NHK学園 国内スクーリング・・・1 八ヶ岳倶楽部

NHK学園の講師として、7月8日から10日まで、「軽井沢・八ヶ岳に花とハーブを訪ねて」の、二泊三日の旅をしてまいりました。
訪ねたどの庭園も特徴のある素晴らしい庭揃いでした。
その旬のご報告をさせていただきます。
一日目・・・「八ヶ岳倶楽部」、「ミヨシペレニアルガーデン」。


八ヶ岳倶楽部 www.yatsugatake-club.com}
山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594

1989年にうまれ、25周年を迎えた雑木林、
柳生博さんご夫妻そして息子さんの真吾さん、ご家族とスタッフで造りつづけた雑木林です。
いったい、どんな庭なのでしょう。
テレビとか雑誌などで拝見しておりましたが、
初めての場所ですので、漠然としておりました。


新宿駅を9:00に出発し、首都高・中央自動車道を進み、談合坂で休憩。
長坂ICを過ぎて、美しく雄大八ヶ岳連峰が迫ってまいりました。
台風が近づいているというのに、美しい青空が広がっております。
やがて木々が緑陰を作る山道を入るとまもなく、「八ヶ岳倶楽部」に到着。 

中庭の見える気持ち良い景色が広がるレストラン。


昼食は、野菜いっぱいの美味なるボルシチ、野菜サラダ、美味しい手作りパン、デザート。
人数の関係で(総勢34名)、参加者は、食事のグループと庭めぐりのグループに分けられました。
リンゴジュースを注文してから、お先にいただきます!

デザートのケーキ。

お食後には、下にロウソクが灯されてフルーツ入りの紅茶が登場しました。
これは柳生博夫人が考案したフルーツ・ティーです。
噂ではお聞きしておりましたが、味も香りも、眺めても美味な、素晴らしいものでした。

紅茶はインド産のニルギリだそうです。
(香りは記憶を呼び覚ますといいますが、ニルギリの香りを聞いてふと思い出したことがありましたので、最後のところに◎で書いておきます)
フルーツは、リンゴ、キウイ、メロン、オレンジ、レモン、巨峰、イチゴの7種類。

出迎えて下さった平岡さんが、料理を並べそしてフルーツ・ティーをそそいでくださいました。
キビキビとした好ましい接客でした。


時間の経過とともに、色も香りも味わいも変化してゆくフルーツ・ティー
7種のフルーツが混ざり合い醸し出される魔法の味に、テーブルの皆が歓声をあげたのでした。


外の苗木売り場にいると、真吾さんがいらっしゃいました。
あらかじめお手紙と拙著をお送りしておきましたので・・・。
始めてお会いするのですが、親しみが持てるのが不思議。
私がまず感じたのが、雑木林のシラカバの見事さ。
カミキリムシの被害がないのかお聞きすると、
「ここは1000メートル以上あるのでカミキリムシが飛んでこないんです。ですからシラカバがこのように立派に育つんですよ」
とのことでした。
始めは赤松の荒れた林でそこから今のような雑木林を造ってきたので、その作業は大変だったそうです。
多肉植物はまだなさっているんですか?・・」
「もちろんです。ギャラリーの前の所に沢山置いてありますよ。ごらんになってください」
「すぐ食事でしたので、まだ何も見てないんです。これから雑木林に行くつもりです」
「今まだコアジサイが咲き残っていて、甘い香りが漂っていますよ。お楽しみください」
ということで、お別れして雑木林に向かいました。

庭の入口から眺める。
すっきりとしていて気持ち良い景色が広がっている。
時計と反対周りでなだらかな斜面の小径を下ってゆきました。


左に曲がり、なだらかな斜面を今度は上ってゆきます。
右側は谷になっています。


甘く香るコアジサイ

あちこちにある小鳥の巣箱。

ステージでは企画展が行われていました。
写真禁止でしたので、外のブルーの椅子を撮りました。
係りの方がでていらして、
「今年の2月の大雪の時には2メートルも積もってこの椅子も埋もれたんですよ」

上りきったところにギャラリーがあります。
その前の多肉植物の展示や、小物いろいろがとても楽しいです。


先程のレストランが見えます。

レストランから見えた中庭を反対からみたところ。



一年中楽しめる多肉植物。こうして飾りつけるIdea、素敵ですね。

「こちらから富士山が見えますよ」
と、Yさんから、館の二階のカフェの部分から声をかけていただき、上って行きました。
彼方に富士山の絶景かな。
目を下すと苗売場が見える場所です。
その横のベンチで雑木林からの緑風にふかれながら、気持ち良い時間を過ごしました。
この写真はTさんがメールで送ってくださいました。

大好きな蜘蛛の巣のモチーフが飾られた苗売場。
欲しいものばかり。
出発の時、ずっと見送りしてくださった真吾さん、平岡さん、ありがとうございました。
お料理も美味しかったし、また来たいと思う素敵な場所でした。



◎ずっと以前、日本エアーシステムからの依頼でハーブ・ティーの開発にかかわったことがありました。
開発会社は有名なK社。
ハーブについて、何を使ったらよいのか初めからの相談に、
提案したのは香り良い紅茶のニルギリに、
ペパーミントとラヴェンダーを少量ミックスしたハーブ・ティーでした。
出来上がるまでテイスティングを繰り返し、そのたびに係りの方拙宅訪問。
やがてこれぞというものが出来上がりました。
缶の飾りのペパーミントとラヴェンダーの写真も私のものが使われました。
ラヴェンダーの花畑は、富良野の富田ファームに出かけた時に撮ったものでした。
当時の橋本龍太郎総理が北海道便に乗られた時飲まれて、「美味しいねー!良いのが出来たねえ」と感想を述べられたと聞き、うれしく思ったことでした。