2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サルココッカとウインターヘリオトロープの香りのモイスト・ポプリ

粗塩にローズマリーの葉を混ぜ込み器にのせ、クレマチス アンスンエンシスやヘレボルス、ローズマリーの花を飾ります。お皿の上の部分にあるのがサルココッカでその右隣りがウインターヘリオトロープです。白い葉はセージです。 サルココッカは黄色のパンジ…

春の淡雪とスノードロップ

朝、庭はうっすらと所々に淡雪が見られましたが、ぐんぐんと気温が上昇し、たちまち雪は融けてしまいました。この写真は8:20のものです。昨夜は凍えていたでしょうね。スノードロップの蕾は溶け出した大小の露で輝いています。

夕飯におすすめのネギウートン

「今夜はネギウートンが食べたいな」と夫。簡単で美味。ネギウートン。 材料 特別バージョン3人分 ワンタンの皮一袋、ブタひき肉100g、ネギ1本、胡麻油、鷹の爪(苦手の方はなくても良い)、しょう油。 作り方 1)鍋に湯を沸かす間に、ワンタンの皮の角の部…

ヘレボルス

ヘレボルスの仲間はいろいろあり、日本では総称してクリスマスローズと呼ばれています。 一年ぶりにこうして咲き始めたこのヘレボルスはレンテンローズともいいます。 ]

サルココッカ咲き始める

つい先日まで固い蕾でしたのに、少しふっくらとしたと思う間もなく昨日咲き始めたサルココッカ。昨日の朝はまだ香りませんでしたが今日はどうでしょうか。特徴ある甘い香りを漂わせるでしょうか。

友人夫妻の新居を訪ねました。

25年前、姉熊井明子との共著『ハーブ&ポプリ英国風の楽しみ方』(1989年・主婦の友社刊)の英国での撮影は、18日間にわたるもので、何もかもが素敵で素晴らしい日々でした。それらはすべて同行の編集者堀越さんが手配してくださり滞りなく事が運ばれました。 …

みずみずしいキャベツ

秋に土作りをして、キャベツの小さな苗をただ植えておくだけでこうして生長してくれる喜び。日々大きな球形に育つ楽しさ! ] 外側の葉のちぎれている部分は、ブロッコリーの葉を食べつくしたヒヨドリが少し味見している部分です。 こちらはキャベツの種類に違…

小松菜

根付きの小松菜を八百屋さんで購入すると、外側の何枚かは料理に使い、その後ミニミニ畑のポタジェに植えます。 台所の出窓の青いガラスの水入れに入れ、しばらく料理に使いながら清々しい緑色も楽しみます。本日夕方の写真。 畑に植えたものは外側の何枚か…

バレンタインバージョンのネイルアート

月に一度拝見するのが楽しみなM穂さんのネイルアート、昨日もその技を見せていただきました。

朝日カルチャーの東京ステーションホテルでのハーブ料理会食

本日の朝日カルチャーのハーブ教室は課外授業でした。 東京ステーションホテル2階にある、フランス料理のレストラン「ブランルージュ」でシェフが作る特別料理のハーブ料理をいただく特別授業です。 食事の前にステーションホテルの中を30分程案内していただ…

読売カルチャー柏のハーブ教室

昨日は読売カルチャー柏のハーブ教室でした。 船橋のハーブ教室に続いて、メッセージ・ポマンダー作りをしました。 夫々の方がそれぞれの思いをレモンやオレンジに文字で表し、ハーブの粉をまぶしました。 時間はかかりますができあがりが楽しみです。 皆様…

オダマキの葉に露

大好きなオダマキの葉は春を感じてかすでに動き始めています。 微妙な色と形がとても素敵。今朝は真ん中に露が宿り宝石のよう。

クレマチス・アンスンエンシスの花が次々と咲く

なかなか咲かないと思っていたクレマチス・アンスンエンシスが次々と咲き始めました。昨日までは蕾だった花が今朝は咲いていて・・・。アーチにからませてありますので、その部分がまるでスポットライトを当てられたみたいに明るく輝いて見えます。 ベル型の…

本日のコラージュ、テーマはラヴェンダー

寒い小雪混じりの雨の午後、ふとひらめいてコラージュを作りました。 材料はレースやレースペーパー、ヴィクトリアン・シールやカード。 そしてラヴェンダーは、楕円型のレースペーパーを半分に切り花束にし、ラヴェンダーを7本使いオーガンジーのリボンでフ…

気合を入れてバラの剪定

朝8時には0℃。その後2℃になり雨になりましたがまた霙になり雪も混じって0℃となりました。どのくらいの雪になるのでしょうね。 ところで、ツルバラの誘引と剪定は1月、木バラの剪定は2月に行いますが、こうした仕事は天気の良い日の日中に行うため、諸々の事…

久しぶりのすき焼き

久しぶりのすき焼き。 本日の材料は牛肉、ネギ、シメジ、豆腐、白滝。 鍋につゆの素を入れて少し水で薄め、上の順序で入れて、火が通ったら溶き卵を入れた器に入れていただきます。元気が出そうな美味しい夕飯でした。

ウインターヘリオトロープ咲き始める

立春の日を待っていたかのように、昨日からウインターヘリオトロープが咲き始めました。 フキの仲間のこのキク科のハーブ、花は地味でも香りはヘリオトロープの高貴な甘い香りなんですよ。 フキと同じように地下茎でどんどんと増えます。

ウインターヘリオトロープと水仙の香り楽しむモイスト・ポプリ

水仙とウインターヘリオトロープ、ローズマリーとハツユキカズラのホワホワを使って。 粗塩にローズマリーの葉をもみこみ器にのせ、水仙、ローズマリー、ハツユキカズラ、最後にウインターヘリオトロープをさしこみます。この季節咲き始めるウインターヘリオ…

メッセージ・ポマンダー

本日の『読売文化センター京葉』のハーブ教室では、メッセージ・ポマンダー作りをしました。 フルーツで作るポマンダーは古くからヨーロッパに伝わるものですが、メッセージを伝えるメッセージ・ポマンダーは私の思いついたオリジナルのものです。 ポマンダ…

ハーブの粉作り

フルーツ・ポマンダーは、オレンジやレモンなどにクローブを刺して乾燥したものです。 果汁がしみ出る部分にハーブの粉をまぶして香りづけをするのですが、まぶすハーブの粉は、スパイス売場で購入することが多いのです。 先日二階の仕事部屋でパリパリに色…

朝のスペクトル見つけた!

あらこんなところに! 思いがけない場所にスペクトルが。 ] たどっていくと私の椅子に。そしてその先には大きな鏡が。その鏡の縁の部分に朝の光がさし込んでいたのでした。 今までモッコウバラの枝が茂り朝日を遮っていたために、見えなかったのです。 先日…

レモンの香りのハーブを使ってモイスト・ポプリを作る

レモンの香りのするハーブはいろいろあります。 それらを庭や軒下で管理している鉢植えから摘み取り、レモンの香りのモイスト・ポプリを作りました。強いレモンの香りでさわやかです。 ] 作り方 1)粗塩にレモンヴァ-ビーナとレモンティーツリーとレモンタイ…

ハーブの小枝を添えて

ちょっとしたセンス良い工夫で、プレゼントが心籠ったものになりますよね。 ハーブの小枝はそんな時に、さりげなさに香りを添えてぴったり! Hさんのイギリスみやげです。お心遣いありがとう! 葉はカルダモンの香りがしました。 ◎敷物は幼馴染の真智子さん…

本日(第一金曜日)の読売新聞夕刊

今年から毎月第一金曜日に掲載されている読売新聞夕刊の『桐原春子のはな紀行』です。 是非ごらんくださいね。 1月ー米ハワイ州・ドールプランテーション 2月ーフランス・シャガール美術館 ◎周りに置いてあるのは、オリーヴ、ローズマリー、キャロブです。

今朝のハーブいろいろ

8時に零℃でした。その後暖かな日差しがそそいでいますが、薄雲も広がっています。 ハーブいろいろの今朝の状態です。 ポットで育っているコリアンダー。元気で香りも上々。 玄関の扉の手前の鉢植えのレモンヴァービーナ。枝先を切っても良いのですが、香りを…