2016-01-01から1年間の記事一覧

スズメ、メジロ

夫との午後のお茶のひと時、目の前の餌鉢にスズメとメジロがやってきて、喧嘩しながらもついばんでいる・・・ シャッターチャンス!と、足音をしのばせて隣りの部屋からカメラをもってきて、連写しました。

昨日の新宿あれこれ

新宿朝日カルチャーの教室の日は通りかかるこのお花屋さんを必ず見ます。 いつも季節感あふれる工夫を凝らしていて、眺めるのがたのしみです。 ] 都庁まで続く、東北を応援するキャンペーンの花植え。 いつも後ろ左にある猫を見て先に進むのですが、先月から…

モイストポプリの香り塩と庭の花束

昨日義妹のみすずさんに約束した、何十年物のモイストポプリの香る塩を先程お送りしました。 箱の中には、庭のバラやローズマリー、マートル、レモンヴァービーナ、パイナップルセージ、センティッドゼラニウムの小さな花束や、ドライのラヴェンダーも添えて…

朝の庭の紅葉を愛でる

風もなく穏やかな快晴の朝です。 モミジの‘デショウジョウ’が、いつもの年よりは色づいてきました。 ドウダンツツジはますます赤鮮やかに。 カシワバアジサイは逆光で微妙な赤色が浮き出て。 ケラトスチグマは青い花とともに。

新宿朝日カルチャーのハーブ教室

毎月第二金曜日の13:15〜15:00が、新宿朝日カルチャーのハーブ教室です。 材料いろいろ。カボスは昨日庭で摘みたてのものを「そうだ!」と思い、皆様に一個ずつ、プレゼント用にお持ちしました。 11名の皆様、思い思いに素敵な作品を作られました。 夫々の方…

食べる庭づくり・・・カボス、ポタジェ

うれしいカボスの実り。 明日、夫は友人Kさんにプレゼント。 レンガで囲った愛らしいポタジェの野菜やハーブいろいろ。 右側がコリアンダーにルッコラ。 朝食のオープンサンド。粒マスタードとフェタチーズにマヨネーズ。 摘みたてのコリアンダーとルッコラ…

センティッドゼラニウム

窓辺に移動したバラの香りとリンゴの香りのセンティッド・ゼラニウム、香りを楽しみたい時は、葉とそっと握手。 左側がアップルセンテイッドゼラニウム。 右がバラの香りの‘ピンクキャピタツム’で、イギリスのハンプトンコートフラワーショウで苗を購入し、…

華やか初冬の薔薇活け

暖かな陽射しに誘われるように花開く庭の薔薇たち。 ] ]上左から右に ‘ラ・ローズドモリナール’、‘ロイヤルサンセット’、‘パットオースチン’、‘アンジェラ’、‘長春バラ’、‘パルメンガルテンフランクフルト’。 はらはらとこぼれ落ちる花弁も愛おしく思いなが…

チューリップの球根植えと富士山、夜のとろろ汁

1月2日の仕事始めにチューリップの球根植えをしていましたが、今日の午後、時間の余裕とやる気が沸き起こり、 いっきに作業してしまいました。 チューリップの球根は、このツゲで囲まれた日時計の庭に植えます。 赤、白、オレンジ、紫、黄色など、全部で250…

読売文化センター京葉の「桐原春子のハーブ教室」

毎月第一月曜日の10:30〜12:15は、読売文化センター京葉の「桐原春子のハーブ教室」です。 岩手から取り寄せた、素晴らしいローズマリーのトピアリーに、クリスマス飾りをしていただきました。 材料。 Iさんが美しく紅葉した梨の葉と、柊の白い花付きの小枝…

お皿に小麦の種まきとこれから春まで楽しむ庭

フランスのプロヴァンスやニース地方では、12月4日守護聖女バルブの日に小麦をお皿に蒔き、クリスマス・イブにはつつましい食べ物と13種類のデザートが並ぶテーブルに幸運の象徴として飾るとのこと。 クリスマスにセザンヌのアトリエを訪ねると、館の扉を開…

たわわな実り、防寒の植物、ハーブの寄せ植え

快晴の暖かな朝です。 たわわに実ったカボス、 カボスはふつう緑色の時に市場に出回りますが、自分で育てているものは、このように黄色になった時が豊潤で最高のお味と思っています。 寒さから守るため、インドボダイジュ、ジャスミン、タビビトノキ、カルダ…

2017 TAKASAGO CALENDAR

Aさんから「2017 TAKASAGO CALENDAR」と香り付きのノートをお送りいただきました。 中村祐子さんの素晴らしい絵画のカレンダーです。 一月の福寿草からして心にポッとあかりが灯る様な素敵な絵。 私の誕生月の三月はどんなかしらと見たら、…

黄葉紅葉

快晴の気持ち良い朝です。 黄葉、紅葉がいっきに進んできました。 ただ眺めているだけで・・・うっとりの気持ちです。 手前のマンサクが毎年格別な色に。 ライラック ユキヤナギ ソシンロウバイはもうつぼみが見えています。 40年ほど前、弟夫妻が遊びに来た…

雨、部屋からの紅葉観賞

12月になりましたね。ことしもあとひと月と思うと一日一日をより大切に過ごしたいなと思います。 冷たい雨が降っています。部屋からの眺め、楽しむ朝です。 ドウダンツツジが昨日よりも赤く色づいています。雨に濡れてつやつやしています。 花友陶芸友のJ子…

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

毎月第一木曜日は、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 出かける頃には雨は止んで薄日がさすほどでした。 本日はローズマリーのトピアリーを使って、愛らしいクリスマスツリーを作りました。 いろいろとアイディアを練って材料を揃えました。 岩手のS…

昨夕のポタジェの収穫と今朝の庭仕事

あんなに小さかった苗が皆スクスクと育っています。 伝統野菜 のらぼう菜、 なんて美しい色合いのレタスでしょう。 お浸し、あえものに美味の ネームプレートにひかれて植えました。 のらぼう菜はお浸しにしておかかとお醤油で。レタスはさっと茹でたスイス…

フンワリ綿入り手作り作品

ロープ状にした布に綿を入れ縫ったものを三つ編みし床に置いて形を整えたら、裏を巻きががりで閉じたマットです。 もう30年以上も前に作ったものですが、時々洗濯機で洗ったりほつれたところを縫って使っています。 今朝も洗濯し乾いた後のほつれた部分を丁…

食べる庭づくり

たわわに実るミカン、遅くに咲いたサフラン、食べる庭の今朝の一場面。

レンガ塀の植物の影

レンガ塀に庭の木々や草が影絵になって揺れています。 一句どうぞ 夫 冬の日や 葉影が踊る レンガ塀 私 木枯らしや 影揺れ動く レンガ塀 最初の写真のレンガ塀の右の影はこのレモングラスです。レモングラスは寒さに弱いので、上部を切り落とし、プチプチな…

富士山

夕陽沈んで茜色の西の空。 富士山のシルエットがくっきりと見えました。 左上の光はすごい速さで北の方に動いていきました。ヘリかな?

庭の冬支度で剪定した花飾る

今朝道路の落ち葉掃きの後、道路側に伸びて咲いていたアメジストセージをすべて根元から剪定しました。根元にはすでに来年伸びる白い芽が沢山ありました。 花は摘んで花瓶に活けましたが、しばらくしたら逆さまにつるしてドライフラワーにするつもりです。 …

来年5月のイタリアの旅のお誘い

ハーブ教室など、来年の予定を決める時期がやってまいりました。 来年5月は3回目となるクラブツーリズムのイタリアの旅が予定されています。 北イタリアの美しい湖の庭園の他、2014年公開のローマ法王離宮の庭園カステル・ガンドルフォなどいくつもの名園巡…

今朝のレディースマントルのしずく

葉の形が聖母マリアのマントに似ていてその収斂と抗炎症作用により、かつては様々な女性疾患に使用されたレディースマントル。 昔、ヨーロッパで錬金術が信じられていた時代、レディースマントルに宿るこの水滴に万能の威力があるとされたのでした。 そうし…

マリーゴールドのドライフラワー作りとcooking

マリーゴールドはドライにしても ミントの‘北海AM23号’も根元から剪定しきれいに乾きますので、 て束にしました。 ドライフラワーにすることにしました。◎マリーゴールドもミントもこの後室内の乾燥する場所につるしました。 (cooking) 根菜たっぷり生姜…

青森名物の洋梨‘ゼネラル レクラーク’

青森県産の洋梨‘ゼネラル レクラーク’が長男Jから届きました。 この洋梨の美味しさといったら!!! 27日頃が食べ頃とのこと、楽しみです。ありがとう!

河田ヒロさんの作品展

11月24日〜29日まで表参道ヒルズ同潤館302 Galerie412で、河田ヒロさんの作品展が行われています。 ヒロさんの作品はどれも私の好きな雰囲気なので、何枚か購入しいつも見ることのできる場所に置いています。 皆様是非ごらんくださいね。 画廊 T…

午前から午後にかけて

用事で、いつもの講演の時の松戸市の係りの方が10時にいらっしゃいました。 Welcomeのテーブルフラワーには、エグランティンローズの実、ニシキギの実、白ヤマブキの実、ヘザーの花、セージを活けました。影まで楽しめました。 来年3月の講演会、了解…

雪後の快晴の朝

良く晴れて太陽がまぶしい朝です。 ポタジェにはまだ雪がいっぱい。 9時少し過ぎています。 雪にまあるい穴が開いてルッコラがコンニチハ。 ルッコラの奥に設置してあるローズマリーのトピアリーの鉢植え。 鉢の縁にあるジョウロと王冠のカエルがかわいいで…

コミュニティークラブたまがわのハーブ教室

毎月第四金曜日の1:30〜3:30は、コミュニティークラブたまがわのハーブ教室です。 ハーブ&フラワーのリースを作りました。 自然の色と形は素晴らしいですね。 「材料は同じでも出来上がりが違い、勉強になりますね」 と、新しく入られたsさんがおっしゃっ…