2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キャサリン妃のウエディング・ブーケのマートル

イギリス滞在中、キャサリン妃のウエディングブーケの写真がないかしら・・・と、見つけたポストカードです。 お目出度い写真はいつみても嬉しいものですね。 キャサリン妃はもちろん、シンプルなウエディング・ブーケ、素敵でしたね。 この写真で見える緑の…

Mirtusミルトゥス(マートル)の実のリキュール

Hさんからいただいた、イタリア産のミルトリキュール。 アルコール度数30度で200ml入り。 マートルの実が使われています。 この珍しいお酒。眺めては楽しみ何年も経ってしまいましたが、リキュールですから、コクが増しているかも。

庭のハーブ 8・・・朝の光の中のマートル

窓は景色を一幅の絵のようにも感じさせてくれます。 朝日の逆光で若草色に輝くマートルの葉、美しいな・・・と、思いました。 フトモモ科の常緑低木です。

久しぶりのメジロ

チー、チー。久しぶりのメジロの鳴き声です。 スモモの枝にとまって休んでいます。緑色の足輪が見えます。どこでつけられたのでしょうか。 冬と違い全体にやつれた感じ。厳しい夏だったのか・・・ やがてツガイの二羽は彼方に飛び去りました。

サンザシの実が赤く色づきました

日を追うごとに赤くなるサンザシの実。 季節を感じて日々変化する様子を眺めるのが楽しいです。

ゴーヤの収穫

明日は水曜日。庭の剪定などのものを100m程先にある、ゴミ集積場に出す日です。 そのため、前日の火曜日で元気な時は、気になっている枝の剪定などをします。 先程剪定した枝は桃、アマチャ、レモンヴァービーナ。 池にかぶさるようになっていたキンミズヒキ…

今朝の花・・・ブッドレア、ツユクサ、シュウメイギクの蕾

秋の虫の音がにぎやかです。庭で咲く嬉しい花々。 ブッドレアの二番花が昨日あたりから目立ってきました。 露草の端正な表情にはいつ見ても感動です。 [ シュウメイギクの蕾が目立ってきました。

昨日の夕飯・・・美味しい野菜

夕方、松永さんが、朝摘みの野菜を届けてくださいました。 ご主人が丹精込めて育てたものです。 「朝摘んだナスは特別に柔らかいんです。サツマイモは3日ほど干してください」 ナスはいつもの`フィレンチェ'というイタリアの種から育てたもの。素晴らしい生…

葉鶏頭の小さな苗

久しぶりに行ったスーパーマーケットの入口で、葉鶏頭の小さな苗が売られていました。 色に惹かれて購入。 3種類ずつ入っていて一鉢210円でした。 「鉢から出したら、切り込みを入れて、3本に分けて植えてください」 と、アドヴァイスあり。 どこに植えよう…

庭のハーブ 7・・・チェイストツリー(イタリアニンジンボク)

地中海沿岸原産で芳香があります。クマツヅラ科の落葉樹です。チェストツリーともいいます。 ハーブとしては、乾燥した果実にホルモンに似た成分が含まれ、男女いずれも、純潔を守るために使用されてきました。チェイストは純潔の意味です。 例えば、ヨーロ…

青森弘前のとうもろこし

青森在住の息子Jから、嶽きみという、とうもろこしが届きました。 「岩木山の南麓の450〜500mで育てられて、寒暖の差があるのでとても甘いトウモロコシなんだ。食べたかったら送るよ」とうもろこし大好き。 ありがとね。 あまーーーい! Jのおかげで、青森の…

庭に訪れる小鳥たち

今朝から、何度となく、シジュウカラの集団が訪れます。 ジュクジュクジュク、ピーピー、ツーツーなどと鳴き合わせながら、桃やスモモの枝で、虫取りに夢中。 ありがたい小鳥たちです。 その中に、四十雀の特徴がみられない、見かけない小鳥が3羽混じってい…

庭のハーブ6・・・アップルミント (祝東京オリンピック決定)

朝から東京オリンピック決定のニュースでもちきりです。あらゆる意味で、7年後が楽しみですね。 カボスの木の下で枝を伸ばして、レンガ塀に垂れるようにして咲いているアップルミントは、葉をこすると甘いリンゴの香りがします。 このような愛らしい花が咲き…

市道からのカボスとアイヴィーの様子

我が家は6mの市道に添い高台にありますので、そこに植えた植物は、道から見上げてはその成長ぶりを観察します。 アイヴィーで作ったリースは初めハートの形でしたが今は円形で、いつでもその形を変更できます。 カボスは今年豊作です。グレープフルーツのよ…

一才柚子の実り

蝶々が盛んにやってくる一才柚子。今はこんなに沢山の実りです。 この実、クローブを使ってポマンダーを作ると、可愛い大きさのものが出来上がります。 この写真は以前主婦の友社の『園芸ガイド』で依頼されて、「ハーブで作るクリスマス飾りの特集」の時に…

ツクツクボウシ

どこかから飛んできて、万両の木の幹にとまった小さな透明な蝉。 やがて、「ツクツクホーシ」と繰り返して鳴き、又どこかに飛んでいきました。

ミソハギ

多年草として根付いたミソハギが咲いています。 この種類はおとなしい印象です。 私が庭に植えたいと思っているのが、一昨年のフランスの旅でアルル近くの道路脇やパリ植物園やモネの庭で見かけた、パープルルースストライフという種類です。 夏の初めの頃に…

本日のウェルカム・ポプリ

始めてお会いするUさんのために、部屋には、朝、庭で摘んだ花を使い、ウエルカム・フラワーやポプリを作って飾りました。フロアーはふき掃除して、窓ガラスもピカピカに磨きました。 父が大好きだった黄色のお皿は、実家からもらってきた大切なお皿。 粗塩の…

本日(第一金曜日)の読売新聞夕刊・・・『桐原春子のはな紀行』

今年から毎月第一金曜日に掲載されている読売新聞夕刊の『桐原春子のはな紀行』です。 今月は台湾・故宮博物院 至善園です。 故宮博物院にいらした時には、是非ごらんくださいね。◎これからも海外と日本の庭の記事が続きますので、第一金曜日をどうぞお楽し…

コリウスのさし木

昨日のハーブ教室でSさんがコリウスの苗をお持ちくださいました。 「コリウス、簡単に根が出るんです」と、皆様にプレゼント。いえいえこうした手間が大変。お世話様でした。ありがとうございました! 土付きで根が出ていて、後は植えるだけ。

2013年バタフライ・ガーデン・・・ジャコウアゲハの雄?とシジミチョウ

雨の後の涼しい朝の庭。曇りで風が吹き抜けています。 [ 点々がオレンジではなく白っぽい。全体の印象は真っ黒なのでクロアゲハかなと思いましたが、そうではなさそう。尾状突起が立派だし、ジャコウアゲハの雄かもしれません。お尻の先に色がついていますね…

芙蓉咲く

一昨日から芙蓉が咲き始めました。 いかにも甘い香りがしそうですが、香りはありません。

カンナの蕾

あと五分で夕方の6時。カラスがねぐらに帰ってゆきました。 池の向こうにあるカンナをふと見ると、小さな蕾が。 「この頃の異常気象のせいか、頭痛やめまいで病院を訪れる人が多いそうだよ」 と、ニュースを見ていた夫。 どうぞ皆様もお大事に。

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

本日第一木曜日の1時からは、よみうりカルチャー柏のハーブ教室です。 駅前そごうデパートの11階にあります。 ] 今月は香りのポマンダーを紙粘土で作りました。 一つ作ると要領がわかります。二つ作っていただきましたが、三つ作る方もおられました。 こうし…

雨のなかでチコリが咲く

鉢植えのチコリが雨のなか咲いておりました。

編集者のMさん、久しぶりの来宅

編集者のMさんが、久しぶりに来宅されました。 積もる話が山ほどありました。 ずっと好きな事を続けて、こうして再会できる幸せを、しみじみと思いました。 ウェルカム・ポプリは、庭の朝摘みの花々。 ライラック桃色のツルバギア、濃い紫色のヘリオトロープ…

元気なコリウス

ツゲで囲った中心に日時計のある花壇には、暑さに強いコリウスを何本か植えてあります。今朝がたの大雨で元気いっぱいです。 四隅に植えたレースラヴェンダーは、今、葉が元気に茂っています。強い香りがあります。 ヘリオトロープは次々と、紫色の花が咲い…

昨日のランチ ゴマダレ冷やし中華

ポタジェの野菜を使って、ゴマダレの冷やし中華。 昨日のランチは、庭のポタジェからの収穫を使いました。 1)ゴーヤとオクラはスライスして、茹でている麺に入れて、ついでに茹でる。 2)器にゴマダレを入れてから流水でぬめりを取った麺と野菜を入れてシーチ…

巨大な積乱雲

今午後5時40分。東の空に巨大な積乱雲がそびえるようにしてあります。 これが、どのように変化していくのでしょう。 ゲリラ豪雨や昨日の竜巻のような被害がありませんように。 手前のシルエットは、ホウショウ、キャロブとベイツリー、モッコウバラです。

ゴーヤ次々

ゴーヤのツル、初めはバラのアーチに添うように移動したりしていましたが、今は伸びるに任せて。 あちこちでこのような状態です。固くならないうちに収穫。苦さにも慣れました。