2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆうゆう3月号

一路真輝さんの華やかな表紙のゆうゆう3月号、 連載第二回目の「桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活」のテーマはベイ(月桂樹)です。 特集「一生ボケずに暮らしたい」は、どの頁もとても参考になります。 大好きな田村セツコさんも登場されています。 …

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

毎月第一木曜日の午後1:00~2:45は、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 本日はお正月でクローズだった2日の代替え日でした。 朝家を出るとき、窓辺のヒヤシンスが見事に咲いていました。 こちらの入れ物でも根元の蕾がこんなに咲き始めていました。 自…

市役所支所そして警察署、バラの誘引

市役所よりマイナンバーカードの更新手続きの書類が来ましたので、歩いて15分ほどの支所に出かけました。 公園前の幼稚園にはカワイイネズミが。 暖かな午後、近くの公園には人一人いません。 ここを通り過ぎ坂を上りしばらくすると・・・ 松戸市役所支所。 …

小雨の道路で見かけた植物たち

10:30予約の月一回の歯医者でした。微妙な距離ですが少し離れているので21分のバスに乗りました。 帰りは歩くことにしました。 マンションの手前で成長しているアボカードの木。 寒さに負けずにこんなに大きくなりました。 風が出てきて雨でぬれてしまうので…

山梔子の実

ウォーキングがてら、ランチで時折でかけるおうどん屋さんへの道, クチナシの実がこんなに色づいていました。 白くて甘い香りの花を愛でた季節もあったなー。 黄色の染色に使用されるクチナシです。 続くのはサザンカの生け垣。 きれいで華やかだなあ! 道の…

パイナップルセージの剪定仕事

朝は3.5℃で間もなく正午で5℃と寒いです。 朝のゴミ出しを済ませ朝食の後庭を眺めると、ゴルフネットの右側の赤い花咲くパイナップルセージに陰りが見られました。 「メジロが蜜を吸いにやってくるし、このままにして、様子を見てみましょう」 と、そのままに…

楽しくておいしいCooking

料理は食べたいと思うものを作るのが一番ですね。 我が家は朝はパン食、昼は麺類、夜は肉又は魚に汁ものや漬物などの食事です。 その中からピックアップして、アトランダムにご紹介いたしましょう。 食べ物は活力の源、元気でいるために工夫したいものですね…

窓辺のヒヤシンス、ジョウビタキ

4.5℃。雨は止みマートルの枝先が少し揺れている日曜日の朝。 ヒヤシンスはラベルと違うショッキングピンク色の花。蕾はオレンジがかっていましたけれど。でも、これはこれでいい感じだなあ。 ジョウビタキが久しぶりに飛来。 尾が短め。まだ子供なのかしら。…

充実の土曜日でした

昨日二子玉川で購入した原種のチューリップ見て下さい。 育てている普通の種類に比べて、小さい! 球根に比べて花はびっくりするほどの大きさ。 10:00、山川美雪陶芸教室へ。まもなく満20年、少しずつ形作る喜び、楽しさ。 陶芸の後モールまでウォーキングが…

ミズのお出迎え

陶芸のあとモールにより、4時のバスで帰宅。 ミズが走ってきました。

コミュニティクラブたまがわのハーブ教室

毎月第四金曜日の午後1:30~3:30はコミュニティクラブたまがわのハーブ教室です。 1月は、愛らしいサシェづくりでした。 今の季節、吉谷桂子さんがデザインされたこのヘレボルスのスカーフを身にまといます。今はガーデンデザイナーとして大活躍の吉谷さん、…

ハートの形に植える

ハートの形に植えると違った表情に。

嬉しいプレゼント、ヒヤシンス、猫たち

プレゼントって嬉しいものですね。 Nさんのロンドン土産。先日仕事の折、ハーブの花の蜜について話題になったばかりでしたので、このタイミングにおどろきました。 富良野のUさんからのラヴェンダー。茎がまだ緑がかっていて、香りも最高。 Mさんからいただ…

壽初春大歌舞伎

1月2日~26日までの、 壽初春大歌舞伎に出かけました。 昼の部を観ました。 ①醍醐の花見②奥州安達原③素襖落④河内山 新春の喜びにあふれた歌舞伎座でした。 菓匠翁の御かみ、橘悦子さんとひと月ぶりの記念写真。 夫にお土産のエビセン。 (木挽町の賑わい) 素…

日々変化植物たち、猫たち

あちこちにあった雲もなくなり、強風で快晴。 午前中は昨日に続き庭仕事。侘びさびを愛でていた枯枝も、足元の芽を見ればもう剪定時。増えすぎたものもついでに移植でガーデニング三昧。 セダムの`オータムジョイ'は、こんなにかわいい芽。 これからの変化、…

水晶浄化、ミソハギの芽、猫

雲一つない天気。そうだ水晶を洗い汚れを落とし、陽光をたっぷり浴びさせましょう。 仕事部屋の出窓に再び置きました。輝きも増しました。 水晶は美しいと思い飾っていますが、もしかしたらパワーも・・・ 大好きな花ミソハギ、今朝芽を見つけました。 夏の…

モールに出かける

バスで15分ほどのモールに、久しぶりに夫と映画鑑賞のため10:53のバスに乗りでかけました。ところが日曜日は時間帯が違い、午後遅い。そこで夫は明後日予約し、私はパスしました。 早昼を済ませ、それぞれの場所へ。 私は花屋へ。 パンジーを8鉢購入の予定で…

プロヴァンス

今朝からずーと吹雪くほどの寒い一日でした。 こんな時は、プヴァンスの空気、すいたくなります。 ニースの朝市、絵になる活気のある景色ですね。 スパイスやハーブティーなど。 大好きなイチジクや杏。 ふんわりの笠松。 石灰岩の岩と岩の間から花咲かせて…

Aさん来宅、午後はバラを植える

Aさんが久しぶりにいらっしゃることになり、描き上げた絵を持参とのことで、とても楽しみ。 10:30までに、いつものように花活けやポプリ作りをして、お迎えの用意。 スイートヴァイオレットで香りのプレゼント。 粗塩にはローズマリーの葉をミックス。 バラ…

冬咲く花、春の気配

心地よい緊張から解き放たれ、今朝は気持ち良い青空の下、ガーデニング。 ビオラなどが大きくなった。じっと眺めながらゆっくりと動く時計の振り子・・・、こうした時間がとても好きだなあと思うひととき。 ショウジョウバカマは蕾をかかえながら冬を迎え、…

月刊誌「ゆうゆう」誌撮影

連載の始まった月刊誌「ゆうゆう」(主婦の友社刊)、 「桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活」の次回の撮影の日でした。 テーマに沿って考え作る日々、料理関係とクラフト作品を持ち込み、それをいつも素敵な写真を撮ってくださるカメラマン、川部米応…

フラックス(亜麻)

フラックスがすくすくと育っています。 車庫の上の南に植えた、種から育てたフラックス すべてが順調にすくすくと育っています。 今は麻というよりも、種から絞るオイル オメガ3 の方が有名ですよね。 青い花が好きで育てています。 下の写真は、夕方の東の…

暖かな成人式の日・・・小麦ポタジェに

窓辺でヒヤシンスの水栽培を始めました。 一昨日球根3個が植えられたヒヤシンスの鉢を見つけて購入、土を落とし流水で根の部分を洗い、右側の専用の器と、左の手元にあったガラスの器(ビクトリア時代のセロリポット)に水ゴケで植えてみました。 手前の種から…

春の花の鉢植え、仔猫

昨日はお花屋さんに出かけて、仕事で使うものも含めていろいろと購入しました。 センリョウ、フクジュソウ、ヒヤシンス、スイセン、デージー、バラ。 玄関で写真撮りしていると、ミズがすぐにやってきました。 ウインターヘリオトロープの丘でのんびり。

庭で花咲くバラやスイートバイオレットなど

アプリコットカラーのバラ`パットオースチン'が咲いていました。年末に切らずにそのままにしておいたのです。 午後の陽ざしを浴びて、なんだかうっとりの冬のバラです。 バラはこの手前の木です。よく見ると、いろいろの花が咲いていました。 バラの足元に広…

新宿の朝日カルチャーのハーブ教室

毎月第二金曜日の午後1時15分から3時は、新宿の朝日カルチャーのハーブ教室です。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お互いに挨拶をしながらひと月ぶりのお教室が始まりました。 手のひらにのるほどの愛らしいサシ…

新しいテーブルクロス

午後テーブルクロスを替えました。 パッと明るくなる絵柄ですね。 多肉の鉢とミズ、互いにひきたてあっています。 ゴルフの練習と掃き掃除のパパは一休み。なでなでが嬉しいな。 朝はこんなかんじでした。 先日追加で購入した(半額の2個198円)食用ユリを桃の…

手作りの三つ編みマット

布を長くつなぎ化繊綿を入れて三つ編みして裏側でかがっていくと出来上がるマット。 写真撮りは居間でしましたが、いつもは私の仕事机の下に置いています。 ふっくらして気持ち良い手作りの敷物です。 洗濯時ほつれた部分が気になっていたのですが、この正月…

三つのポタジェ

我が家の三つのポタジェ、小さいけれどとても便利。 庭にあって特別なあたたかみを感ずるのは、育てるという喜びがあるからかもしれません。このポタジェがあるおかげで、冬でも瑞々しい緑色を楽しめます。 (ナンバー1) 直径120センチの円形。 種まきしたも…

今朝の仔猫達

今朝も2℃の寒さ。曇り空ですが時折太陽が顔をのぞかせます。 ニャンコたちは太陽が出ると身体じゅうに陽光を取り込んでいます。 寒い時は、2匹重なってハウスでぬくぬく。 お日様がでると、陽光に向かって一気に駆け上がります。 おやつの煮干しをあげると、…