2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

地震

昨日の地震の時、私は新宿の朝日カルチャーのハーブ教室の授業中でした。 大変な揺れで皆で机の下へ。少し落ち着いたと思ったら余震が・・・。その度に館内放送で「このビルは耐震性のビルですので落ち着いてください」と、放送が流れました。建物からはギー…

美しい・桜

昨年4月3日、秦泉寺由子さんのクッキングスタジオ・オープニングパーティーのために滋賀県の大津市まで出かけました。素晴らしいパーティーが終わり琵琶湖畔のホテルに宿を取りました。 翌朝は早起きして京都に行き桜の花巡り。 最後に行ったのは写真の円山…

ピーターラビットと仲間たちの切手 

大好きなピーターラビツトの切手が発売されて、とても嬉しく思います。 作者ビアトリクス・ポターに興味をもち、ナショナル・トラストに保全されているイギリスの湖水地方にも、何回もでかけました。 そのままに保全されている湖水地方、ヒル・トップも大好…

丹念な手仕事で心ほっこり

身のまわりにお気に入りを置くと心落ち着きます。いつも使うイスに置いているクッションはその一つ。 この毛糸で丹念に刺繍したものは、ギリシァの中部メテオラにある巨岩群の上に建つ、アギオス・ステファノス修道院で買いました。尼僧の修道院と聞きました…

ポットマリーゴールドの輝き

カレンデュラともいうお馴染みの地中海沿岸原産の一年草、キンセンカ。 この陽気でみずみずしく咲いて眩しいくらい。 ハーブとしてヨーロッパでは昔から使用されていた植物です。 ハーブとしてあらためて見ているうちに、このオレンジ色にとても魅力を感じる…

ヒヤシンスの水栽培

白い根がきれい。蕾もかわいい。

ここにいるよ!

ママの書斎の窓辺でまどろんでいると、「モヤ、どこにいるのモヤ」と、ママがボクを探しているみたいだ。大きな籠のかげになって見えなかったみたいね。「あら、そこにいたのね。よしよし」と、ボクの頭を優しく撫でてくれたよ。

朝起きたらこのくらいの雪

午後にはすっかりとけましたがこのくらいの雪で、出始めたチューリップの芽もかじかんでいました。

中村勝宏さんとのご縁

もうずっと以前ホテルエドモンドの時代から、『中村勝宏さんの創作ハーブ料理を食べ桐原春子さんのイギリスのハーブの話を聞く』や『フランスのハーブの話を聞く』などの催事をしていただいたり、私が電通から出したハーブのヴィデオ10本のうちの5本では、料…

中村勝宏さん、『フランス共和国農事功労章オフィシエ受勲』おめでとうございます!

飯田橋にあるホテルメトロポリタン エドモンドの名誉総料理長 中村勝宏氏が、『フランス共和国農事功労章オフィシエ』を受勲され、その祝賀会がホテルメトロポリタン エドモンドで夕方6時30分より行われました。 そうそうたる方々が発起人となり、沢山の方々…

白花のセミダブル

卵のような形の蕾だったヘレボルスが咲き始めました。沢山の蕾があるのでこれからとっても楽しみ。写真は昨日の午後撮影のもの。

ヘレボルス華やか

一輪また一輪と花咲いて、とても華やかなコーナーになりました。 この種類はレンテンローズともいいます。 キリスト教では四旬節と呼ばれるものがありますが、それはレントと呼ばれる40日間のことをいいます。この最後の日が復活祭(イースター)です。 そのレ…

黒のヘレボルス

今年も咲き始めました。黒って独特な魅力がありますね。

ヒヨドリの食欲

万両や万年青の実を食べつくし、ミニミニ畑や鉢植えのブロッコリーの葉を食べつくしたヒヨドリ、今は少し残しておいた一才柚子の実を見つけて、皮も中身も食べて満足そう。お腹ぷっくり!

ポポーの芽

数年前ポポーの苗木を買ってホワイトガーデンのアーチの手前に一本ずつ植えました。 トロピカルな味と香りの果実が実ります。 `ミッチェル'と`プロリフィック'という種類を植えてあります。 写真は`ミッチェル'。小さいけれど蕾がひっそりと顔を出しています…

おすすめのディル

先週の日曜日、所要で柏に出かけ道沿いの花屋さんに久しぶりに立ち寄りました。元気なディルの苗が売っていてさっそく求め、植えました。 ディルはクッキング・ハーブとして是非植えたいですね。 鮭などのお魚と相性がよいしピクルスには辛味のある種も控え…

ローズマリー`マジョルカピンク'

二階のベランダで咲いていたピンクのローズマリー。この鉢は厚めのプラ鉢ですがこの場所ではとても便利に使っています。見映えよく軽いのがありがたいです。

いつのまにか咲いていた

風は冷たいけれど快晴で太陽がまぶしい朝です。二階のベランダにモッコウバラの枝の整理に行くと、スイートヴァイオレットが満開でした。ベランダには沢山の鉢を置いて乾燥に強いマロウやセンティッド・ゼラニウムのいろいろなども育てています。 いつのまに…

春の香りジンチョウゲ

春の香り沈丁花が少しずつ咲き始めました。 この花の香りはジンコウ(沈香)とチョウジ(丁子)をミックスした香りとか。ジンコウの香りで花はチョウジとも。とても大人っぽくてミステリアスな香り。中国原産の常緑低木です。

日本図書館協会の選定図書に決定いたしました

2月10日発行の拙著『コッツウォルズの名園バーンズリー・ハウス』(千早書房)が、日本図書館協会の選定図書に決定いたしました。 ありがとうございました! 長い時間が詰まった思い入れのある本です。沢山の方にお読みいただきたいと願っております。

ローズマリーの白い根

お正月に花瓶に飾ったローズマリーの小枝。その後メインのテーブルから移動して置いていた。こんなに白い根が出ていたなんて! 生命力の強さに!!

白く輝くモヤ

とても寒かったけれど太陽は途中まで輝いて、ボクはあいかわらず丸くなって眠っていた。お昼頃からセキュリティーの関係でパソコンの様子がおかしくなったようだ。 ママは買い物から帰ってからもまだなおらないのであわててあちこち電話して、5時頃にはすっ…

『香りを楽しむ やさしいハーブの育て方145種』

私が監修した『香りを楽しむ やさしいハーブの育て方145種』が、成美堂出版から刊行されました。何を取り上げるかから始まった仕事でしたが、ハーブのすべての確認や様々なクラフトや料理制作など、気の抜けない仕事でした。 昨日立派な見本誌が送られてきま…

ノイバラの芽

庭のツルバラの中で一番芽の動きが早いバラです。昨夜も雨が降り続き、でも今は晴れとなり、これからグングン成長しそうです。 このバラは我が国原産の貴重なバラ。もう今は住宅街になっているすぐ近くのかつては沼とヤブだった場所に沢山生えていて、そこか…

チョウジガマズミ

ヴィブルヌムの仲間のこの木は、春に咲く花がとても素敵な芳香を漂わせます。 今朝見るとまだ直径1cm弱ですが、あきらかに蕾です。可愛い! 今年もあとひと月半もすると10cmほどに成長して咲くことでしょう。 これもかつて浅山英一先生に枝をいただいて挿し木…

一日違うだけで春!というかんじがする3月。 昨日は雨そしてあられ、いっとき雪にもなり寒い一日でした。 今朝は雨がまだ少し降っていましたが今はすっかり止んで薄日もさしてきそうです。 こころなしか昨日よりシャクナゲの蕾が目立ってきたかんじ。 ロー…