2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アーモンド、スモモ、スノーフレーク、ムスカリ

ますますうれしい今日の庭の花々。 アーモンド、今年は何個実るかな。 スモモの純白の花は、青空に映えます。 居間のソファーに座り3時のお茶をしていると、池の向こうの大鉢で風に揺れる白いものが見えました。 「あら スノーフレークだわ!」 近くに行くと…

クリスマスローズのWAKAIZUMI FARMへ

昨日Jさんの車で足立区のクリスマスローズ専門、WAKAIZUMI FARMに行ってきました。 若泉さんとは、一年ぶりの嬉しい再会です。 土砂降りの中、温室の中はクリスマスローズでいっぱいの別世界。 種蒔きで養生中の幼苗。どんな花が咲くのでしょ…

シンガポール・・・4 バブルアート

ホテルと地続きの隣のビルに食事に行った時、今まで見たこともない風船によるアートが作られている最中で、翌日はついに出来上がり、スタッフの皆様の歓声とともに記念撮影している場面に出くわしました。 すごい!すごすぎる!風船によるこんな世界があるん…

吉谷桂子さんのお店 shadeでストールを購入

吉谷桂子さんの植物画、プリマベッラエアリーのストールを購入しました。ひとめぼれでした。 本日代引きで届き、しばし書斎の扉にかけてその雰囲気を楽しみました。 どんな組み合わせでファッションとして楽しもうかしら・・・。 とても楽しみです。 詳細はs…

日時計花壇の生垣の上のモヤ

温かな春の光。外に出たいよーとガラスをカキカキしたら、いつもの場所に連れて行ってくれたよ。

クリスマスローズの影絵の小径

そよ風に揺れるクリスマスローズの影絵の小径・・・

第一回ハヤカワ「悲劇喜劇賞」 贈呈式および祝賀会

昨日夕方6:00より、早川書房と公益財団法人早川清文学振興財団による、第一回ハヤカワ「悲劇喜劇賞」が決定し、その贈呈式および祝賀会がとりおこなわれ、姉に誘われ出席致しました。 第一回の受賞作は、『NODA・MAP 第18講演公演「MIWA」』でし…

玉川高島屋 コミュニティークラブたまがわの 外出授業

玉川高島屋 コミュニティークラブたまがわのハーブ教室は、毎月第四金曜日の1:30〜3:30です。 昨日は、年に一度の外出授業でした。 東京ステーションホテルのレストラン『ブランルージュ』で、シェフが特別に作ってくださるハーブ料理を味わいました。石原シ…

白フクロウ

先日長男Jに一月旭川動物園に行った時の写真を見せてもらいました。 どれもとても良いのですが、大好きな白フクロウが写っていたので、びっくり。 さっそく、ブログに使わせてもらいました。 ほとんど白の姿は雄だそう。目に表情がありますね! 見に行きた…

ホワイトガーデンのヒヤシンスとユキヤナギ

ホワイトガーデンの白いヒヤシンスが咲き始めました。高貴な白色は香りも高貴な芳香。 左の木はカボスです。手前右の白チューリップの蕾、まだ緑色ですね。いつ白い色になるかしら、とても楽しみ。 雪柳、名前も花も素敵です。

美しいハーブの寄せ植え

ハーブの葉の色と形って、見るほどに美しいですね。 あれからほぼ2か月、下の撮影から、それぞれが大きくなりました。ルッコラは生長して上の方で花が咲いています。 貝印株式会社発行の『kai House』2014年春号 vol.16 で、クッキングハーブの4頁の取材を…

ポタジェの収穫

春たけなわとなり野菜が毎日収穫できます。 春菊、冬菜、レタスいろいろ、ブロッコリー等々。 サラダ用のレタス、ブロッコリーは茹でて。福岡在住のOさんにいただいた日向夏が美味。 豚シャブなどにも重宝しています。これは一昨日長男Jがパソコン操作のあ…

玄関の鉢植え

玄関の寄せ植え。門扉を開けて見上げるとこの花が見えて、華やかな雰囲気。

スーパー歌舞伎 セカンド 『空ヲ刻ム者』鑑賞

昨夜急遽行くことに決めた歌舞伎鑑賞。 ネットで見たら満席。でも一人くらい何とかなるかも。 もしだめだったら美味しいものでも食べて帰ろうと。 決めたら即実行が私のパターンです。 翌朝つまり本日8:30のバスに乗り、10時5分に新橋演舞場に到着。 当日券…

シンガポールの旅・・・4 マーライオンなどの半日観光

ラッフルズ卿上陸地点 マーライオンの子ども マーライオンはただ今修復中。左の細長いビルが今回のホテル。 スリマリアマン寺院 チャイナタウン・ウエットマーケット 香り付けのアダンなど 薬草いっぱい 佛牙寺。瓦は日本からとのこと。 神々しい寺院内。蓮…

ホワホワモヤ

クークーとモヤのイビキ。この丸椅子がこの頃の、大のお気に入りなんだ。

シンガポール・・・3 ホテルの食堂

朝食では係りの方々がとても親切。 美味しい食事。 すみずみまで心配りがされていました。

銅葉のユーフォルビアとラッパズイセン

緑葉のユーフォルビアと同じように、先端が変化してきた銅葉のユーフォルビア。 まるで花のように鮮やかです。 大好きな大きなラッパ水仙。 待ちきれずに購入し庭植えしたものは、すべて花が終わったので、こうして球根から育てて咲き始めた花にうれしさを感…

貝母とヒヤシンス

朝八時の陽光を浴びるバイモとヒヤシンス。 ヒヤシンスは早春にほんの少し蕾が見えていた球根を購入して植えました。それが今真っ盛り。思っていたよりも濃い色でした。 アミガサユリともいわれるバイモが今年もあちこちで咲いています。 網目がかわいいです…

シンガポールの旅・・・2 ホテル

ホテルは、リッツカールトン ミレニアでした。 入口右側にはアンティークな人物像が、ようこそとお出迎え。 最先端のホテルなのに自動扉ではなく、入口ではこうして扉専用のスタッフがにこやかに迎えてくれるのでした。 これぞ「おもてなしの心」だと思いま…

ユーフォルビアの蕾

ユーフォルビア、冬の間勢いがなくなり、もう枯れてしまうのかしらと心配したのですが、春と共にいつのまにかこんなに蕾が出てきていました。あー抜いてしまわなくて良かった!

ペットボトルでのさし木大成功

11月にさし木した庚申バラ、すべてが元気。花が咲いた枝もあります。 軒下の壁際で、真冬もこのまま過ごしました。ペットボトルによるさし木とても便利です。

レモングラスを見つけたモヤ

何かシャキシャキと音がします。 あっモヤ!レモングラスを見つけたのね。 そんなに食べたらいけませんよ。

日時計の庭のチューリップの芽

朝の光の庭の美しさを撮ろうと、朝食の前のほんの少しの時間庭にでました。 ツゲで囲まれた日時計の庭。 日時計は8時を示している。 春らしいチューリップの芽の勢いが好ましい。

『アリスのオーガニックレシピ』文藝春秋刊

先日ご紹介した『アリスのおいしい革命』(文藝春秋刊)に続き、『アリスのオーガニックレシピ』(文藝春秋刊)を、友人のお嬢さんM子さんからお送りいただきました。 アリス・ウォータースさんは、緑豊かな美しい街アメリカのバークレーのレストラン「シェ…

青い花二つ

咲き始めたプルモナリア。これは青い花が好きな方に是非お勧めしたいです。 とても丈夫で周りにどんどん増えていきます。 少し前にガーデンセンターなどで見かけました。 もしありましたら来年からのためにもどうぞ植えてくださいね。 咲きそろった、朝陽あ…

スノードロップの種はそのままに!

快晴で風が強い朝です。 17〜20日までのシンガポールへの旅から帰り、朝の庭巡り。 芽がでるもの、蕾がふくらむもの。花が終わり種になりつつあるもの。 スノードロップは残りの花がたった一輪。 スノードロップのこうした種はそのままにしておいてください…

ペンギンパレード2014

ブックデザイナーの出原速夫さんより、ペンギンパレード2014年のお知らせをいただきました。 世界のペンギン保護を目的に活動されている団体「ペンギン基金」(ホームページはwww12.ocn.ne.jp/~penguinf/report.html )の活動の一環です。 今回も出原速夫さ…

シンガポールの旅・・・1 驚異の庭

シンガポールに庭の取材で出かけ、本日帰国致しました。 新しい庭園が2年前にオープンとなったマリーナベイの植物園。 それを取材するためにでかけました。 素晴らしい庭の数々に驚きの気持ちでいっぱいでした。 前日午後はスコールで撮れず。翌朝再度出かけ…

今朝のホワイト・ガーデン

一年ぶりに咲き始めたクリスマスローズ。少し前にそのまわりに白花を植えました。 シルバーリーフと白花で、ホワイトガーデンらしさが出てきました。 バラの‘インフィニティ ホワイト’。デンマーク室内向け部門で「フローラダニ アイノベーション」アワード2…