2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今晩のもう一品

ロールキャベツと庭のオクラを入れたカレースープそれにキューリのぬかみそ漬け。あと一品、ちょっとしたものが欲しいなと冷蔵庫を見るとパック詰のお豆腐があり。そこで冷奴を。器に半分に切ったお豆腐を置き、上にすりごま、松の実、きざんだ万能ねぎ、食…

四弁の桔梗の花

萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 をみなえし また藤袴 あさがほの花 ー山上憶良万葉集に歌われている秋の七草のあさがほとは、現在の桔梗のことです。 数日前から咲いている桔梗は五弁ではなく四弁でした。?ですね。桔梗はつぼみが愛らしいですね。

トマトのお味№2

8月26日のトマトのお味がとてもgoodだったので、今晩はのせるものを替えて挑戦。 鶏のひき肉に万能ネギの千切りと生姜とオクラを刻んだものを混ぜて、塩・胡椒し、ハンバーグみたいに形作りフライパンに油少々たらして中火から弱火にして、蓋をして蒸し焼き(…

美しい青、リンドウの花

この青色が魅力的です。 来年も咲いてほしいです。

大好きなイワシャジン

釣鐘型の花が好きです。風にその釣鐘を揺らしながら咲いています。

青い花 オオボウシバナ 咲き続ける

朝窓を開けると爽やかな風が吹き込みました。太陽の光は強いけれどもう秋なんだなと感じます。オオボウシバナが次々と咲き続けています。花は5〜6時間もするとしぼみます。

マートルの葉の乾燥

ママがマートルの枝から葉を採り、乾燥させている。「マートルって反対側にしごくと簡単に葉が外れるのよね」 良い香りがしているので、しばらくはここにいようかな。

ラヴェンダーセージ

夏から秋にかけて青みがかった紫色の花が咲きます。S.グアラニチカの花よりもわずかに赤みがあるため、甘く優しく感じられます。S.グアラニチカのようにははびこりません。私は晩秋に根元の少し伸びている芽の上で切りますが、それが冬越しするとやがて立派…

オミナエシの黄色い花

萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 をみなえし また藤袴 あさがほの花 −山上憶良 万葉集に歌われている「秋の七草」です。 2004年に出版した拙著『こだわりガーデニング12か月』(千早書房) に、この花々で作った寄せ植えのことをとりあげていますので、興味ある…

マローの葉を乾燥させて枕に

古くはヴィーナスの神木としても大切にされたマートル。庭のマートルはどれも、すくすくと生長しつやつや輝きながら葉が風に揺れています。 とっても素敵な香りなので、乾燥した葉を集めて枕を作ることにしました。乾燥した葉はカサカサと音をたて、甘い香り…

姑のヴェネチアングラス

夫の両親は私の両親の6才ずつ先輩にあたり、歩いて20分ほどの場所に家があり、行ったり来たりの素敵な付き合いがありました。両親が尊敬するその先輩の話題をちょくちょく聞いて育ちましたので、縁あってその長男と結婚してからも、舅や姑と話すことが楽しく…

グリーンインテリアのスパティフィラム

一年中、この場所で新芽が出てつやつやした葉が伸び、つぼみがでて花が咲きます。はじめは手のひらに載るくらいの小さな苗でしたのに、この頃は大きくなりすぎた葉を思い切って剪定してしまうほどです。鉢は自作のもの。ギリシァに行った時博物館で見学した…

美味しそうな香り!イカのしょう油煮

新鮮なイカが手に入りましたので、生姜を刻みしょう油煮にしました。ごはんのおかずにも、ビールのおつまみにもOKです。 ①イカはワタと軟骨をのぞいて、足の部分は体の中に入れて爪楊枝でとめます。 ②鍋にしょう油とメンつゆ少々、生姜のみじん切りを入れて…

ありがたい小鳥たち

数羽でやってくる四十雀は、こまめに庭の虫をついばんでいきます。くまなく丁寧な作業です。小鳥たちのおかげで無農薬ができているかも。 ◎ほぼ真ん中に見えるのが四十雀です。まわりの木は左よりホウショウ、キャロブ、ゲッケイジュで、ネットは夫のゴルフ…

好きなものを見えるところに置く

好きなものを見える場所に置いておくと、何気なく見ることになり、なんとなく心落ち着くものです。ラヴェンダーの絵柄のジョウロは私にとってそんなもののひとつです。

富貴蘭`黄金錦'

今年の蘭展でもとめた富貴蘭の`黄金錦'です。こんなに小さいのに存在感があり、窓辺で楽しんでいます。

美味しくて満足のトマトのお味

H子さんのブログで見たトマトと牛肉の料理。トマトが大好きなので私流に変えて作ってみようと今晩挑戦。 ①大のトマト3個は菜箸をさしてガス代で表面を焼き、皮をむいて洗いへたの部分は切り取ります。トマトは8分の1に切りお鍋で中火から弱火でとろとろにな…

まるで南国のような風景

大きな葉が風に吹かれてユラユラと揺れています。まるでフィージーにでもいるような気分。ミニ畑に植えたサトイモの今の様子。緑の葉が居間からも見えて、 とてもきれいです。

松の実ごはん

夕飯は混ぜご飯にしました。中身はちょっと変わった組み合わせです。キューリの糠味噌漬け、筍の穂先煮、生姜の千切り、松の実、伏見甘長唐辛子です。漬物の塩けが混ぜご飯には良い塩梅でした。その他はトマトのスライス・ソースかけ、ナスの炒め物、アジの…

庭のトンボ

ギボウシの`タマノカンザシ'の写真を撮ろうとしたら、隣の小枝の先に幼いころクルマトンボと呼んだトンボがとまっていました。どこから飛んできたのでしょう。もしかして我が家の小さな池?

夕飯の一皿

歌舞伎の後、人と会い時間がなくなったので、帰りに夕飯用の焼き鳥購入。帰ってすぐに作ったのは卵スープと茹でキャベツの一皿。納豆もいただきました。 ◎茹でたキャベツはしょう油ちょっぴりたらします。アボカードも好きなので。もう一つのかたまりは、玉…

八月花形歌舞伎

私の大好きな『花魁草』が題名の歌舞伎、午前の部にでかけました。北條秀司作・演出。大場正昭演出。獅童さんと福助さんが、よい味を出していました。『櫓のお七』は、七之助さんが人形振りでお七を美しく演じました。

今、夜の8時30分を過ぎたところ。秋の虫の音がチチチチチと聞こえてきます。大気は涼しくなり、冷風がふきこんでいます。 鳴き出すのが遅れたので心配しましたが、昼間はこうして蝉が庭のあちこちで見られ、賑やかに鳴いています。薔薇の花綱の柱にて。

食用ギボウシ・ウルイの花

紫色が濃くなってきたウルイの花。重たげに咲いています。

新しいパソコン

「この色が気に入ったわ!」と、選んだママの新しいパソコン。いろいろと苦労しているみたいだけれど、とりあえずこのブログが更新できて、よかったね。「Jありがとう!」 ってお兄ちゃんに言っていたよ。

メロン

福島のTさんから、先月北海道富良野にある富田ファームのラヴェンダーを見にいらしたとのことで、メロンをお送りいただきました。旅で元気がでたとのこと。申し訳ないやら嬉しいやら。お電話でお住まいの地区の様子もわかり、とりあえず安堵の気持ちに満たさ…

アスパラガスの豚肉巻き

[ 夕飯はアスパラの豚肉巻きと麻婆豆腐。豚肉巻きは、しょう油少々で照り焼き風に。添えたものはトマトとキャベツの千切り(ソースは胡麻と味噌、山椒、水をフードミルでドロドロさせたもの・夫作)

美味しかった! ゴーヤのチヂミ

昨年の春に韓国で食べたチヂミは油っぽくて私好みではなかったので、油ははじめにフライパンに少々引く程度にしました。 ◎容器に小麦粉1C弱、シーチキン1缶、削り節、水を入れてかき混ぜ、ゴーヤ一本は種など中身を取り除き、さいの目に切って混ぜる。ごま油…

ゴーヤ

バラを伝わらせたアーチでバラの花が終わってしばらくするとゴーヤが茂るように毎年苗を植えます。それが今緑一杯のアーチとなり、ゴーヤが食べ頃になってきました。昨日収穫したのは25cm2本でした。M子さんがチヂミを作ったらとっても美味しかったとのこと…

花一輪

バラの`ヘリテージ'が一輪だけ咲きました。シモバシラとフウチソウの葉を添えてしばし楽しみました。