヤ。まだまだあちこちにつるさが…

秀山祭九月大歌舞伎

秀山祭九月大歌舞伎の午前の部に行ってまいりました。 明日が千穐楽です。 一、碁盤忠信・・・染五郎、菊之助 二、太刀盗人・・・錦之介、又五郎、種之助 三、一條大蔵譚・・・吉右衛門、菊之助、梅枝、魁春 席は、3列7番の花道スッポンの横でした。 Tさん…

今晩のモヤの寝姿

今、夜の10:30。モヤご機嫌で熟睡。 モヤの毛、私の毛布みたいな感触になってきました。

彼岸花咲いて

数日前大好きな白のヒガンバナが一輪咲いて喜んでいたら、一昨日その横から沢山の蕾が伸びているのを見つけて、うれしい! 昨日は雨降り、そして今朝は雨があがり、待ちきれずにまだ雨露で重たげな花を撮りました。 ◎お茶の先生だった友人のDさんにいただい…

感謝の豚汁

今日は玉川高島屋のハーブ教室でした。 帰りにかかりつけの医者に立ち寄る予定でしたので、おそくなりそう。 表参道の構内で夕飯のお弁当を買うつもりでした。ところが帰り、二子玉川の駅のケンタッキーフライドチキンの前で、夫が大好きな事を思い付き急遽…

コミュニティークラブたまがわのハーブ教室

毎月第四金曜日の1:30〜3:30は、コミュニティークラブたまがわのハーブ教室です。 月桂樹の枝を使い、レモングラス、タイム、セージ、フェンネル、これらクッキングハーブを結わえたり止めつけたりしていただきました。 夫々が個性的で、おもわずみなさまで…

モヤの頬の毛カット

昨日の仕事を終え、ほっと一息の朝。 気持ちの余裕が出て、 そうだ!と、 水を飲むたびにびしょびしょに濡れていたモヤの頬とあごの下の毛を、カットしてやりました。 イメージチェンジ。 「坊やみたいだねー」 「左少し飛び出ているわね」 「これでGood…

ポポー収穫

ホワイトガーデン入り口に左右対称で植えてあるポポー、 北米原産のバンレイシ科の木本です。 今年は左側の木に4個実りました。 昨日の朝、 「下に一個、落っこちていたよ。完熟でその上台風の風も吹いていたからなー」 と、夫。 「ウワー重たいそれに柔らか…

クラブツーリズムの『銀座カフェビストロ 森のテーブル』でのハーブ料理の会

本日は久しぶりに銀座に出かけました。 クラブツーリズムで企画された『銀座カフェビストロ 森のテーブル』でのハーブ料理を味わい、ローズマリーなどの解説などをするためです。 中央区銀座2-4-18のアルボーレ銀座ビル9Fにある、お洒落なレストランでした…

完熟ゴーヤと午後のモヤ

とても寒い雨の朝です。 この写真と次の写真は、昨日撮影のものです。 今年はこの長くて大きなゴーヤがとても良く実り、 料理にも良く使いました。 葉は根元近いものは黄色に変化しました。 まだ小さな実がついているツルはいっぱいあり緑色。 この巨大なも…

愛らしいサシェ作り

私のハーブ教室では、楽しいクラフト作りもします。 10月期はハーブの苗3種類をお渡しします。 それらの解説の後は、久しぶりにテトラ型のサシェをお作りいただきます。中には今年の北海道産のコモンラヴェンダーをたっぷり入れました。このテトラ型は初め姉…

池のコメットたち

小さな心字池で飼っている金魚のコメットたち。 餌は長年麩のみで、どうやらそれが良いようです。 数年前、金魚藻の中で卵から孵り育ったものもあり、その成長も楽しみです。 三越本店屋上のチェルシーガーデンでいただいた赤い金魚も元気です。 池のまわり…

お昼のトマトうどんと午後のモヤ

急に寒くなりました。 お昼は暖かな煮込みうどんにしました。 冷凍室からおうどんとトマトと茹でた骨付きの豚肉を取り出し、トマトは皮をむきヘタを取りました。 お鍋に水、追いかつおつゆの素、少しのしょう油を入れてそこにうどん、トマト肉を入れて煮まし…

種から育てたオモトと朝のモヤ

昨夜雨降りだったみたいで庭は雨露が残っていました。 そして11時頃に又降り始めました。種から育てたオモトが立派に育ちました。 2014年1月17日に種まきしたものです。 2015年6月14日はこの一本を残し他の苗は大鉢に移植しました。 大鉢のものもよく育って…

cooking・・・鶏手羽元のバルサミコ酢煮

鶏手羽元を料理用白ワインとバルサミコ酢で蒸し煮しました。 1)ジャガイモ小2個と玉ネギ大1は皮をむき、パプリカ1、エレンギ2本とともに一口大に切っておく。 2)火にかけたお鍋に大匙1杯のオリーブ油をいれ、塩コショウした鶏手羽元4本(実際は一パック8本…

今朝のモヤとムラサキシキブ

又夏が戻ったかのような陽射しの朝です。 モヤは幸せそうな熟睡。 毎日花々やネコや鳥などの写真メールを送って下さるUさん、 そのメールで、我が家のものはどうなっているかしらと見に行くことがあります。 やはり、我が家のムラサキシキブも美しく色づき…

午前の陶芸教室と、午後のシジュウカラ

月に二回、土曜日の10:00〜12:30、すぐ近くにある山川美雪陶芸教室にバイクで通っています。 本日は用事をすませて11:00着でした。 前回形作りしたものを素焼きしていただいてありました。 それを紙やすりでざらつきのないように整えます。 「机に直接置かず…

作品スタジオ撮りの一日

] 本日は、月刊誌のクリスマス特集の恵比寿でのスタジオ撮りでした。 作品はすべて赤帽さんが朝7時にとりに来てくださいました。 kさんの撮影ですべてを終えて、どんな頁になるか、楽しみにしながら帰宅いたしました。 出来上がりましたらまずはここでお知…

雨上がりの庭でバラを摘んで そしてモヤ

愛らしく小さく咲いたバラの花、ミントと斑入りのセンテイッドゼラニウム‘スノーフレーク’といっしょに活けました。 バラは左より‘ムンステッドウッド’、‘パットオースチン’、‘うらら’。 どれも気に入っています。 モヤ 朝から私の部屋の椅子で熟睡。 頬の毛…

午後のモヤ

さっきまでパパが寝ころがり、お腹を撫でていてくれたんだ。 ボクはパパがいなくなったのを知らずに、そのままの形で熟睡。 気持ち良くて目が半開き。