2015-01-01から1年間の記事一覧

日時計の庭のチューリップ球根植え

仕事始めとして1月2日に球根植えをしていたのですが、 そうこだわることもないなあと、 球根も集まったし、暖かなガーデニング日和でしたので、早めの昨日植え込みの作業をしてしまいました。 これもまた良いなあなどと思いながら。 今年はコリウスがとても…

ノボタン咲き続ける

ブラジル原産のノボタンは、美しく目立つ花です。 熱海市にある、「アカオハーブ&ローズガーデン」に一昨年の11月半ば出かけた時、庭の所々にある、大きく育ったノボタンの華やかさに見惚れました。ここではそのまま冬越しできるため、木も大きく育つとのこ…

花友からの苗と今朝の小鳥

陶芸友で花友のJ子さんからはいつも珍しい植物の苗をいただきます。 「犬の散歩の時に置いておきました」とのメール。 斑入り葉のスパーアリッサムでした。きれいな葉っぱ! 先日いただいた珍しいものいろいろ。 どこに植えようかしら・・・と考えるのもとて…

モイスト・ポプリ・・・午後の庭より

粗塩の上に薔薇`ムンステッドウッド'をのせて、ドウダンツツジ、ニシキギ、ケラトスチグマ、スイートブライアー、シルバープレクトランサスをまわりにそっと置きました。 薔薇の花の香りとスイートブライアーの葉の香りが漂っています。 ベルベッティーな深…

読売新聞京葉のハーブ教室

毎月第一月曜日は読売新聞京葉のハーブ教室です。 ららぽーと三井ビル5階がハーブ教室です。 クリスマスの飾りで賑やかなララポート入口。 ハーブ教室では、ラヴェンダー人形を作りました。 表情が皆違って、可愛いです。 Sさんが復帰なさり、皆さんで喜びま…

本日の美しい夕焼けに感動

夕方、野菜くずなどをポタジェに埋め込もうと庭にでると、 「きれい!!素晴らしい夕焼け!」 あわててカメラを担いで二階のベランダへ。富士山を撮りました(16:54)。 そしてすぐ下におりてから門扉の鍵を開けて、走って富士見坂の富士見ヶ丘(J子さん命名)に行…

今朝の庭仕事・・・プチプチで冬支度

先日寒さに弱い、ゴムの木やイランイラン、カレーリーフツリー、ポインセチアはすでに室内に入れましたが、 軒下で管理し、室内に入れきれない耐寒性のないものに梱包用のプチプチを覆いました。 奥からアボカード、カルダモン、ジャスミン、カリッサ、イン…

午後の収穫・・・カボス

「カボス、熟しすぎてスカスカになりそうだから、もう収穫するよ!」 と、夫が収穫してくれました。 ひとつは木に残し、一つは丁度家から出てきたお隣りのHさんにプレゼント。 これが今年のカボスの収穫のすべてです。 こんなに少ないのは初めて。 「今年は実…

椿の花と小麦の種まき

いつもは春に咲くこの椿、 今頃一輪咲いて驚きました。 今朝の様子です。 昨日12月4日は守護聖女バルブの日、 プロヴァンスやニース地方の風習で、この日お皿に小麦を蒔いて、 クリスマスの食事のテーブルに飾るとのこと。 セザンヌのアトリエのある館にクリ…

cooking・・・食べたいものを食べる

食べたいものを食べる喜び、食べられる幸せ・・・ 昨日、 「今夜はブリシャブ。刺身用のブリを半身買って、ブリシャブ用に皮をむいてもらったよ」 花の苗を買いに行って買い物をしている間に、 隣りの建物にある新鮮な魚屋さんでブリシャブ一式を夫が買って…

午後の陽射しの中で

薔薇の`ロイヤルサンセット'が開き始めました。 冬の薔薇はゆっくりゆっくりと咲くのですね。 色も香りも素敵な薔薇です。 室内からはドウダンツツジのかげになり見えません。 南側の道路から眺めます。 そのドウダンツツジの内側からの景色。 陽光が斜め上…

キャロル・キングのコンサート

何年も前、姉に誘われてキャロルキングのコンサートに出かけました。 その時に購入したCD、今も仕事部屋の出窓のいつも見える大事な場所に置いています。「また来ればいいわね」 と、姉と語りあいました。

讀賣新聞第一金曜日の夕刊・・・『桐原春子のはな紀行』

毎月第一金曜日の読売新聞夕刊は、『桐原春子のはな紀行』が掲載されます。本日は、「過去と現代が交錯 東京・毛利庭園」です。 ◎カメラ片手に日本と世界のあちこちの庭や花のある風景を取材し、2006年4月より続く花紀行です。これからも素敵な庭園や花の風…

初めての島津亜矢コンサート

昨日はすぐ近くにある松戸・森のホール21で行われた島津亜矢30周年記念コンサート(18:00〜)に出かけました。夫が是非にと招待してくれました。 Kさんお世話様でした。 そうだ!と、庭のバラと香るハーブでタッジー・マッジーを作りプレゼントすることにしまし…

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

毎月第一木曜日の1:00〜2:45は、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。本日は愛らしいお守りのラヴェンダードールを作りました。後半は今年五月に訪ねたイタリア・バチカンの別荘の庭園、まだあまり知られていない素晴らしい庭園カステル・ガンドルフォの…

ドウダンツツジと日本水仙

ドウダンツツジの紅葉が目立ってきました。 この家を建てた時亡き弟が松本から持ってきてくれたドウダンツツジ、いっとき小さく刈り込みましたが、今はそのままおおらかに伸ばしています。 両親と仲良しの弟と飯田の三穂で過ごした小学校4〜6年生の時の楽し…

朝の天使

以前ニューヨークに行った時、ひとめぼれで購入した楽の天使。 今は私の部屋の窓辺で見下ろしています。 見守ってもらっているようでうれしいです。手前の緑はカレーリーフツリーです。 寒さに弱いので今は室内に入れて窓辺に置いています。

パイナップルセージとチェリーセージ

パイナップルセージの葉が寒さで色が変化。今朝根元から剪定しました。 まだまだ元気なチェリーセージも摘んで添えるとガーデンテーブルが華やか。 おだやかな陽光が降り注ぐ12月初日の庭です。

午後の発見・・・デージーの花

こぼれ種で育った実生のデージー、先日はまだ蕾でしたが、ぱっちりと咲いた愛らしい花を見付けました。 こんな時、とってもうれしいです。

桂造園の剪定仕事

年に2回、この木と指定して剪定していただきます。 東側からマキノキ、南側のレモンと木犀と斑入りのマートル、西側のサルスベリ、斑入りテイカカズラ、カボス、北側のマートル。 今回は急遽追加で日時計の生垣もお願いしました。 刈り込み終わりバランスを…

日時計の庭のコリウス

夏からずーと楽しんだコリウスがここ二日ほどで陰りを見せ始めました。 このところの寒さですもの、無理ありません。 こんな感じも好きなのですが・・・ 居間から見てもまだまだ美しい。でも思い切って始末することにしました。 中心の日時計とハクリュウの…

池の楽しみ・・・金魚たち

冬に備えて池の金魚達に麩をあげました。 大きなコメットがたくましいかんじ、肌色はこの池で数年前に孵ったもの。 一番奥の赤色は三越屋上チェルシーガーデンで2匹いただいたもののひとつ。 全部で11匹、皆元気で嬉しいです。 ワイヤクラフトは野良猫よけ。

旧岩崎邸庭園へ・・・「村松文彦と仲間たち4th」 

東京都立旧岩崎邸庭園は、重要文化財に指定されています。 その中で、11月25日〜12月3日まで、 「村松文彦と仲間たち4th」のフラワーアレンジの展覧会があり、友人S子さんも4回目の展示ですので、出かけました。 東京メトロ千代田線「湯島」駅下車3分です。 …

午後の庭から・・・黄花のオキザリス

暖かな快晴の午後、お日さまを浴びて咲いているのは黄花のオキザリスです。 2000年の1月にポルトガルに夫と旅をした時、丘一面が黄色で、近づいたらこの花でした。 そういえば義弟夫妻がポルトガルの旅をして帰国した様子、旅のお話を聞くのが楽しみです。◎…

富士山鑑賞

お花の苗を持ってきてくださったJ子さんと夫と三人で、 近くの坂の上から富士山を鑑賞しました。 J子さんは昨日も見に来て、時間が過ぎてしまったとのことで見られず、 再度のトライ。 「もやがかかっているので無理かもしれないです」 と、J子さん。直前ま…

ようこその気持ち…potpourri、花活け

昨日は仕事の打ち合わせでお二人いらっしゃいました。 庭のハーブや花を摘んで、ポプリや花活けをしてお迎えしました。 ボリジやスイート・ヴァイオレット、 マートルも花が咲いていました。 薔薇はパットオースティン 粗塩を使って、ようこそのモイスト・ポ…

コミュニティークラブたまがわのハーブ教室

1978年の12月から月に一度出かけているコミュニティークラブ たまがわです。講師として長い間通いなれた道となりました。いらして下さる受講生の方々そしてスタッフの皆様に感謝です。 ハーブ&フラワーのリースを作りました。 皆さまとても素敵に仕上がりま…

吉例顔見世大歌舞伎の千穐楽

吉例顔見世大歌舞伎を千穐楽の本日鑑賞してまいりました。 昼の部 一、実盛物語・・・染五郎、秀太郎、児太郎。 二、若き日の信長・・・海老蔵、孝太郎、松緑、左團次。 三、曽我もようたてしの御所染・・・菊五郎、左團次、孝太郎、魁春、仁左衛門。お隣の…

朝・・・赤、白、黄色の彩り

雨が激しく降った昨夜、 今朝はその雨が止んで晴れて暖かです。 穏やかな光が雨露にあたり、あちこちでダイアモンドのように輝いています。 (赤) チェリーセージの鮮やかな色、光を放って咲くような姿。 (白) シャクチリソバの白花。野趣あふれる様子に惹か…

ケラトスチグマの青い星

とても寒い朝です。12℃でした。 ケラトスチグマの花がまるで青い星のよう。