2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エキナケア ‘ホットパパイヤ’

色も形も美しいちょっとかわった、エキナケアです。 おととい咲き始め、毎日花の形が変化します。

昨日の読売新聞夕刊、こだわりガーデニング 「桐原春子のはな紀行」

毎月第五金曜日が私の担当です。 昨日は昨年の7月に「NHK学園の旅」で訪ねた、フランスのシュノンソー城の庭を取り上げました。 その形式美そして植物の選択がとても参考になる庭園でした。 この記事は、yorimo.yomiuri.co.jp/csa/Yrm0401.../12217411011…

ガウラの花

蝶のような形の花が次々咲きます。これは鉢植えです。 もう一つの白花はホワイト・ガーデンの入口で咲いています。

本日が千穐楽「六月大歌舞伎」

昨日新橋演舞場での「六月大歌舞伎」を鑑賞してまいりました。 「六月大歌舞伎」は、 初代 市川猿翁、三代目 市川段四郎、五十回忌追善。 二代目 市川猿翁 四代目 市川猿之助 九代目 市川中車 襲名披露 五代目 市川團子 初舞台 ということで、初日より大入り…

カボチャの花と赤ちゃんカボチャ

梅雨時の晴れ間、カボチャの花が次々咲いています。 素晴らしい黄色ですね。元気が出る色! 雌花と雄花が初めから決まっています。 赤ちゃんカボチャ、無事に育ちますように!

斑入り葉のマートルがこんなに咲いた

心地よいそよ風にふかれながらマートルが咲いていました。 庭側ではまだ咲いていないのに、南側の道路の掃き掃除をしながらふと見上げると、沢山の蕾を膨らませながら、花が咲き誇っておりました。 「えー、全然気が付かなかったわー」 これいつものセリフ。…

ラヴェンダー咲く

南側の道路に花茎を伸ばして咲くラヴェンダー。 夏の風景ですね。 わが家には無くてはならないハーブの一つ、大好きなラヴェンダー。 一年ぶりに咲くと嬉しいものです。 これは‘グロッソ’という種類です。 どこからか蜜蜂が次々とやってきます。

フォックスグローブの二番花

松永さんにいただいたフォックスグローブは花が終わり種ができ始めましたので、花芽がついた上の部分で剪定いたしました。 するとその枝が立派に成長して、このように見事に咲き始めました。ピンクがかったものも同様で、とても賑やかで愛らしい状態です。 …

八重咲きのクチナシ

昨日から咲き始めた八重咲きのクチナシの花。この色と造形の美しさに見惚れてしまいます。 クチナシの花の香りは素晴らしいです。 鉢植えで育てられますので、是非身近に置いてその香りを楽しんでいただきたいです。 種を収穫する場合は一重ですが、花の姿を…

ルバーブのジャムを作りました

先週の金曜日は玉川高島屋の「コミュニティークラブたまがわ」のハーブ教室でした。 帯広からいらしているAさんが取り出したのは、皆様へのプレゼントのルバーブでした。生産者の様々なレシピのコピーもつけて下さり、なんて嬉しい心遣いでしょう。ありがと…

蓼科バラクラフラワーショーとミヨシペレニアルガーデン 日帰りの旅2-2

昨日の蓼科バラクラフラワーショー最終日にはツアーのバスが次々と到着して、皆さん楽しそうに庭巡りをしていました。まだ蕾のバラが沢山ありましたので、あともう少しして、あまり人のいないバラ満開の時に、のんびりと訪ねるのも良いかもしれません。 花や…

蓼科バラクラフラワーショーとミヨシペレニアルガーデン 日帰りの旅2-1

先週20日に台風のために中止となりました「桐原春子さんと行く!蓼科バラクラフラワーショーとミヨシペレニアルガーデン」という、クラブツーリズムの旅行企画によるバスの旅が、フラワーショーの最終日の本日催行となり、皆さんで出かけました。 家を6:15に…

食用のコオニユリの花

今朝咲き始めました。大好きな花。次々咲くその蕾が沢山見えています。球根が食用に売られているものを植えておくと、およそ6ヶ月後には、このように咲くのです。

ツユクサアヤメ

3年前に、南アフリカのケープ地方に行ったら見慣れた植物がいくつもあり、この地方原産のものが我が国にずいぶん入り、馴染みになっていることを感じました。 青い花コレクターの浅山英一先生にいただいた、Aristea ecklonii(ツユクサアヤメ)も南アフリカ…

ホリホック(タチアオイ)

白八重に続いてこんな素敵な色の花が咲き始めました。 松永さんにいただいたホリホック(タチアオイ)のもう一本の苗が生長して、今朝咲き始めました。 数日前から蕾の先にほんの少し色が見えていましたが、今朝はこんな感じ。 嬉しくてたまりません。

ヒャクニチソウ

[ 私にとってヒャクニチソウは祖母の庭に咲く、懐かしい想い出の花。 近くの店先で見つけて、思わず購入。うどん粉病に気をつけながら育てたいと思います。

ツゲの縁取り

今朝は鴬の妙なる音色で目覚めました。住宅街だというのに、なんという素晴らしさ。 食後、雨が降る前に、もう一度ツゲの刈り込みの修正をして、紐をはずしました。 中のハーブや花は、順調に育ち、毎日楽しませてくれます。 上の写真の右の角の部分。ここの…

ガンピセンノウが咲くはずが・・・

先日銀座に出かけた時購入したガンピセンノウに花が咲いたと思ったら、 「え!」ちょっとイメージとは違う切れ込みが少ない花。電話でお聞きすると先祖がえりでそんなこともありうるとのことでしたが、実家の庭で見たマツモトセンノウにとても良く似ている。…

カンパヌラ・メディウム再び咲き始める

カンパヌラ・メディウムは、ダマスクローズの‘イスパハン’が咲く頃、次々と花開いて素敵な光景でした。 その花がら摘みをしましたらその脇に潜んでいた蕾がふくらみ始めて、数日前からこのようにまた咲き始めました。沢山の蕾が控えていて嬉しいです。 昨夜…

台風一過

大型台風が直撃。皆様大丈夫でしたでしょうか。東北は今がそのただなか、どうか被害にあわれませんように。 ここ松戸では、昨夜は暴風雨で眠れないほどの怖さでしたが、朝になると青空が出て風が爽やか。庭のタチアオイやユリ、コーンフラワーが倒れましたの…

パソコン好きなモヤ

本日の原稿書きはこれでおしまい。モヤは大好きなこの場所で熟睡。

台風の影響で断続的に雨が。

雨が止み暗くなり風が少しずつ吹いてきました。これからこのあたりは夜半にかけて台風の影響が出るようです。そんな中でモナルダの花の蜜をしきりと吸うモンシロチョウ。 先日オランダの美術館でフランドル派の花の絵を観て以来、そこに描かれる蝶に興味をも…

バラのヘリテージ

小枝の先に小さな蕾だったヘリテージ、今朝咲いていました。 花の印象とはまったく違う、濃厚なオールド・ローズの香り。奥の方に柑橘系の香りもかすかに感じられます。

オランダ&ベルギーの旅・・・7日目

5月18日(金) アムステルダムをおよそ8時間観光しました。 国立博物館・・・フェルメールの牛乳をそそぐ女、手紙を読む女、レンブラントの夜景などなど。 ゴッホ美術館・・・ただただ感動。一日中いたい美術館でした。 ダイアモンド工房・・・ダイアモンドの…

美味簡単な一品

すぐできて大豆蛋白もとれる一品です。 厚揚げ、ブロッコリー、アスパラガスをさっと茹でてから、油を洗い流して水切り。好みに切って器に盛り、かつお節とネギの千切りをのせ、練りワサビを添えます。 ポン酢しょう油をかけてめしあがれ!

微妙な色合いのポピー

今朝まだ雨露が残っている花びら。その色って・・・。

タチアオイ咲く

雨が上がり薄日がさしてきました。 ふと庭の右側を眺めると緑の葉に隠れるようにして、白八重のタチアオイの花が咲いていました。昨年松永さんにいただいた苗がお陰さまで立派に育ったのです。 大好きな花、庭のあちこちに植えてありますので、これからが楽…

中学の同級会

91歳になられた恩師浅田和夫先生をお迎えして、信州松本の浅間温泉・目の湯で同級会が行われたのは4月21日のことでした。私は都合により出席できませんでしたが、幹事のご配慮で東京でのミニ同級会が開かれることになり、昨日西新宿にあるヒルトンホテル東京…

ツゲの縁を刈り整える作業

真ん中に日時計を置き、ツゲで囲ったコーナーは、わが家の庭のポイントの一つです。 新芽が伸びてきましたので、大きな刈り込み用のハサミで刈り込みをしました。 作業をしたのは一昨日と昨日。 きちんと紐をはり、その線に沿って刈り込みをしました。 この…

姉 熊井明子、NHK「こんにちは いっと6けん」でポプリ紹介

臨時ニュースが入りましたので時間がずれ11:30から始まった「こんにちは いっと6けん」。 この写真は私が本日の映像をカメラで撮ったものです。 姉の自宅でのカラフルな、まるでここまで香りが届くような、素敵なモイスト・ポプリのいろいろが紹介されました…