2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キツツキの仲間のコゲラ

曇り空の今朝、ジュリー、ジュリー(ギー、ギー)と、独特な鳴き声で、コゲラがやってきたのがわかりました。日本産のキツツキの仲間では、最少のものです。 以前北海道の占冠のホテルに泊まった時のこと、近くの林を散歩しているとコンコンコンコンと規則正…

部屋から見えるもの

フクロウやミミズクが好きです。写真は居間の右側の窓から見える風景です。落葉した西洋菩提樹の小枝にかけたミミズクがこんにちはという感じです。玄関の扉を開けても見える位置にあります。

炊き込みご飯と、トマトサラダ

[ 昨夜の炊き込みご飯です。見たところ平凡ですが味は上々。(脂抜きした油揚げ、ニンジン、薄味のタクアン、生姜)を細かく切り、(ニンベンのつゆの素、しょう油、水少々)で煮ておきます(A)お米はといでから水を入れAを入れてかき混ぜて15㎝くらいの…

テーブルに飾ったスノードロップ

今、外は3度で曇天。朝起きた時はもう止んでいましたが庭は雨で濡れていました。雀やメジロなど小鳥の声がとても賑やかな朝です。 居間のテーブルに置いたスノードロップが昨夜から完全に開花。この形と絶妙な緑と白のバランスを見ると、シシリー・メアリー…

本日の庭仕事

ハツユキカズラの生垣の左側に作ってあった、アスパラガス・アスパラゴイデスのリースを、少しのツル部分を残して切り取りました。土台となる枝とワイヤで作ったリースの型は、ワイヤで補修してまたクリスマスまで軒下で保管。リースをつるしておいた部分に…

待ってました!四十雀

毎日やってくる四十雀のこまめな虫の捕りかたをみていると、わが家の無農薬栽培には欠かせない小鳥だなと思います。今もモッコウバラの皮の中から2㎝あまりの白い虫をひっぱりだして、ぺろりと食べました。

ストーブの真ん前のモヤ

定位置のソファーの上にモヤがいないので探すと、仕事机の下のストーブの真ん前の段ボールの上にヌクヌクしていました。わけありの段ボール先日からここにあり。いつのまにか最高の場所を見つけたみたい。でも暑すぎるのかこの後、定位置に戻っていました。 …

ジョウビタキ

食べるものが豊富にあるのか毎日やってくるジョウビタキ。胸のオレンジ色がとても粋。あっという間に飛び去り、写真はピンボケになってしまいました。

香るパンジー

香るといえば、オレンジ色や黄色のパンジーやヴィオラは、日が当たり暖かくなると香りを漂わせます。 そのためわが家では欠かせない花です。 写真は軒下の鉢植えに植えたもので、初冬に撮ったもの。雨の後晴れて滴が少しついています。

大好き!トマト

近所に住む花友達の渋谷純子さんのおかげで、素敵な花友達・浅沼恵子さんと出会い6年以上になりました。今日は久しぶりに三人でお食事。場所は純子さんが予約してくれた、小金原の人気のパン屋さんの二階のツオップ www.zopf.jp/r_zopf.html。 その後我が家…

幸せのスノードロップ

眺めいてるだけで幸せな気持ちになれる・・・一年ぶりに咲いているスノードロップの花は、そんな気持ちにさせてくれる幸せを招く花です。 今年は芽が出るのが遅くて心配しましたが、今は咲くもの、蕾のもの、芽だけのものが並んでいます。

野菜順調に生長

野菜はこの寒さでもそれぞれの緑色がきれいです。 ロケットも順調に生長しています。このミニミニ畑のコーナーは、苗を植える時、土を入れ替えました。

花屋さんで見つけたセンティッド・ペラルゴニウム

昨日は新宿の朝日カルチャーのハーブ教室でした。新宿駅西口に出て都庁方向に1分ほど進むと、角に「小田急フローリスト本店」があり、最新の切り花と鉢植えが楽しくて、行き帰りに必ず眺める場所です。帰りに奥まで進むと、カウンターの前に珍しいセンティ…

ドアに虹色の光

朝日が室内のガラスの扉にそそぐと、そのずっと先の白い扉とフロアーに虹色の模様が映ります。今の時期のほんのわずかな時間楽しめる、自然からの贈り物です。

平田恵子さんのバリ島の絵

以前デパートで画家そしてエッセイも書かれる、平田恵子さんが個展をされた時に、とても気に入り購入した絵です。平田さんのテーマはセクシー・バリなのですが、もっともセクシーでないものを選びました。躍動感のあるカラフルな絵はバリ島のあの空気を感じ…

タカサゴユリの種

東側の窓の外に、室内からよく見えるようにハーブや花の鉢植えを置いています。 タカサゴユリもその一つです。わが家では西側の道路の裂け目から出てきたものが大株になり毎年見事に咲くのですが、鉢植え栽培は初めてでした。 ずいぶん遅くに一本だけ花が咲…

夕焼け美しく富士山がくっきりと

洗濯ものを取り込むとき、ふと西の空を眺めたら、夕焼けがことのほか美しい。あわてて歩いてすぐの富士山が見えるポイントまで行き、シャッターを切りました。ここから見てもやはり富士山はいいですねー。夕焼けはたちまち色褪せて初めのこの写真が一番鮮や…

こうして乾燥しています。

父からもらったザルにキッチンペーパーを敷いて、庭や室内の花々を乾燥してドライ・ポプリの材料を作っています。置く場所はエアコンの温風が吹いてくる場所です。 昨日摘んだものとたった今摘んだものです。寒さに痛み付けられていてもそれなりに花は咲いて…

窓辺のポプリ

庭や鉢植えのストック、パンジー、キンギョソウ、部屋の中のシクラメンと花やで買ったバラの花が材料です。カリカリに乾燥する今だから簡単に仕上がり楽しめるドライ・ポプリ作り。ほんの少しの材料でも楽しめて、眺めると幸せになれる小さな場所です。

今朝の庭

まぶしい太陽と青空、バードバスに氷ガチガチの朝でした。 初冬の頃に植えた花の苗は雪や寒さで柔らかな茎のものはだいぶいたみましたが、スノードロップやヘレボルスなど一年ぶりに元気に咲き始めるものもありの今の庭です。 このところの低温で霜柱が続き…

早春の花々を飾る

編集者のT子さんが21年ぶりにいらっしゃいました。当時記念すべき私のはじめてのエッセイ『ハーブパワーをたのしむ素敵な暮らし』(海竜社)を担当してくださった方です。朝、いつものように、部屋を掃除した後は庭に出て花摘みし花活けをしてお出迎え。 フ…

節分のお豆で炊き込みご飯

節分で余ったお豆をどうしようと考えていた今日、 H子さんの豆と煮干しと油揚げの豆ごはんのブログを見て、私も炊き込みご飯を作ろうと思いました。 そこで考えた材料は次のものです。 (材料)お米、厚岸の早煮昆布、節分の残りの豆、煮干し(腹と頭を取り除…

咲いた!マンサクの花

露を探して庭を歩いていたら、マンサクの花を見つけました。季節は確実に動いているのですね。

小枝に雨滴

昨日からずっと降り続いた小雨が、先程やみました。木々の枝にまるで小さな花のように、雨滴の粒が輝いています。 紅梅の蕾に一滴。 枝垂れモモ。 。 セイヨウボダイジュ。 フィラデルフス。 モッコウバラ。

旅の途中の息子から

一昨日「今厚岸の市場にいるけど、牡蠣欲しい?今年も良くできたようなんだ。他に欲しいものがあったら送るよ。時間指定は何時?」と、北海道の旅に出かけている長男から嬉しい電話。 そして本日の夕方届いたのは牡蠣やとろろ昆布、タラコ、エビ、牡蠣ご飯の…

「今夜も鍋物がいいなあ」

] 「そうね。寒い日は鍋ものが一番。毎日でもいいわね。肉にしたり魚にしたり、入れる野菜やタレをかえたりして・・・」と、私。 そんなわけで、昨夜の夕飯は写真のような鍋物にしました。 材料は、沢山作り冷凍保存しておいたギョウザ4個、タラ2切れ、豚…

かぐわしいポプリを身近に

乾燥する季節ですね。こんな時はドライ・ポプリ作りにはとても適していますので、様々な材料を室内で乾かしています。 それを使い、ドライ・ポプリを作りました。 こうして置いておくだけでも良いのですが、フタを開けるとハーブの香りが辺りに漂います。 材…

キャロブの花

こんなに寒いのに真っ盛りのキャロブの花。昨年の秋から枝のあちこちに咲いています。 種から育てた、特別大切なキャロブの木です。

ペンギン基金

ペンギンの研究と保護のために、ペンギンに関心のある有志が集まって設立された基金です。集まった募金はそのために使われています。写真はPENGUIN REPORT2011(2010年度では私の南アフリカで見てきたケープペンギンのレポートを書かせてい…

本日のランチパスタ

昨年の6月に、作家の林望さんに教えていただいたスパゲティーを茹でる時にキャベツも一緒に茹でてしまう方法。私は茹でキャベツが大好きなので、とても気に入りました。エコの上美味なのです。 それ以来、様々なバリエーションに挑戦しています。 (本日の…