2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ママの旅支度

ママの旅支度、カメラや電池やSDカードの点検をしている間に、ちょっとキャリーケースに入ってみた。小さいね。この頃は荷物を少なくしているんだね。 バリでは、イダさんに会えるかな?

旬の大根料理二種

大根がとても美味しい季節ですね。煮込んだり薄く切って塩もみしていただいたり、大根おろしにしたり・・・。 厚揚げではなく、油揚げの分厚いものを油抜きしてから大根とジャガイモと煮込みました。大根とジャガイモは水から煮てから余分な水は捨て、油揚げ…

パイナップルセージの鮮やかな赤花

小雨が降ったりやんだりの朝、パイナップルセージの赤い花がとてもきれいです。 たった一本の株から次々と15本以上の芽を出してから数か月、今年はこの場所に自然のままに伸ばしてみようと何もせずそのままにしましたら、健やかに大きく育ちました。 今朝見…

昨日の庭仕事

昨日は気になっていた庭仕事を次々としました。 ハーブの苗の寄せ植えを作ったり、ポタジェの土おこしやレンガの置き換え、多肉植物の剪定とさし木。バラやキソケイの枯れた枝も剪定して、とてもサッパリと気持ち良くなりました。 まだまだ蚊がいますので、…

松山散歩

20日の講演は朝時間がありましたので、宿泊した宝荘ホテルから歩いて3分の道後温泉と、ホテルのすぐ前にあるガラス美術館を訪ねました。 3000年の歴史を誇る日本最古の温泉。国の重要文化財に指定されている建物が重厚な道後温泉本館です。赤いギヤマン張り…

マートルの完熟の実

ヒヨドリがにぎやかに鳴く声が聞こえます。庭の完熟のマートルの実をついばみに来るのです。きっと、あちこちの庭で我が家の子どものマートルの芽が出ることでしょうね。 シェイクスピアの庭コーナーに植えたマートルの木の苗ですが、今では二階のベランダを…

JHS愛媛支部主催の姉熊井明子との対談と古佐小基史さんとの鼎談

ジャパンハーブソサエティー(JHS)愛媛支部主催の姉熊井明子との対談と古佐小基史さんとの鼎談のために19日〜21日、出かけてまいりました。 20日は、14:00〜16:00まで、松山市男女共同参画推進センター5階大会議場においてお話させていただきました。タイトル…

セラトスチグマとフジバカマ

講演のために二泊三日で姉と松山まで行ってまいりました。その詳細は後ほどご報告いたします。 昨夜は夜遅くになりましたので、今朝はゆっくりと庭の植物を観察いたしました。 セラトスチグマの枝先に青い花が咲き、『源氏物語』にも登場する藤袴の蕾が、花…

楽しい種まき

10月10日に種まきしたルッコラとホウレンソウが元気に育っています。今朝の様子です。 種まき作業はついつい遅れがち。でも時は待っていてくれませんので、まき時に! 昨日の夕方は、その隣りにまたうねをつくり、チマサンチュとアブラナの種まきをしました。…

ホタテのパスタとブタヒレ肉のローズマリー風味

先日の林望氏、姉、私の鼎談の時、ホタテのパスタの話がでました。食べたくなって早速ランチに。教えていただいたいつものキャベツの代わりにレタスとピーマンにしましたが、レタスはほんの少し熱を通すくらいが正解だなと思いながら・・・。でも、とても美…

今朝のバラ・`ロイヤル・サンセット' 

アプリコット・オレンジの色とフルーツ香が格別に素晴らしい`ロイヤル・サンセット'。 次々と咲く優秀なバラです。香りを確かめようと顔を近づけると脳髄を刺激するようないかにも薔薇らしい香しさ。花に顔を押し付けるとひんやり。

毛がカールした豚

シェイクスピアの母親の実家、メアリー・アーデンの場所には、いろいろな家畜が飼われていて、とても興味深く、じっくり観察しました。 「あらーカールした毛の豚って、珍しいわねー」

寒い日の味噌煮込みうどん

数日前の寒い日のお昼、夫のお土産の乾麺稲庭うどんで、味噌煮込みうどんを作りました。 入れたものは、ナスとナメコダケとシシトウと鶏肉。 つるつるしこしこ、ナメコのとろみも加わり美味。 あー日本人ねー(信州人ねー)。などと言いあいながら、いただきま…

食用菊`モッテノホカ'

数日前から鉢植えの食用菊の`モッテノホカ'が咲き始めました。 眺めているだけで嬉しい優しい色です。

9月の英国の旅・・・5 メアリー・アーデンの実家

アーデン家は、シェイクスピアの母親の実家です。裕福な農家でした。 ストラトフォードから三マイル半のウィルムコートという場所にあり、シェイクスピア・トラストによって保全されています。 一番左の手前の家が、アーデンの家です。 「かつてはチューダー…

斑入り葉の露草

岩の上まで伸びて露草がひっそり咲いていたのが数日前のこと。きれいですね。 これから台風が直撃とのこと。どうか被害が出ませんように。

新年号鼎談

昨日は、毎月一回発行される冊子『味覚春秋』の、来年1月号のための、林望さん、姉熊井明子、そして私の鼎談のために、日比谷まで出かけました。 林望先生とは『謹訳 源氏物語』全十巻完結を祝う会以来です。 話は尽きることなく薄暗くなった頃終了し、帰り…

今朝の庭から

今18度。とても寒く感じます。 台風の前の静けさ。庭は花々が咲き、小鳥たちがにぎやかです。 シュウメイギクが良い時を迎えています。 昨年、兵庫県三木市にある「風雅舎」の加地一雅さんに依頼され講演に出かけた時、記念に購入した白花のシクラメン・ヘデ…

金木犀のモイスト・ポプリのリニューアル

数日前に作った金木犀のモイスト・ポプリ、庭の花を加えてリニューアルしました。 ほのかに香りながら色が濃くなり萎んだ木犀の花のモイストポプリは、全体を混ぜてからハート形の器に入れ替え、周りにチェリーセージの花、真ん中にスペアミントと月桂樹、イ…

国立高等学校 PTA文化部主催の講演会

昨日、伝統ある名門校 国立高等学校の、PTA文化部主催の講演会に出かけました。 会場には、家から前日到着で送った、マートルとローズマリー100本ずつの小枝、取り寄せた30鉢のハーブの苗、私のクラフト作品いろいろを係りの皆様が飾ってくださってありまし…

バラの`アンジェラ' 新芽の輝き

今朝は真夏の暑さ。太陽が照り輝いています。その逆光でバラの`アンジェラ'の生長ぶりに気が付きました。毎日見ていても、こうした一瞬てあるんですね。

新宿朝日カルチャーのハーブ教室

毎月第二金曜日の1時から3時までが、新宿・朝日カルチャーのハーブ教室です。 10月期の第一回目の日でした。 苗3種類、その詳しい説明。 その後、かわいいサシェを作りました。作り方はほぼ同じで、レースとリボンは新しいバージョンにしました。 プロのネイ…

昨日の庭作業

夕方まだ明るいうちに、種蒔きとリニューアル作業をしました。 ルッコラとホウレンソウの種まき。 カモマイルのベンチは、いつも夏の間に勢いがなくなってしまいますので、思いきって多肉の装飾ベンチに模様替えすることにしました。 ハーブに関係するものが…

朝の庭から

爽やかな朝です。今日も暑くなる? ブッドレアの花の蜜を吸う蝶々。 コンニチハ!キジバトがやってきました。1時間たってもまだ落ち着いています。 これからどうなるか、見守りたいです。 オクラの花がどの株にも咲いていました。大きな花! 昨日採り頃だなと思…

9月英国の旅・・・4

今回はストラトフォード・アポン・エイヴォンのニュープレイスと、ジョン・ホールの館です。 シェイクスピアが若くして引退し、故郷に戻った時に住んでいた場所がニュープレイスです。 今は次の写真の井戸が残るのみです。 上の写真の館は、シェイクスピアの…

今朝の庭の花&野菜

また咲き始めたハーブやバラ。日々の食卓をにぎわす野菜。 `ラ・ローズ・ド・モリナール'は四季咲きの香るバラ。 ほぼ毎日収穫する大好きなピーマン。今年は一本が大きく育っています。来年は2〜3本苗を植えるつもり。 あわれな小さな苗だったのに、大きく元…

金木犀のモイスト・ポプリ

暑い一日でしたね。 庭の金木犀が真っ盛り。今年はことのほかどこの家も素晴らしい状態で咲き誇っています。 小枝を花瓶に挿したり、こうしてモイスト・ポプリにして、秋の季節の訪れを喜び楽しみます。庭からのプレゼントでささやかに楽しむ生活術です。 直…

昨日の「読売文化センター京葉のハーブ教室」

取り寄せたお一人3種類のハーブの苗の説明、育て方などの話の後、サシェ作りをいたしました。 Fさんが畑で作られた3種類の麦の穂(左より小麦、上大麦、下斑入り葉の大麦)を大量にお持ちくださり、皆様大喜びでいただきました。 以前クリスマスの頃フランス縦…

久しぶりの鶏のから揚げ

昨夜は久しぶりに鶏のから揚げを作りました。 子どもたちが小さな頃はよく作ったものでしたが、ふと思いついて食べたくなったのです。 夫に聞くと「いいねー。食べたいな!」 出来立ては外はカリカリで中はジュワーとしていて、「美味しいね!」でした。 ◎ビニ…

金木犀香る

夕方の4:10。西からの太陽光がふりそそいで、金木犀のオレンジ色の花が輝いて見えました。 ] 今年は沢山の花。ザルに採りさっと洗いキッチンペーパーなどで水気を取り除き、乾燥した後に、ホワイトリカーに氷砂糖と共に漬け込むと、時が香しい金木犀のお酒を…