2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミントの育て方

鉢植えのミントが元気に育つ夏、ミントはシュートを伸ばして旺盛に広がりますので、鉢植えにして植えこむ方法がとられます。 この写真は今年の6月にイギリスのウィズリー・ガーデンの大好きなハーブガーデンを訪れた時のものです。ミントいろいろが鉢植えに…

2013年バタフライ・ガーデン 8・・・ナガサキアゲハ

メドウセージの花の蜜を、ゆっくりと美味しそうに吸っているナガサキアゲハの雌。 この彩りそして模様、なんて大胆で、美しいことでしょう。 ] 8月9日に取り上げたジャコウアゲハの雄にとても良く似ておりますが、ジャコウアゲハのオスには翅の先端に尾状突…

ゴーヤのアーチ

毎年バラのアーチに絡ませるゴーヤ。このゴーヤは今年は苗を遅くに植えましたが、良い感じに生長してきました。苗を植える位置は毎年移動します。 近頃多く出回っているゴーヤは形が小さなものです。このアーチの部分には長くなる種類を選びました。今朝の状…

イランイランの濃厚な香り

夕方の5時頃、 「イランイランの花が散っているよ!」と夫に言われ、すぐに拾いお皿に載せました。 トロピカルフルーツを思わせる、甘みを含む濃厚な香りの花びら。色は黄色から薄いオレンジ色になっているものもあります。 鼻を近づけては深く吸い込み、これ…

多肉植物の魅力

この暑さの中、元気な植物は貴重です。多肉植物はそのひとつ。春からグングンと伸びている部分をカットしてさし木。たいがいのものがそのまま根付くのです。右側は2週間程前で左は先ほどさし木しました。水やりもさほど気にせずに生きてくれるありがたい存在…

`ヘリテージ'一輪にマートルを添えて

今朝はバラの`ヘリテージ'を、つやつやと輝くマートルの小枝と生けました。 レースの影が朝日で映るなか、ひときわ優しげな写真が撮れました。 マートルはこんな暑い日でも元気いっぱい。庭に植えても映えますし、こうして生け花にちょっと使ったりすると素…

モヤの夏の尻尾

パパに喉をナデナデしてもらい、ボクは尻尾までがリラックス。

夏の花サルスベリの花

毎日の暑さの中、庭の白のサルスベリは、重たげに咲いております。きれいな白色に見惚れます。

6月のイギリスの旅参加の方のブログ紹介

写真は、ケンブリッジ近郊にある、ルーシー・マリア・ボストン夫人の館の入口の所。ダイアナさんに許可を頂き写した、貴重な写真。何度訪ねても素敵な場所です。楽しく有意義だった6月のNHK学園主催の『バラとイングリッシュ・ガーデンを訪ねて』の旅。 参加…

庭のハーブ 3・・・イランイラン

イランイランは、バンレイシ科の常緑の木です。花からエッセンシャル・オイルが抽出されて、アロマテラピーによく使われます。魅力的な香りです。花の形もじつにユニーク。いかにもトロピカルなイメージです。 インド、インドネシア、ミャンマーに自生してい…

ハーブ染色の展覧会

酒々井ハーブガーデンのチーフとして活躍されている、酒瀬川芳子さんは、私のハーブ教室にもう何十年もいらしてくださっています。 この本はほるぷ出版から5冊セットのハーブの本、「ラヴェンダーブック」、「ローズマリーブック」、「ミントブック」、「セ…

お盆の迎え火の日

キュウリとナスで馬と牛を作り、庭で摘んだばかりの花々とともにお供えしました。あとは夕方を待つばかり。 なんと美しく優しい色合いでしょう。花を摘み(どんな色合いにしようかしらなどと考えながら)、こうしてグラスに飾り(花器はどれにしようかな、どの…

美味トマト&コーン・スープ

昨日の夕飯の一品は、アグリライフ倶楽部でおみやげにいただいた、トマトとコーンを使ってのスープでした。 高澤さんの奥様が摘んでくださったのは、デルモンテの中玉の完熟トマトでした。これでお昼の時にサラダを作ってくださり、その濃厚で芳純な味わいを…

君津のアグリライフ倶楽部の庭 14・・・うれしいサプライズ、タカサゴユリ

夏の庭をにぎわせる花には、いろいろありますが、ユリは欠かすことのできない花ですね。 中でも、タカサゴユリは、自分が好きな場所でしたら、種からどんどんと増えていく、素晴らしいユリです。これは昨年の我が家脇道路からのタカサゴユリ。もうずーとこの…

君津のアグリライフ倶楽部の庭13 ・・・カラー・ガーデンと美味しい手作りお昼

カラー別のガーデンは、整形式にしてあります。赤とピンク、青と紫、白、黄色とオレンジの4つに分けています。 前回訪ねた時、ホワイトの部分が寂しくなっていたので、帰るとすぐに、近くの園芸センターで白花を選び宅配便で送付。どこに何を植えるかの配置…

君津のアグリライフ倶楽部の庭12・・・自然部分も素敵にしたい

太いモミジの木の手前のミソハギが良い感じ。 エゴノキは、春の白い花はすがすがしく、夏の実は愛らしい。[ 「雑木林の散歩道」が、着々とすすんでいます。秋になったらまた木が植えられて、自然風の林が出来て行きます。

君津のアグリライフ倶楽部の庭11・・・ローズ・ガーデン

昨日も大変な暑さでした。バラたちは`アイスバーグ'が枯れたのみで、後は新芽を伸ばしてすこぶる元気でした。まだ苗が小さいですから、このまましばらく生長させます。 このローズガーデンの左側には、世界バラ会連合が3年に一度開く世界大会で選ぶ、丈夫で…

君津のアグリライフ倶楽部の庭 10・・・ラヴェンダーの丘と蜜蜂の巣箱

小さなラヴェンダーの丘。株が大きくなり、まだ少し花が咲いていました。 スモモの木の枝をすかせて、全体にすっきりさせ、これらラヴェンダーも丸く刈り込む予定です。 奥の方に置いてある、蜜蜂の巣箱。羽音が聞こえます。花やハーブの蜜をたっぷり吸って…

君津のアグリライフ倶楽部の庭 9・・・8月のホワイト・ガーデン

ものすごい暑さですね。軒下の温度計が先程は40℃をさしていましたが、今見たら38℃でした。猛暑ですね。さすが朝からエアコンで過ごしております。 昨日もその位だったのでしょうか。君津の庭の植物は元気に生長しておりました。 前回配置した場所に、須藤さ…

君津のアグリライフ倶楽部の庭 8・・・8月のボーダー花壇

ほぼ一か月ぶりに、君津にあるアグリライフ倶楽部に仕事に出かけました。 ボーダー部分に昨年のハツユキソウのこぼれだねで育ったものが群生して、とても美しい状態でした。 [ 昨秋に株分けしてあちこちの定位置に須藤さんに植えていただいたクリナムの花が…

新宿・朝日カルチャーセンターのハーブ教室

ハーブのお守りを作っていただきました。それぞれが個性的でした。 どれも色合わせが素敵です。ブローチにしたり、帽子にとめ付けてもよいですね! 緑色が私の見本作品。 プロのネイルアーティストM穂さんの今月のネイル。夏の遊びの要素がうまく取り入れられ…

バタフライ・ガーデン7・・・ジャコウアゲハ

フロックス(オイランソウ)の花の蜜を吸いに、しきりに訪れる朝のジャコウアゲハ。 ウマノスズクサに産卵にやってくるジャコウアゲハと印象がだいぶ違います。 雌の翅の色は白っぽく、この黒っぽいのは雄のようです。 孵ったばかりのようで、翅も痛んでおりま…

お昼寝のモヤ

私の仕事机の縦の幅88cmをいっぱいに使い、伸びきって寝ている午後3時のモヤ。

バタフライ・ガーデン6・・・ツマグロヒョウモン、シジミチョウ

蒸し暑いですね。庭には蝶が次々とやってきます。すぐに飛び立つので撮るのが難しいのですが、かろうじて。 ヘリオトロープの蜜を吸うシジミチョウ。 スミレ(スイートヴァイオレット)を見つけたツマグロヒョウモン。 これはおまけ。芳樟の幹にとまり、先程までミーン…

庭のハーブ2…マダー(西洋アカネ)

マダーはアカネ科の多年草で、根から赤色の染料がとれます。染色用のハーブとして基本の一つです。日本には同属のアカネが山野に自生し、昔からアカネ色の染色材料です。 毎年春になると芽を出してツルを伸ばし、こうしてレンガ塀から垂れ下がり、花を咲かせ…

プレゼントのための花束作りそして銀座へ

久しぶりに会う三人の友人のために、昨夜ふと思いつき、今朝作ったのは、ハーブと花のタッジー・マッジーです。それを持って銀座へと向かいました。 ハーブは良い香りのものを選びました。ヘリオトロープ、ゴールデン・オレガノ、レモンヴァービーナ、ローズ…

プロにお願いする力仕事・・・庭の手入れ

年に何回かお願いする桂造園。今日は午後1時から2時間の間に、大仕事をしてくださいました。 いつもの岩澤さんと一緒に来たのは、4月に入社の新入社員、素敵なNさんでした。 男性に負けない仕事ぶり。これからもがんばってくださいね。 やっていただいた仕事…

好きなものに守られている気持ち

好きなものを身近に置くと、気持ちが落ち着きます。Yさんのブログでフクロウが取り上げられていて、あっ同じだわ!と、嬉しく思いました。 大好きなフクロウは我が家のポイントとなる、大事な場所に置いてあります。 いつも座るソファーから正面に見える場所…

庭のハーブ1・・・アグリモニー咲き始めました

アグリモニーは西洋キンミズヒキという和名があり、キンミズヒキの近縁種で、傷薬として知られるハーブです。 多年草ですので、同じ場所に咲きます。この季節、ゴーヤの青々とした葉と黄色い花を背景にこの黄色い花が咲き始めると、真夏になったのだなあと思…

夏野菜の元気サラダ

ミニミニ畑ではキュウリとトマトが毎日収穫できます。昨日の夕餉にはジャガイモサラダを作りました。 ] 材料は、ジャガイモ、ニンジン、キュウリ、トマト、松の実、マヨネーズです。 ジャガイモと人参は茹でて、マヨネーズで和え、松の実とキュウリとトマト…