2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

河津桜

昨日は快晴。でも今日は昨夜からの雨が今も強く降り続いています。 こんな時、満開だという河津の桜の様子はどうでしょうか・・・ 河津は、河津バガテル公園が造られる前の段階での様々な会議に出席を依頼されて、何回か出かけたのですが、個人的には3年前…

水仙終わり摘み取る

12月末から次々と咲いた水仙、部屋の窓辺やカップボードに飾ったり、早春の雰囲気のポプリを作ったりして重宝しました。 ヘレボルスが勢いよく咲き始める今頃はおしまいの時期。昨日は花を摘みとり葉は球根を充実させしかもじゃまにならないように、大きな三…

白のダブルのヘレボルス

夏はサンザシの陰になるこの場所が居心地良いらしく、今年も見事に咲いて嬉しいです。ずっと以前のこと、ヘレボルス・クラブの展示を見に行き、帰りにもとめた苗でした。こうして咲くと育てた甲斐があるなと嬉しいです。基本的には根元に完熟鶏糞を置くくら…

シクラメン・コウム一年ぶりに咲き出す

一昨日二木さんが取材でいらした時はまだ目立たない状態でしたが、 今日見ると「可愛い!!」と思わず声が出てしまうほどの愛らしさになりました。 一年ぶりに咲いたという感激も大です。昨年よりも花が増えてとても素敵なシクラメン・コウム。砂利のマルチ…

今はモヤ

沢山の先輩猫がいたんだね。そういえば壁や家具に引っかき傷が残っているところがあるし、お兄さんたちが子供の頃に子猫たちを抱っこしている写真、ピンナップしてあるから見たよ。ボクの時からけっして外に出さなくなったけれど、それまではフリーだったの…

『文学者とネコ』シリーズのイラスト

姉熊井明子が以前8年間連載していた月刊誌キャットライフの『文学者とネコ』シリーズ。 10回目の『福猫と夏目漱石』の時から2枚ずつのイラストを頼まれ描き続けました。 とてもやりがいのある楽しい仕事でした。 黒インクと極細ペンで描き、モデルはその後…

ピーターとエルフ

アンドレイが部屋でくつろいでいる時、妊娠している野良猫が突然部屋に入ってきました。そしてその後子供を4匹産みました。その子供の一匹赤トラのピーターと後に二子玉川の駅そばのペットショップで買ってきたエルフです。こうして板絵にしたり写真を撮っ…

ラブラブ・アンドレイ

ブルーペルシャのラブラブ・アンドレイをいただいて飼ったのが、我が家の始めての猫でした。その猫との日々を絵本にして子供たちと楽しみました。31年前のこと。

緑輝くルッコラ

秋に種まきして元気に育っているルッコラ。苦味少なく香り豊か。サラダに鍋物にと便利に使っています。

ダブルのヘレボルス

数年前は驚くほどの値段で躊躇。今年は何故かずいぶんお求めやすくなったダブルのヘレボルスです。以前の値段を知っているだけにお花やさんで、「あら、こんなに安くなったのね!」と、おもわず選ぶ私がいます。花茎が4本もたっていてゴージャスな苗、暖か…

富貴蘭

ママは富貴蘭が大好き。庭の木の枝にも着生を試みている。今日の東京ドームの蘭展で買った富貴蘭は‘黄金錦’という黄色の斑入り葉。800円也。

世界らん展日本大賞2011

東京ドームで27日まで開催されている『世界らん展日本大賞2011』をみてきました。 大賞受賞の江尻光一さんのセロジネ・クリスタータ ホロレウカ‘ピュアホワイト’は、さすが存在感も品もありました。蕾も沢山ありそれも良かったです。会場でお元気な姿をお見…

木々の芽が少しずつふくらんで

これはティユール、西洋菩提樹の芽です。春がもうすぐそこに・・・

きれい!ミズナ 

冬用の野菜の葉はどれも実に美しく、庭に植えてあると「えっ冬?」と思えるほど緑豊かです。今日のミズナは特にきれい。 ミズナは京菜ともいい、サラダや鍋物や味噌汁の具などにも重宝します。 本日はターツァイと一緒に夕飯のエビ・スープに使いました。(…

可愛いヘレボルスの実生

花が咲く頃になると、昨年こぼれた種から芽が出始めます。 なんて可愛い芽でしょう!まだ種の黒い帽子をかぶっているものもあります。 本葉が数枚になったらポット植えにして育て、3年目頃から花が咲き始めます。 どんな花が咲くか見当はついているものの、…

蕾が卵のようなヘレボルス

数年前に純子さんからいただいた珍種。翌年花咲いた時の感激といったらなく、その後も順調に毎年花の数が増えています。 古い葉はすべて剪定。花咲くにはもう少し時間がかかりそうですが、それまでの日々の変化がまたまた楽しいんですよね。

ママのダウンの上着の上でヌクヌク

歯医者から帰ったママはダウンの上着を脱いですぐ庭に出た。ボクはすかさず上にのりのんびりとくつろいでいる。気温が上がり外は暖かそう。ボクもほかほか・ヌクヌク!

PENGUIN REPORT 2010

ペンギンに関心ある方が集まり、ペンギンの研究と保護のために1986年に設立されたのが「ペンギン基金」です。ここで発行される PENGUIN REPORT 2010に『ケープ・ペンギンを見る旅』を書かせていただきました。お役に立てたら嬉しいです。 ペンギン基金につい…

本日のヘレボルス(クリスマスローズ)

うつむいて咲く花なので、小さな丘を作ってそこに植えています。カモマイルのベンチの両側はその場所のひとつで、写真は左側の部分です。 今年もセミダブルのお気に入りの花の一つが咲き始めました。 これは種が欲しい方がいるので、毎年種がこぼれないよう…

モヤの気持ちよい時間

さっきまであちこち駆けずりまわって遊んでいて、今はこうして熟睡。手が可愛いって言いながらママが撮影。

赤と白の模様が鮮やかなコメット

池には赤と白の模様が鮮やかなコメットを飼っています。父が自作の池で飼っていた金魚がコメットでしたので、はじめから躊躇することなくコメットを選びました。日に日に大きくなります。オレンジ色のメダカも飼っていますが、夏には藻の中で卵が孵り、元気…

心字池

我が家の小さな心字池の先日の雪の日の写真です。池の縁部分には石ころを置き、それを覆うように植物を植えています。さらにバードバスをそばに置き、これはモーターで池の水が循環するように工夫してあります。雪が降りつもり、いかにも自然風に見えるうれ…

窓辺の桜

先日お花やさんに桜の小枝をいただきました。まだほとんどが蕾でしたが、満開になりました。今は短く切って台所の出窓に置いています。 お天気の朝は、北隣の家のガラス窓に朝陽が反射して撮影のためのレフ板の役目をはたし、一瞬この桜も淡く輝きます。

本日サルココッカ咲き始める

ヘレボルスを観察していると濃厚な甘い香りが漂ってきて、すぐにサルココッカの開花が分かりました。 英名はクリスマス・ボックスまたはスウィート・ボックス。ボックスとはツゲのことでツゲ科の常緑低木です。葉と濃厚な香りと球状の果実を鑑賞するために植…

真島園で買ったクリスマスローズ

近くにある、梨園併設の花やさん。ここは素晴らしい盆栽が数多くあることでも知られています。 今の季節はクリスマスローズの鉢植えが並びます。お気に入りを手に入れ、しばらく室内で楽しむ喜び!

純子さんのクリスマスローズ

ヘレボルス・ニゲルを植えた時の話は12月2日の木口一二三さんの本紹介の時にいたしましたが、その後様々な種類を植えて楽しんでおりました。 やがて陶芸仲間の渋谷純子さんと出会い、沢山の素晴らしい苗をずっといただいています。花が咲く苗もですが、何も…

あれもこれも欲しくなるクリスマスローズ

薄日の差し始めた庭のバードバスではウグイスが水浴びをしています。 庭のヘレボルス(クリスマスローズ)が咲き始めました。でもまだまだ蕾のものがある状態です。 この時期あちこちでクリスマスローズ展が行われ、お花やさんの店頭にも美しく咲いた鉢植えが…

雪の中のスノードロップ

昨日の雪でまさに絵のような写真が撮れました。これは昨日の4時頃の写真。斜めの光線でファンタジックな雰囲気を漂わせています。

ぬくぬくのモヤ

暖かな陽射しを全身に浴びる今朝のモヤ。

この美しきもの

冬の庭での楽しみはたくさんあります。まるで細いシルクの糸の様な透明感のあるテイカカズラやハツユキカズラの綿毛の美しさにしばし見惚れるのも冬ならではです。 左右合わせて二本の薄茶色の長いインゲン豆のような莢が割れて、ピカピカ光りながら種をつけ…