2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・11

今日は一日フリー。時間はたっぷり。三人でパリ散歩をいたしました。 まずは、サント・シャぺルの薔薇窓が見たいとシテ島に出かけました。 いつも行列で、見たことがなかったのです。 すでに列。 並びました。一番後ろ姉。 すぐにその後ろにも長蛇の列が続き…

うれしい実り二つ

見てください! キュウリの赤ちゃん。 手前の黄色の花はダイヤーズ・カモマイルです。 シェイクスピア・コーナーに置いてある鉢植えのワイルド・ストロベリーが、 愛らしく実っていました。このハーブ、花も実もいいですね。本日の庭仕事 1)ポタジェに生ごみ…

今朝の庭から・・・アカンサス

ウイリアム・モリスも愛したというアカンサス。 フォルムが美しいですね。 いろいろの種類があり、葉のギザギザしたものもあります。 我が家のものは、もう何十年も前に、松本で舅が温室で育てていたものを株分けしてもらったものです。 「上京して土屋文明…

本日の庭仕事・・・剪定・剪定

ここ数日、剪定を続けています。 みるみる木々が茂り、全体に風通しの悪い状態に。 あまり太陽が当たらないような時間帯を見はからい、庭へ。◎木の枝は剪定 桃、蝋梅、梅、薔薇、ライラック、ユスラウメ、金柑、カロライナ・ジャスミン、木蓮、月桂樹、ホワ…

新しいことに挑戦・・・麦茶作り

船橋の読売カルチャーの受講生のFさんにいただいた大麦と小麦の種を蒔いたのは去年の12月4日のことでした。 お皿にキッチンペーパーを敷き、水で濡らしたところにその種をパラパラ。 やがて芽がでて、クリスマスには緑の清々しい姿を愛でることが出来ました…

今朝の庭から

昨日に続く快晴。真夏のような太陽が照りつけています。 アジサイやフェイジョアなど、季節の花が次々と咲いています。 以前豊島園に行った時に購入した鮮やかな花色。 今はまだ落ち着いた色合い。 北側に植えてあるアジサイ。洗面所の小さな窓から見える場…

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・10

セント・パンクラス駅で手荷物検査とパスポートチェックを終わり待合室へ。あちこちに旅立つ人々で、あわただしい雰囲気。 ユーロスター09:22発に乗り、いよいよパリに向け出発。 ところが途中トンネル内でトラブルで停車。12:45パリ到着予定が結局は1:50頃…

バタフライ・ガーデン2014年・・・2

蝶々が好む植物を植えると、その優雅に舞う姿を愛でることができます。 アゲハチョウが花の蜜を吸いにやってきます。 くりかえしやってきて、いかにも美味しそうです。

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・9

いよいよペンザンスからロンドンへ出発の日です。 ペンザンス発09:47パディントン到着が15:31ですので、5時間44分という長旅です。 朝はこの服装にしようと決めて朝食。 ところが暑く感じ、出発直前にこれに変更。 姉に 「よく替えるわねえ」 と、感心されま…

今朝の庭から・・・花盛り二つ

スモークツリーが青空に映えます。 「まあ、良く伸びたわね」 すっと伸びた茎もきれいなカワラナデシコ。 繊細な花弁の形が、見れば見るほど美しい。

朝日カルチャーハーブ教室

本日は新宿住友ビルにある、朝日カルチャーのハーブ教室でした。 毎月第二金曜日の1時から3時までです。 ローズマリーのトピアリー作りをしました。これはIさんの作品です。 M穂さんの夏バージョンのマニキュアが素敵です。 以前飼っていたリスにするかもと…

クラブツーリズムのツアー

昨日、私と訪ねる『大多喜ハーブガーデンと内山ガーデン&アーボレータム』の日帰り旅に出かけました。 大多喜ハーブガーデンは一昨年秋に、このツーリズムの旅で訪ねて以来。 最盛期はどんな感じなのかしらと、期待。 案内の方とともに、歩き始めました。 以…

今朝の発見

窓辺で見つけた嬉しい変化を二つ。 いつのまにか、ポインセチアの新芽がこんなに大きく育っていました。 クリスマスの後に赤い苞の部分を剪定し、その後ずいぶんあとになり、脇から芽が出てきました。それが育ってきたのです。 左の枝の芽、まだ小さいでしょ…

今朝のモヤ

網戸越しに外を眺めていたモヤ、私が部屋に入ると今度はレース越しにこちら向きに。 全体に少しふっくらしてきました。 とても元気で今朝も走り回っていました。

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・8

庭巡りの一日が終わり、ペンザンスに戻りました。 運転手おすすめの海辺のパブに到着。 まだ、お腹がすいていないので、そこは入らずホテル方向に歩いてみました。古びた教会の入口。 風が寒いので、私はユニクロの服でターバンみたいに。 「かわった帽子を…

今朝の果樹たち

果樹は花から実へと生長する様子を観察するのが、とても楽しみです。 完熟しているもの、 まだまだ赤ちゃん状態のもの。 赤ちゃんから子供状態に生長したものもあります。 そして「あっ美味しい!」と、収穫して味わうものも。 桑。 梅。 ポポーは、たった一…

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・7

気持ち良い朝。ジェリーは絵になるニャンコです。 朝食。 私はハードボイルドエッグを注文。 前回来た時のことを覚えていてくれて、記念撮影。 私の本日のファッションは水色。 姉到着して、タクシーをチャーターして、11:10頃出発。 本日は庭巡りの予定。 …

カンパヌラ・トラケリウム咲き始める

2012年の北海道の旅で紫竹ガーデンで購入したカンパヌラ・トラケリウムが、6本もの茎が出て蕾がいっぱいついています。 大雨の中、昨日から花が咲き始めました。 昨年の猛暑を無事に過ごして、こうして元気に育つ様子を眺めるのは、とても嬉しいです

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・6

ランズエンドから一路、 姉が以前からずーと話してくれ誘ってくれた、DHロレンスが住んでいた館を目指しました。 「あなたに是非あの風景を見せたいの。その先に5月にはブルーベルが一面に咲いていて、6月にはフォックスグローブが一面に咲いている場所があ…

本日の庭仕事

雨が止んだ午後、ポタジェの整理をしました。 蚊がいますので、ネットは必需品です。 花が咲いているセロリとビーツ、大きく育ったレタスも抜いて、日当たりが良くなるようにしました。 赤ちゃんキュウリと赤ちゃんトマトが嬉しそうです その後、サンザシの…

昨日の讀賣新聞夕刊・・・『桐原春子のはな紀行』

毎月第一金曜日の讀賣新聞夕刊では、『桐原春子のはな紀行』が掲載されています。 カメラ片手に日本と世界のあちこちの庭や花のある風景を取材しています。 2006年より続く、花紀行です。 今月は、イギリスの名園「グレイト・ディクスター」です。 花もメド…

今朝の庭から・・・斑入りヤブラン

昨日からの大雨で庭の植物がひとまわり大きくなった感じがします。 そんな中、斑入りヤブランが新芽を広げて気持ち良さそう。 斑入りなので全体に明るく爽やかな雰囲気です。 とても丈夫で、株分けしてふやすことが出来ます。 秋に咲くラヴェンダーに良く似…

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・5

ニューリン派の絵画が見たくて、ニューリンの美術館に行きました。 この美術館は一昨年、アルフレッド・ウォリスの作品を観るために訪ねたのですが、すでに他の場所にすべて移動していたので、がっかりしてしまい、他の作品をじっくり鑑賞もせずに次へと移動…

今朝の庭から

雨上がりの庭、木々の葉がみずみずしいです。 木本のハーブを二種類、ご紹介いたします。 鉢植えで育てているカレーリーフ・ツリーに、花が咲き始めました。 シェイクスピア・ガーデンに植えてあるマートルは、真ん丸の蕾が沢山。

キャロブ枯れる

どうしようもないことって起きるものですね。 種から育て三十年近い我が家の宝物・キャロブが枯れてしまったのです。 「今年は新芽が出ないわね」 などと言っていましたが、海外の旅から帰ったら、葉が茶色になっていて、完全に枯れていました。 あー でも、…

読売新聞本社を訪問

今年の3月28日にグランドオープンした、読売新聞本社を訪問しました。 初めてお会いするM部長とUデスクに、庭で摘んだハーブと花でタッジー・マッジーを作りおみやげにしました。 いずれも、とても良く香ります。 右側 今真っ盛りのアマチャを中心に、ミント…

今朝の庭から

庭の花々の日々の変化が興味深いです。9:30から雨が降り始めましたがすぐに止みました。 でも天気予報では雨降りのようですので、お出かけには傘が必要ですね。 スモーク・ツリーがピンク色の煙の状態になりました。 今年はことのほか立派。木全体モヤモヤで…

スペアミント&トマトスープ

美味しそうなトマトを見付けました。 こんな時食べたくなるのがこの料理。 私のブログに度々取り上げるので恥ずかしいくらいです。 でも、旅から帰り数日の一昨日、こんなものが食べたくなったのです。 材料) 完熟トマト4個、牛肉とにんべんのつゆの素少々、…

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

毎月第一木曜日の1時から2時45分までが、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 ちょうど雨が止んでくれて出かけました。 ローズマリーのトピアリー、千葉の矢田さんに用意していただいた苗、とても良かったです。◎Tさん、皆さんに一枝ごとの美しいマロウ…

イギリス&フランスの旅日記2014年5月・・・4

心惹かれる、セント・マイケルズ・マウントに又出かけました。 とてもとても、好きな場所です。 ホテルから車で15分程の場所です。 満潮でみるみる道は海の中に消えてゆきます。 右隅にボートが見えていますが、私たちの前の人から、もうそこまでの道は渡れ…