2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

青森にて・・・4

2日目はおいらせ町から七戸のつつじの神社、天王神社へ。途中豊かな青森の田園風景を堪能しながら。「写真撮りたいときは言ってね」の言葉に・・・ あっ!ニンニクだ。撮りたーい! 秋には出たばかりのか細い小さな芽でしたのに、大地の養分をたっぷりとすいこ…

トロイのヘレンも掘りとったという、エレカンペーン

このキク科のハーブ、エレカンペーンは、根に独特の香りと苦みがあり、古代ギリシャ・ローマ時代から、薬用ハーブとして使用されます。 南側に植えてある、エレカンペーンが咲き始めました。 多年草ですので、毎年楽しめる花です。 このハーブを生活に取り入…

林望先生の謹訳源氏物語の講座最終回

雑誌『いきいき』主催による、林望先生の「謹訳源氏物語の講座」を拝聴してまいりました。 6月初めに出版される『謹訳源氏物語十』で、祥伝社より刊行の謹訳源氏物語はすべてがそろいます。 その辺りからお話が始まりました。 原稿用紙6000枚の、この長々と…

八甲田山のブナの森・・・青森3

弘前のリンゴの花を見て、平川のハーブソサエティーのKさん宅を訪問し、その後平川から約2時間の距離のおいらせ町へ。 途中の八甲田の森のブナの美しさに感服。 昨年秋に感動した同じ景色の新緑を楽しんだのでした。 このような自然の素晴らしさ、美しさが、…

弘前市のりんご公園…青森2

昨日は新幹線の「はやて31号」で新青森へ。 Jが待っていてくれて、車で弘前市の「りんご公園」へ向かいました。 途中延々と両脇がリンゴ畑の道アップル・ロードを過ぎます。 途中車を止めてもらい、何回もシャッターを切りました。 その一枚が昨日の写真です…

青森にきています・・・青森1

りんごの花がきれいだよ でんわをもらい 今青森にきています りんごの花の美しさ!

姉熊井明子、本日の読売新聞朝刊の『これからの人生』に登場。

本日の『これからの人生』は、姉熊井明子のゾウのはな子に励まされている、深いお話です。 岡安大地さんが取材されました。 皆様是非、本日の読売新聞朝刊をごらんくださいね。

種から育てたラークスパーが咲く! 本日の庭仕事。

曇りで絶えず吹く風が気持ち良い一日。 ハーブソサエティーの大きな仕事が終わり、とてもリラックスした気分です。 気持ちが解放されて行う庭仕事の、なんと楽しいことでしょう! 我ながら好きだなあと思いました。 日時計の花壇の庭では、ピンクのラクスパー…

第12回 ハーブセミナー2013全国大会

昨日NPOジャパンハーブソサエティーの「第12回ハーブセミナー2013全国大会」が、有楽町朝日ホールで開催されました。毎年600人以上の方々が集まる盛大なものです。 これを記念して午前は 東京農業大学名誉教授・前学長の進士五十八氏、午後は私が、それぞれ2…

十六夜薔薇(イザヨイバラ)良い香りで次々と咲く。

昨日は満月でその翌日の今日は十六夜です。 あいにく月は見えませんが、少し欠けています。 十六夜薔薇はまん丸くなくて花の一部がかけていて、そのためにつけられた名前とか。 風流な名前ですね。

かわいい!きれい!

曇り空の優しい光の朝、ポピーが咲いています。 2〜3日は美しいままですので、次第に賑やか。 かわいい!きれい!の嬉しいコーナーになってきました。 純子さん、美雪さんに感謝!

朝眺めると・・・

昨夕の庭仕事の成果をじっくりと観察(これがまた楽しいんです!)。 バラの陰で良く見えなかったけれど、それぞれがこんなに元気に育っていたのですね。 南側にひっぱりまとめた、バラの`コンスタンス・スプライ'の枝でアーチの形ができて、今後この部分を生か…

夕飯前の一仕事

紫外線が強い日々ですね。 夕方5時過ぎて夕飯のおしかけをしてからの時間は、太陽も傾いて木々が影となり、庭仕事がしやすい時間です。 今日は昨日から気になっていた、バラの`コンスタンス・スプライ'などの枝、1月に手前にワイヤで引いたものを、全部南側…

ガラス窓への映り込み

バラのアンジェラやガリカ・ローズが右側のガラス扉に映り込み、倍に見えます。咲いて気が付いたガラス窓への映り込みです。

ポタジェ野菜植え込み

ツタンカーメンのエンドウなどエンドウ類が終わりました。 ツタンカーメンのエンドウはその紫色が美しいです。種もとりたいので、昨年と同じようにリース形にして乾燥することにしました。シックで良い感じですね。 畑はよく掘り起こしてから植穴を掘り、肥…

コミュニティークラブ たまがわ のハーブ教室 我が家で。

コミュニティークラブ たまがわのハーブ教室 は、年に一度我が家で教室が開かれます。 庭や室内のお掃除もすべて終わり(ガラスもピカピカ!)、皆様をお迎えする準備が整いました。 テーブルの上のウェルカム・フラワーは、ハーブ教室ですので、すべてハーブで…

`メイデンズ・ブラッシュ'

アルバ・ローズの特徴のブルーグレイの葉。ブラッシュ・ピンクの花が香り高い。 とても育てやすいバラの一つ。15世紀以前からの歴史あるオールド・ローズです。 イギリスの著名なバラ研究家のピータービールズさんが、六歳の時に出合いひとめぼれで好きにな…

紫露草

数年前、ムラサキツユクサをバス停前のFさんの庭で見かけて、その一株をいただき育てました。 今年も愛らしく咲いて、嬉しいです。 実家に咲いていたので、なんだか懐かしい花なのです。

バラの`ヘリテージ'

優しいピンク色のクォーター咲き。香りもとびきり良い元気なバラです。

改良園『園芸世界6月号』

珍しい木々や貴重な花々の通信販売の会社「改良園」の、通信販売友の会員になると送付される『園芸世界』は、植物のこと、園芸文化のことなどが取り上げられている楽しくて役立つ月刊誌です。そこに年4回『春子の花の旅日記』を連載しています。2013年6月号…

美味・大根と豚の牡蠣しょう油煮

庭の掃き掃除や外の溝の掃除や庭仕事などは、なるべく夕方にやります。そんな時夕飯の料理はコトコトと煮込むものにして、お鍋にセット。 一昨日は大根とカレー用の豚肉を水で少し薄めた牡蠣しょう油に全部入れて、とろ火にして外に出ました。庭仕事やはきそ…

ポピー咲き始めました。

花友で陶芸友の純子さんと陶芸の師匠美雪先生にいただいたポピー、 苗が育ち咲き始めました。風にふかれて揺れる様はなんとも優雅。こうして楽しむことが出来て感謝です。 ] この種類は栽培OKです。 ◎日本では禁止されているオピアム・ポピーを近頃あちこち…

ホワイト・ガーデンのシャクナゲ

ホワイト・ガーデンの入り口部分の白のシャクナゲ`マダム・マッソン'がとても美しく咲いています。 数年前の私の誕生プレゼントに夫からもらったものですが、今年もよく咲いてくれてうれしいです。

夫・喜寿のお祝いきょうだい会・・・松本5

今回は義兄熊井啓の七回忌法要と夫の喜寿のお祝いが続いてあり、私だけ先に松本へでかけたのでした。 4日目の14日は夫が12:31着のあずさで松本へ来る日です。 義弟の俊郎&園子夫妻が松本駅まで出迎えてくれ、食事の後は桐原の両親のお墓参りをする手はずにな…

大好き、`シャルルドミル'

ガリカ・ローズの`シャルルドミル'の花は、バラと書くよりも「薔薇」の雰囲気を持っています。 今朝も咲き、素晴らしい香りで嬉しいこと! 咲き始めはこんな鮮やかな色です。クォーターロゼットという四葉のクローバーのような四つのかたまりで咲く花ですので…

鉢植えのタイム

鉢植えで育てているタイム、一年ぶりの花満開です。料理にポプリに花束タッジー・マッジーに重宝するタイムです。 寄せ植えにしてあるラヴェンダーもつぼみが少しずつ大きくなりました。

アマリリスとバラのモイスト・ポプリ

アマリリスがそろそろ終わり。何事もトライ。一輪をモイスト・ポプリにすることにしました。 お皿の上にハーブのドライをミックスした塩と、オレンジの花のエッセンシャル・オイルをたらした塩を置き、その上にアマリリス、バラの`ロイヤル・サンセツト'、ヒ…

松本オープンガーデンを訪ねる・・・松本4

蟻ケ崎にある二木智子さんの庭は、幼馴染の真智子さんから「バラが素敵!是非見てね」と教えていただいた庭。 この辺りは実家に近く、幼い頃や中学そして高校生の頃、愛犬エスの散歩でよく通ったところ。 バラの季節には少し早いのですが、五月の植物の勢いと…

タンポポの穂のペーパーウェイト

そっとさわると、あたたかく感ずるタンポポの穂。 鉢植えで育てています。風吹いて庭中に散らばる前に摘み取らねば。 一目ぼれでずっと以前に購入した、タンポポの穂のペーパーウェイト。野原を駆け巡った少女時代がここに詰まっているように感ずるのです。…

香り楽しむベンチ

ベンチの後ろで咲くのは、スイカズラで、英名はジャパニーズ・ハニーサックルです。 現在ではあまり使われませんが、ハーブの一つです。 初めは白くてやがて黄色の花になります。今朝確かめるととても甘い香りでした。昨日の昼間はさほど香らず、一枝摘んで…