青森にて8・・・造り酒屋・桃川酒造、八戸の神社

「造り酒屋もあるんだよ」と息子。「是非杉玉を見たいわ。柳川に行った時に白秋の家の前にも杉玉がつるさがっていたのよね」と私。上北郡おいらせ町にある、桃川酒造に連れて行ってもらいました。


[
入ると中庭がありました。

入口のまず最初の杉玉。全部で三つありました。
杉玉は昔から造り酒屋の入口に吊り下げられます。新酒が出来たという知らせや、酒の神様への願いのためでもあるようです。初めは緑の葉でやがてこのような色に変化していきます。
私は小学校の同級生の家が造り酒屋だったので、杉玉が飾られていたのがとても印象深くそれ以来興味を持つようになりました。

中に入って左側にあったもの。

店の中に並んでいた桃川酒造の銘酒の数々。
[
「何人もの人で運ぶほどのものすごく大きなのがあるはず。作ったばかりの時、その様子がテレビで紹介されていたよ」との息子の言葉に、
隣りの建物に進むと、ありました!巨大な杉玉が。

奥入瀬川の伏流水により、良いお酒ができるのですね。

移動して、かつて夫が行ったことがあるという、八戸の神社にお参りをしました。
夫にとっては、センチメンタルジャーニーにもなったようです。