2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東京ドームでの野球観戦

昨夜は夫と、久しぶりの東京ドームでの野球観戦でした。 ドームはほとんどがオレンジ色で埋め尽くされていました。 坂本がホームラン。場内は歓喜に沸きましたが、審判員のアナウンスで二塁打に。理由は語られず、私は夫に何故なの?と。 家までは1時間40分…

雪柳の黄金葉

一段と輝くように美しくなった雪柳の黄金葉。 左側に見えているのは、ルバーブです。茎の部分をジャムにします。

今日の牡丹

昨日から一輪だけ咲いたのは、購入以来何年振りかで咲いたもの。嬉しいです。 他の木は、まだ蕾ですが、その蕾がかわいいのです。 昨日からの雨露が葉や花のあちこちで、キラキラと光ってきれい。 このボタンは一番固い蕾でまだ花弁が見えていません。 でも…

今朝のホワイトガーデン

スリーコーナード・リークは、スリーコーナードガーリック、ワイルドオニオン、ワイルドアリウムなどともいいます。 イギリスのコーンウォールで購入したその地の植物の本には、スリーコーナード・リークとして取り上げられていました。 始めは浅山英一先生…

我が家訪問のハーブ教室のお知らせ

来週金曜日から4月期が始まる、「コミュニティークラブたまがわ」についてのお知らせです。 5月は我が家訪問。秘密の花園をご覧いただきます!******** 4月25日は基本的なハーブの苗を3種類お渡しし、育て方や使用方法を詳しくお話いたします。 後半…

沖縄の旅・・・3  万座毛、OKINAWAフルーツらんど

沖縄屈指の景勝地の万座毛。海の色に見惚れました。後ろに見える象の形の岩は、今、象に夢中の姉にぴったりでした。 今回Shadeで購入のショールを初おろし。肌触りも良く、暑い時も寒い時もとても重宝しました。 吉谷桂子さん、これからも素敵な製品楽しみに…

シャクナゲ咲き始める

シャクナゲの華やかさが、気持ちまで華やかに明るくしてくれます。 周りの緑があるからこそ、こうした色合いが心にしみるのですね。 渋い花もいいけれど、こうした色合いの花も大好きです。 ‘スーパーローディー’ ‘里の春’は、まだ寒い時に固い蕾の苗木を購…

打ち上げ花火のようなチューリップ

夕方のチューリップ。まるで打ち上げ花火のよう。

沖縄の旅・・・2  インスパイアされた「琉球海炎祭2014年」

4月12日の「琉球海炎祭2014年」は、日本で一番早い夏の大花火。 会場は宜野湾海浜公園。今年は11回目だそうです。快晴で夕陽も素晴らしいものでした。夕陽が沈むとみるみる闇が迫ってきました。 開始19:40。始まってみたらなんと真正面の特等席でした。 息も…

今朝のモヤ

ハート形の鼻がカワイイネ。

アークヒルズ内ルーフガーデン見学

昨日は一年ぶりにアークヒルズのルーフガーデンを見学してまいりました。 園芸家・杉井明美さんによる、説明つきオープンガーデンです。 春はこの日一日限りのオープンガーデン。沢山の方が申し込まれたそうです。 私が見学したのは3時から4時の時間でしたが…

沖縄の旅・・・1

沖縄には庭の取材が目的で出かけました。 目的の庭さえ見れたら良いと思ったのですが、ツアーに乗っかるのが一番と夫に薦められ、たまたまパンフレットで見つけた「琉球海炎祭2014年」見学付きのツアーを申し込みました。花火大好きなので。 夫は行かないと…

旅から帰ると

12日から二泊三日の沖縄の旅に出かけていました。 昨夜は遅く帰宅しましたので、今朝庭に出ると植物全体の変化に驚きました。 チューリップも次々と咲いていました。

新宿朝日カルチャーのハーブ教室

本日は新宿朝日カルチャーのハーブ教室でした。毎月第2金曜日の1時から3時までです。 ハーブの苗三種類を選んでいただきました。 詳しい説明の後は、バラの花など使い、モイストポプリを作りました。 家に帰られましたら、お皿の上にローズマリーやクリスマ…

キジバトの巣作り

一昨日から私の部屋の前にあるモッコウバラの茂みの中で始まったキジバトの巣作り。 昨日はカラスに追われて寄り付きませんでしたが、今朝はずっと雄鳩が巣作りのための小枝を運んでいます。 雌鳩はその小枝をくちばしでつまみながら器用に巣の形にしていま…

美味摘みたて野菜のお浸し

小松菜、ターサイ、アブラナ、冬菜、春菊・・・ポタジェの葉物野菜、今日は何を使い何の料理にしようかしら。 お浸しにしておかかにおしょう油・・・あー素朴だけれど美味しいな。自作の器にも映えている。

新キャベツと豚肉炒め

今新キャベツがとても美味しい時期です。 フライパンにサラダ油を少しひき、豚肉を塩コショウして表裏に少し色づく程度に焼いたら、たっぷりのキャベツを入れて炒めます。香りづけに牡蠣しょう油を周りにたらして全体を混ぜて出来上がり。 さっとでき、シン…

今朝のチューリップ

中心の黄色が色づき始めて、赤、白、黄色〜♪と、思わずチューリップの歌を口ずさんでしまいました。

ウェルカム・フラワーとウェルカム・ポプリ

編集者のNさん三人が打ち合わせで来宅。 朝のうちに摘んだ花々でお・も・て・な・し。 ウェルカム・フラワーは青&紫 ウェルカム・ポプリは黄色でまとめました。 ローズマリー、ムスカリ、ワスレナグサ、プルモナリア、パンジー、シラー・シベリカ、ハナニ…

ローズマリー真っ盛り

立性や半立性のローズマリーが真っ盛りの時期です。皆様のところではいかがでしょうか。

今朝のクローブガマズミ

クローブガマズミは、浅山英一先生よりいただいたもの。 さし木から育てて、今ではこのようにずいぶん大きく育ちました。 今年はハーブ教室の皆様に枝先をプレゼントできるかな・・・ ◎あら、私の部屋の窓際(写真中央)でチンチラ白猫モヤが私の姿を追って…

ゴールドの葉の植物そしてハーブ教室のおすすめ

ゴールドの葉の植物は、庭をぱっと明るくしてくれます。 春の新芽が吹いて伸びてくるこの時期は、その色がまことに美しく感じられるのです。 ゴールデンオレガノ。 手前が矮性の黄金葉のマサキで真ん中は黄金葉の雪柳。◎本日は読売文化センター京葉のハーブ…

夕方のホワイトガーデンの花々

白山吹の花が咲き始めました。 花の白さ、葉とのバランス、枝振り、どれも好きです。 黒い種を付けている枝もまだあります。 二本植えているポポーに蕾が。 寄せ植えはほとんど変化なく、ずーと長期間楽しんでいます。 左側の木の芽はムクゲです。夏に咲く純…

子象物語

数年前、アフリカ・ボツワナのチョベ国立公園に出かけた時、あちこちに群がるアフリカ象の大集団に出会いました。 この写真は親子の泥浴びの集団です。 常に子象を見守る母親たちの愛情ある自然の姿に感動したのでした。 産まれたばかりくらいの小さな象も泥…

雨露を抱いた椿

気持ち良く晴れた朝、庭の植物たちは昨夜からの雨露を抱いてひとあじ違うつややかさ。 椿の花と背景のモミジ‘出猩々’との組み合わせがいいなあと、ニッコリ。 この椿は赤、白、赤白ミックスの花が咲く優れものです。 宝石のようなドロップ型の滴があちこちに…

朝のモヤ

朝日を浴びて気持ち良いよ。この後この場所で丸くなって眠ってしまったよ。 そしてその後にはママお手製のキルトの上に移動。ここがまたとっても寝心地良いのです。

ジューンベリーの白い花

ホワイト・ガーデンの入口に植えたジューンベリーの小さな木、年々育ち今年は花付きも見事でうれしいです。 花の後に実がなり、六月(ジューン)には甘く実ります。

旅のお誘い

今年のNHK学園の旅は、『軽井沢・八ヶ岳に花とハーブを訪ねて』に決まりました。 2011年はフランス 2012年は北海道 2013年はイギリス。 そして今年2014年は、軽井沢・八ヶ岳という具合に、一年おきに国内の旅となります。 旅行期間 7月8日〜10日訪問する…

今朝の庭から ヒヤシンス&水仙

昨年晩秋に球根を埋め込んだ、ヒヤシンスや水仙が咲き始めました。 その甘い香りに嬉しい春の訪れを感じます。 ヒヤシンスのこのアプリコット色に惹かれます。 香りは素晴らしい甘い濃厚な香りです。 水仙も甘い香りです。計算通り咲いてくれました。 この後…

讀賣新聞夕刊の『桐原春子のはな紀行』

毎月第一金曜日の讀賣新聞夕刊『桐原春子のはな紀行』です。 今月は赤坂にある、屋上庭園のアークガーデンです。 大都会の中にある屋上庭園の素晴らしさに感動します。春の公開日は今月の15日で定員60名。先着順とのことです。 詳細は www.mori.co.jp/garden…