2014-01-01から1年間の記事一覧

小石川植物園の一枚の写真

今月3日に小石川植物園に取材(5日の讀賣新聞夕刊のため)で訪れた時に撮ったこの一枚、 この場所が気に入り、昨年の12月28日もそれ以前も訪れた時には必ずシャッターを切る場所です。 なんとも幻想的な雰囲気がいいでしょう! 葉が落ち木々の枝が現れる冬はこ…

2匹のwelcome cat

ツゲで作ったネコのトピアリー、その下には石に描いた猫。 「ようこそ」と迎えるwelcome catです。 石猫はとても重く、ポストの下部分に置いて動かないようにして重宝。 先程油性ペンとクレヨンとで薄れた部分を書き直しました。 目の真ん中には修正液の白を…

正午の庭

まもなく正午。我が家の土地は少し東にぶれていますので、今の時間の陽射しはすでに右側からのものです。 まだこんなに美しいドウダンツツジに驚いています。今年はことのほか美しいです。 右側のドウダンツツジの上で色づいてきたのはクローブガマズミです…

本日午後スノードロップ咲きました!

咲き始めたスノードロップを見つけた嬉しい午後でした。

シェイクスピア・ガーデンの手入れ

居間の前のわずかな場所は、シェイクスピアに登場するハーブを植えているコーナーです。 昨年のポットマリーゴールドのこぼれ種から育ったものが蕾をもたげてきましたので、それも使い、今朝は近くのときわやさんの店頭で昨夕見つけた花の咲いている苗も植え…

食べる庭づくり

「食べる庭づくり」は、食育におすすめ。 育てて楽しくて収穫する喜びも。 無農薬の野菜で今晩は何を作ろうかしら。 考えて工夫する楽しさ、生活に張りがでます。 本日は大根葉とブロッコリーの収穫です。 キャベツは巻いてきました。 チマサンチュは見てい…

今朝の太陽の贈り物

居間のガラスの入った扉のプリズムを通して、その先の白い扉に一瞬映る虹色の贈り物。 先日はカメラを取りに行く間に消えていましたので、こうして撮れてうれしいです。 ◎太陽の動きにしたがって長さや幅がみるみる変化します。

ジュン アシダ「エレガンス不滅論」に姉と

最終日の本日姉と出かけました。 エレガンスと言う言葉どおりの素晴らしい作品がそろう会場で、沢山の方で賑わっておりました。 いくつもの部屋の中では、特徴ある作品や写真そして映像が見られ、芦田淳さんのメゾン創業50周年のすべてが集約されている世界…

初氷

「今朝は特別な寒さだなあ。あっ見て見て 氷が張っているよ!」 窓辺で夫。 すぐに見に行くと、水瓶に糸のように氷が。 手袋と毛糸の帽子をかぶりカメラを持って庭へ。 バードバスにも初氷。 この後陽ざしが強くなり、水瓶の氷はすぐに融けてしまいました。 …

ここ数日の大仕事・・・ベランダの鉢を下に

何もナシにして多分何百キロの負担がなくなったベランダ。 緑の枝は、手前はモッコウバラの白八重、奥がマートルそしてハニーサックル。 二階のベランダで、20鉢以上の大鉢やプランターで様々なハーブを育てていました。 沢山のバラを育てたこともありました…

マートル花も実も

二階のベランダに、本日終了の片付けの成果を眺めに行きました。 するとマートルに黒い実と沢山のまん丸い蕾。 白いものはなんと花でした。 花は初夏に咲きますが、こうして毎年今頃にも咲くのです。 こんなになっているとは気がつきませんでした。 花は柑橘…

ウインタークレマチスの喜び

快晴の穏やかな土曜日の朝です。 ウインタークレマチスの蕾が急に大きくなってきました。 蕾の向こうにちょっと見えるウサちゃんが可愛いです。

昨日の夕飯・今日のランチ

昨日の夕飯は、ホタテ&コールラビ 新鮮な殻つきホタテは中身を取りだして洗い、冷凍しておいたもの(ご近所Sさんのおすそ分け)。 島根さんのコールラビは皮をむいて切り、フライパンにオリーブ油をひいて表裏を焼いて自家製のハーブソルトとコショウし弱…

小麦を蒔く

フランスのプロヴァンスやニース地方では12月4日の守護聖女バルブの日に、お皿に小麦の種を蒔き、クリスマス・イブに幸運の象徴として飾るとのこと。 私は去年に続き、キッチンペーパーに水を浸して蒔きました。 ] クリスマスの頃には緑の芽が出そろいとても…

芦田淳さんの歩み展・・・国立新美術館で好評開催中

ファッションデザイナー、芦田淳さんの、メゾン設立50周年記念展「エレガンス不滅論」が、国立新美術館(東京六本木)で開催されています。 月曜日(8日)が最終日ですのであと二日限りです。 お見逃しなく、皆様是非お出かけ下さいね。 詳細はwww.jun-ashid…

今朝の庭あれこれ

昨日の寒い雨降りと違い、朝から気持ち良く晴れました。 種から育てて少しずつ大きくなる様子がワクワク。 コーンフラワー、ラークスパー、カンパニュラなど。 H子さんの庭では花盛りとのこと、我が家のスノードロップはまだ蕾です。 ドウダンツツジは陽光…

讀賣新聞の夕刊・・・『桐原春子のはな紀行』

毎月第一金曜日は読売新聞夕刊、「こだわりガーデニング」の『桐原春子のはな紀行』の日です。 本日取り上げた庭は、文京区にある小石川植物園です。 「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」で、歴史をたどると江戸幕府開設の「小石川御薬園」にさかのぼ…

夕焼けと富士山

夕焼けがきれい! カメラを片手に二階のベランダへ。 富士山がくっきり見え、嬉しくなりました。 [ 出窓の緑のグラス類もきれいでした。

六本木の毛利庭園

六本木ヒルズ内にある、面積4,300平方メートルの回遊式の毛利庭園。 一昨年に続き、昨年は4月20日に訪問しましたが、その時丁度前方にあるハート形の芸術作品の展示作業の最中でした。 その時この江戸時代の大名屋敷とその庭園があった場所に造られた庭園に…

庭の赤い実黒い実

今朝も庭をひとまわり。紅葉と共に木々の実がまるで花のように賑わす庭。 ビナンカズラ、ヤブコウジ、ノイバラ マユミ、白ヤマブキ、マートル スイカズラ、マンリョウ、サルココッカ

芦田淳さんの歩み・・・国立新美術館で紹介

12月3日(水)〜8日(月)まで、ファッションデザイナー芦田淳さんの、 メゾン設立50周年記念展「エレガンス不滅論」が東京・六本木の国立新美術館で開催されています。 ◎昨日の読売新聞の記事より。是非多くの方にご覧いただきたいと思います。 詳細はwww.j…

読売カルチャー柏のハーブ教室

昨日とはうってかわって雨の寒い一日でした。 この中、皆様ハーブ教室にいらして下さり、とてもうれしく思いました。 庭のマートルとローズマリーも含めての材料をお一つずつおとりいただきました。 香り高いバラの蕾は、ハーブ・ティー用のものです。 竹グ…

取材のための撮影に出かける

快晴の素晴らしい一日でしたね。 明後日掲載の讀賣新聞夕刊の記事の、最新の写真撮りのために、 午前は文京区白山3丁目にある、小石川植物園に行ってまいりました。 いつ行っても満足の、素晴らしい植物園です。 写真はすべて担当の方にお渡ししましたので、…

朝の庭散歩

蕾あり、果実あり、花ありの今朝の庭。ヘリオトロープの花の香りがことのほか素晴らしいです。 庚申薔薇、Uさんの種からのコスモス、最後のサフラン 色づいてきたカボス、白の萩、種から育てたソシンロウバイ 沈丁花、もう花弁の黄色が見えているマンサク、…

モヤ今日もレモングラス!

サクサクサクサク レモングラス 大好きなんだよ レモングラス!

本日のガーデニング・・・ナスタチウムの剪定

すごい勢いで茂ったまま、日時計の庭から掘り起こして鉢植えにしておいたナスタチウム、 明日松戸市の庭の剪定物のごみの収集日ですので、思い切って強剪定しました。 同じもの↓とは思えない。 すっきりしたでしょ! 鶏糞を少し入れ土を足してやりました。 …

昨日の庭仕事

チューリップの球根を配置した日時計の庭に、春まで楽しめるようにパンジー、ビオラ、葉ボタン、ポットマリーゴールドを配置して、土を入れて苗の周りを押さえて安定させました。 いつもなら1月1日か2日の仕事始めの球根植え、ひと月早く終わり、 これはこれ…

読売文化センター京葉のハーブ教室

「読売文化センター京葉」のハーブ教室は、毎月第一月曜日の10:30〜12:15です。 香りがいっぱいのダマスクローズの蕾のほかに、庭でローズマリーとマートルの枝を摘んでお持ちしました。 初めての方でも楽しめるハーブ教室です。ハーブについて知りたい方、…

本日のファッション・・・Shadeの布で手作りショール

船橋のハーブ教室から帰ったら、夫も仕事から帰宅していましたので、本日のファッション、モヤを抱っこして写真に撮ってもらいました。 以前Shadeの吉谷桂子さんが描かれたクリスマスローズの絵柄が気に入り、布を購入して短いショールを二枚作ったのですが…

今朝のユーフォルビア

太陽が輝く爽やかな朝です。 庭の植物たちは昨夜の雨滴を葉先に宿して、あちこちでキラキラと輝いています。 居間から見て気が付きました。 葉全体に雨滴を宿しているユーフォルビア。 すぐにカメラを持って庭に。 これは逆光の様子です。 正面から。滴に光…