2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

百合

梅雨の激しい雨をものともせずにユリが咲き続けています。そばに行くと、あまり強すぎない甘く心地良い香り。それは小学生の頃に過ごした南信州・飯田の三穂で見たユリの花を思い出す香り。 父が三穂中学校校長として赴任し、高校受験のために姉と兄は松本に…

作りたてのラヴェンダー・バンドルズ

北海道から取り寄せたラヴェンダーは、気持ちを穏やかにしてくれる作用があります。香りがとっても豊か。乾燥した後も握手するようにさわるとふわーと何年でも香ります。 右の2つは今週月曜日の船橋の読売文化センター京葉のハーブ教室から帰って作ったもの…

ヨーヨーキルト

ずっと以前パッチワークを始めた頃に作り、その雰囲気が好きでカーテンにしていたヨーヨーキルト。久しぶりに取り出してみると味のある良い雰囲気。よく作ったなあと思いながら二階の仕事部屋の窓にかけてみました。丸と丸の間からは、寒さに弱いために鉢植…

春菊の花

春菊は地中海沿岸地方原産です。ヨーロッパでは花として楽しむ植物です。苗ではあまり売られていませんので、種から育てると良いでしょう。日照の関係で花芽がすぐにできてしまうため、種まきは5〜7月は避けます。 昨年は秋にミニミニ畑に種まきして育てまし…

ファーム富田の富田忠雄さん

美しくて迫力のあるラヴェンダー畑を見たい時は、北海道・中富良野の『ファーム富田』へ。 私が始めて訪ねたのは1983年7月18日のことで、それ以来何度訪ねたことでしょう。 誠文堂新光社のハーブ・カレンダー作りの時には毎年うかがい、いろいろとお世話にな…

ラヴェンダーの香り聞きながら・・・

昨年の7月8日、河口湖ハーブ・フェスティバルに行ってきました。富士山と湖をバックにラヴェンダーがいかにも気持ち良さそうに咲いていて、朝摘んだばかりのラヴェンダーがどっさり売られていました。それも信じられない安さで。 香りは甘く清々しくて、思わ…

ナスタチゥム

花も葉も食べることが出来るハーブとして人気のナスタチゥムは、寒さにも暑さにも弱い植物です。そのためあれほど元気だったのに、今はなんだか精彩を欠く状態に。よく見ると大きな種がいっぱいできています。種は指でもぐとぽろりと取れます。それは秋に種…

雑誌『いきいき』に掲載されました。

5月号に続き7月号でも8頁の特集をしていただきました。タイトルは『桐原春子さんの花と野菜の庭づくり 第2回夏編 美しい庭の分割法』です。取材と文は佐竹茉莉子さん、撮影は島崎信一さんです。ごらんいただけましたら幸甚です。 『いきいき』はいきいき株…

青い花が大好き!

どんな花も好きだけど、青い花は特別。38年前この土地を買い家を建て、庭造りで試行錯誤している時、「青い花ばっかり植えてみたら!きっと素敵よ」との姉のひと言で、青い花コレクションが始まりました。そういえば幼い頃より馴染んでいた実家のホタルカズ…

カラフル・コリウス

春から秋まで、このカラフルな葉があると庭がぱっと明るくなります。春に小さな苗を植えておくとそれらがみるみる育つので丁度今頃先端をピンチして容器で挿し芽して根を出させます。花壇やハンギングバスケツト、鉢植えの寄せ植えなどにとても重宝します。…