向島百花園


昨日は今年のお正月に訪ねて以来の向島百花園でした。
お正月には七草の寄せ植え展示と園内にある七福神の寿老人・福禄寿尊堂お参りのために、
次々と沢山の方が訪れていました。
今回は紅葉を観る人々が次々と。
また昨日22日が最終日の菊の展示と、盆栽菊の作り方の講習会があり、
それに参加しました。




お昼は園内の売店で購入のおにぎり&味噌汁のセット500円。



秋庭通男さんの講習会は1時から2時。
小菊を盆栽にする方法を学びました。
ありがとうございました。





展示されている菊は、生徒さんたちのものとのことでした。
盆栽菊がやはり目立ちました。




2時からはボランティアの方の園内ガイドがあり、
それに参加しました。
何回かこの庭園には来ているのですが、園内ガイドに参加は初めてでした。
Sさんについて、1時間ほどの時間、丁寧な説明をしていただきました。


松尾芭蕉芭蕉庵の名前となったバショウも植えられています。
珍しい花と実がついていました。
バナナとそっくりでびっくり。帰宅してからいろいろと調べると、追熟すれば食べられるとのこと。




その場にふさわしい、様々な資料を用意して説明して下さいます。




なんと10月の高知の旅の時にガイドのkさんにいただいた茎が四角の珍しい四方竹の竹藪がありました。この筍は秋に出るのです。
「筍もありますよ」とSさん。




園内は紅葉が始まり、とても素敵でした。




解散後は、ヒヨドリの水浴びの様子を撮る超望遠のカメラの方々にまじり、写真撮り。
カワセミは来ますか?」
「何回かみたんだけれど、池の掃除の時間とカワセミの時間がぶつかり、この頃来なくなったんだよ」
「それは残念ですね。でもこうして撮っていると楽しいですね。それに鳥が順番待ちをしている様子も可愛いですね」
全部で何羽いるでしょうか。

◎こうして一か所をじっくり見るのもいいし、お正月ではなくても七福神めぐりするのも楽しいでしょうね。なおここの七福神の寿老人は、一月以外は白髭神社に移動されているとのことです。