2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

朝のモヤ

尻尾を見せて、モヤが見ているものは・・・ ミカンの汁を吸うヒヨドリ。甘露甘露の表情で目がトロンとしている。

ハーブや花でモイストポプリ

庭に咲いている花やハーブを使って、愛らしい小さな容器に、塩を使ったモイストポプリを作りました。 上・・・昨日撮影のために摘んでしまったのに、今朝又見つけたスイートヴァイオレットは私の大好きな香り。レースラヴェンダーは玄関の両脇の鉢で咲いてい…

『NHK趣味の園芸4月号』の撮影

NHK趣味の園芸の4月第一週にハーブで出演が決まり、本日は『NHK趣味の園芸4月号』の撮影でした。 色々と考え、いろいろと工夫して、沢山の素敵な写真を撮っていただきましたので、まだ先の話ですが、お楽しみになさって下さいね。 本日のウェルカムフラワー…

昨日のお昼と夕飯

アサリが美味しいボンゴレビアンコソースのスパゲティ。 ポタジェで摘みたてのロケットの苦味が効いています。 真冬でも元気な野菜やハーブ。種まきで育ったロケットがとても重宝。 右側の野菜は海外のお土産の種から。春菊が一本育ちました。 寒さもなんの…

ヒヨドリとメジロ

ウインター・クレマチスがよほど美味しいのでしょうね。 毎日やってくるヒヨドリとメジロ。 まあ 大変! 大きなヒヨドリは花ごと食べてしまいます。 もうこないで! 小さなメジロはしきりに蜜を吸います。 いつでも歓迎!

ガーデン・プレート定位置に

斑入りテイカカズラのアーチの右側が定位置。左側の生垣部分ののぞき窓から、ガーデンテーブルが見えています。 置いたとたんにホッと暖かな雰囲気が醸し出されました。 お気に入りの手作りの品ってよいものだなといつも思います。

ペンキ塗り日和

暖かくてカラリと晴れた朝、 「やるのは、今日だわ!」 と、ペンキ塗りを始めました。 テーマ・カラーはワスレナグサの花の色のイメージ。 空の青色を映すようなさわやかな色です。 夫のゴルフ練習のための目印の青い鳥も丁寧に塗り重ねてやりました。 ハーブ…

ガーデンランタンガラス磨き

ガラス製のガーデンランタンの汚れが気になり、台所の流しで洗剤をつけてきれいに洗いました。 見違えるような美しさ。 夕陽が差し込み、チカチカと光っています。 昨夕Mさんご夫妻が、Tさん、Iさん、Hさんと庭を見にいらして下さったのでした。 今は何もな…

今朝のメジロ

昨日とはうって変わって快晴の朝。陽光が暖かで春のようです。 メジロはウインター・クレマチスの花の蜜を吸い、ミカンの果汁をたっぷり味わってからマートルの小枝にとまり羽づくろい。

レディスマントルの葉の露

レディスマントルは錬金術との関わりがあるとされたハーブです。 雨滴が宿るこの様子は、今眺めても神秘的な雰囲気がありますね。 寒さに強いレディスマントル、真冬でも緑が美しいです。 周りにはチューリップの球根を植えてありますので、春が楽しみ。

マンサク咲いた!

今見付けました。 マンサクが咲いていました!

できた! フクロウのガーデン・プレート

ずーと気になっていたガーデン・プレート。 息子が小学校の時に作ったフクロウの形のものが気に入り、ずーとガーデン・プレートとして使っていました。 それがついにボロボロになってしまって数年経ち。 そしてついに今日作ることに決めました。 午後板を買…

雨の中の小鳥たち

風とともに雨が強く降っています。 庭にはこの寒さをものともせず、小鳥たちがやってきます。 目白はウインタークレマチスの蜜が大好きのようで、 チチッと鳴きながらしきりに吸っています。 ツガイのもう一匹。 アクロバットのような姿勢で吸っていることも…

Kさん宅の食事会

近くのKさん宅で月に一度会費制で食事会が開催されています。 Kさんとその友人たちがそのすべてを用意。 初めの頃のアフタヌーンティーに参加してから今日は2回目でした。 今回もMさんに誘われて出かけましたが、22年前にRHSJ主催の、「塚本洋太郎先生…

初春大歌舞伎鑑賞

1月2日より始まった初春大歌舞伎、本日昼の部を鑑賞してまいりました。 2列7番という席は花道から3番目の最高の場所。 花道のスッポンに立ち演技するそれぞれの方を目の当たりにして、その汗も目の色も舌の色もはっきりと見ることが出来たのでした。 玉三郎…

ロックローズ&寒菊&寒のバラ

常緑のロックローズは冬の庭でありがたい存在のハーブです。 花友の純子さんにいただき、夏に咲く半日花を楽しんでいました。 大きくなってきたので、昨年鉢植えからゴルフネットの右側に移しましたが、 とても良い状態で、今朝も生き生きとした葉や茎の様子…

仲良しのお花屋さん

仲良しのフラワーショップSさんのところに、ポプリの材料にしたいなと思い、売れ残ったシクラメンと開いた薔薇を買いに行きました。 すると、 「もう終りがけだから欲しかったらあげる」 と両方プレゼントしてくださいました。 「ワー嬉しい!ありがとう!」 …

窓辺のモヤ

これがヒヤシンスの芽なの?

好きな庭2・・・Glendurgan Garden

グレンデュルガン・ガーデンは、コーンウォールの名所紹介のパンフレットの小さなメイズの写真に惹かれて訪れたのでした。 イギリスの南西部コーンウォールにあるナショナルトラストの庭です。 昨年の五月、姉と訪れました。ご一緒はいつもの柏尾さん。 五月…

アガヴェ

竜舌蘭とも言われるアガヴェは南米原産のハーブです。 我が家のものは斑入りのものです。 イギリスのハンプトンコート・フラワーショウで購入した小さな苗を、成田で検疫を受けて持ち込み育てました。 今や立派に生長。自作の大鉢に植えています。 この軒下…

食の工夫

毎日健康でいるためには、食はとても重要ですね。 いろいろ考えて、健康に良くて美味しいものを作りたいですね。 工夫すると、手間も省け時間の節約にもなります。 昨日の夕飯はお刺身そしてネギとかつお節入りの厚焼き玉子でした。 刺身は冷凍したものを解…

今朝の庭仕事・・・ケラトスチグマ剪定

秋の間ずーと、青い花を楽しませてくれたケラトスチグマ、その後は葉の紅葉を楽しむために、茂らせておきました。 昨日までは何も思わなかったのに、今朝見ると、剪定してさっぱりさせたくなりました。 陽光が春を感ずるような強さだったからかもしれません…

ウインター・クレマチスのアンスネンシス咲き始める

今朝洗濯ものを干そうと外に出ると、目白の賑やかな鳴き声が聞こえました。その方向に目をやると、クレマチス・アンスネンシスの蜜を吸っているではありませんか。 昨日の朝はまだ咲いていなかった。 小鳥で開花を知った朝でした。

バラの誘引始める

一昨日から、バラの‘コンスタンス・スプライ'と、ロサ・ダマスケナ‘イスパハン'の誘引を始めました。 手を傷めないように、厚いガーデニング用の皮の手袋をはめ、風が強いので、毛糸の帽子とマスク、首元にはマフラーを。 ヒートテックのトックリ長袖、メリ…

ベルギーワッフル

昨夕、花友陶芸友の純子さんが、ワンコの散歩がてら手作りのベルギーワッフルを届けてくださいました。 美味しーーーい! いつもいつもありがとうございます。 感謝!です。

新宿朝日カルチャーのハーブ教室

新宿朝日カルチャーのハーブ教室は、毎月第2金曜日の1:00〜3:00です。 本日は、ハーブ石けん作りを致しました。毎月新宿西口から朝日カルチャーまで、いろいろと楽しみながら進みます。 まずは、小田急デパートのいっかくにある、小田急フローリスト。 月ご…

讀賣新聞夕刊・・・『桐原春子のはな紀行』

毎月第一金曜日は読売新聞夕刊の『桐原春子のはな紀行』の日です。 今月はお正月のために、第二の本日の掲載となりました。 千葉・清水公園「花ファンタジア」の美しいボタンとロウバイをとりあげました。 広大な庭には一年中見どころがありますので、是非い…

昨夜の夕飯・今日のお昼

昨夜の夕飯は、湯豆腐と粕汁でした。 鍋に昆布を敷き豆腐を入れ水からコトコトと煮ます。汁は小鍋に煮干しと水を入れて煮て、かつお節を入れてさらにひと煮立ち。しょう油と追いがつおつゆで調整。少し濃いめに仕上げます。 きざみ葱とすりおろした生姜たっ…

ヒヤシンスの水耕栽培

今からでもだれもが楽しめる水耕栽培。 昨日ホームセンターで購入した、3個の球根が植えられたヒヤシンス、2個は庭に植え1個は根を洗い、水耕栽培用のガラスの容器に入れました。 「春を待つ楽しみ」のテーブルとなりました。 水耕栽培は、この愛らしい芽の…

ホタルの想い出

以前、イタリアのフィレンツェに滞在した時、広大なオリーブ畑の丘に建つ古い館のホテルに宿泊しました。 夜イギリスからずっと案内をして下さったKさんたちと、ホテルの庭にもなっている安全なそのオリーブ畑の小道を散歩していると、ピカピカーと光るもの…