君津のアグリライフ倶楽部の庭園・・・2の1

アグリライフ倶楽部は、君津にある貸農園です。

庭のデザインを社長の舩曵寛眞さんより依頼されたのは2006 年の夏のことでした。600坪という広大な場所。皆様の協力のもと、日に日によくなっています。本日は苗の配置に行きました。

今夜はとりあえず3枚、ご紹介いたします。

f:id:mitioyoneko:20190508212452j:plain

f:id:mitioyoneko:20190508212147j:plain

f:id:mitioyoneko:20190508212332j:plain

ツツジの‘夕霧島’

実家の祖母の部屋の前にあり、毎年見事に咲いていたツツジ

その前で祖母と記念写真を撮ったりして、幼い私にとっても特別な花でした。6歳の時父から玄関入口の場所に花壇を作ってもらい、そこにさし木したのもこのツツジでした。

その時すでに大木となっていてかなりの年代物。

‘ユウギリ’と覚えていたけれど、今回‘夕霧島’とわかり、ああ良かった!

f:id:mitioyoneko:20190507154201j:plain

先日兄が挿し木した蕾一杯のものをもらい、咲き始めました。

窓から眺めると、どんな時にも愛し可愛がってくれた優しい笑顔の「おばあちゃん」のことが想い出され、胸がいっぱいになります。

 

f:id:mitioyoneko:20190507154218j:plain

父が美術出版から出版した、自分で造り上げた庭の四季を鉛筆画と詩でまとめた画集「壺中の天地」に、このツツジのことが記録されていました。

 

f:id:mitioyoneko:20190507154246j:plain

f:id:mitioyoneko:20190507155059j:plain

庭づくりに熱中している時、祖母や両親の血が脈々と流れていることを、ふと感じるのです。

◎夜兄に電話すると、今年は殊の外見事に咲いていて、今日も二人で感動して見ていたとのこと。

 

E子さんからいただいた庚申バラ

f:id:mitioyoneko:20190507140912j:plain

昨日のハーブ教室の時E子さんが皆様に下さった庚申薔薇。

先祖代々受け継がれているものとのことで、とても嬉しいです。

 

f:id:mitioyoneko:20190507140940j:plain

昨夜散ってしまった花びらと今朝の花びらと花で、塩を使ったニュー・モイストポプリ。精油ベルガモットを使用して見ても聞いても心地よいポプリです。

 

f:id:mitioyoneko:20190507140951j:plain

花と蕾はグラスに飾りました。

 

f:id:mitioyoneko:20190507141002j:plain

枝はすべて無駄なく、ペットボトルにさし木しました。

左の2個は赤玉土、右は鹿沼土を使ってみました。

どんな違いがあるか・・・

船橋ララポートのハーブ教室・・・クッキングリース、ハーブソルト作り

毎月第一月曜日の10:30から12:15までが、船橋・よみうりカルチャーのハーブ教室です。

f:id:mitioyoneko:20190506201859j:plain

本日はクッキングリースとハーブソルトを作りました。

f:id:mitioyoneko:20190506202846j:plain

Iさんが小麦とコウシンバラを。Uさんが先月に続きセンティッドゼラニウムを皆さんにプレゼントして下さり、とっても嬉しかったです!!

f:id:mitioyoneko:20190506202517j:plain

用意した教材の他にその小麦も使って、

よい感じのcookingリース。f:id:mitioyoneko:20190506202531j:plain

皆様の発想が素晴らしい。面白い作品ばかりで、うれしいです。

f:id:mitioyoneko:20190506202544j:plain

大きさもほどほどのクッキングリース。ニンニクやタカノツメが可愛いですね。

f:id:mitioyoneko:20190506202604j:plain

リースがあまりに良い感じで、ハーブソルトは写し忘れました。とても香り豊かなものが出来ましたので、さまざまな料理に使ってみてくださいね。

 

f:id:mitioyoneko:20190506204118j:plain

Iさんからいただいた庚申薔薇と小麦を持ち、記念写真はIさんが撮って

下さいました。

 

f:id:mitioyoneko:20190506205121j:plain

本日は船橋競馬の開催日で、教室の窓から特等席のようによく見えました。

◎どなたでも楽しめるハーブ教室です。
ハーブや楽しい暮らしに興味のある方、是非どうぞ。
 来月はバラとハーブのタッジー・マッジーです。

お問い合わせは、下記までお願いいたします。
「桐原春子のハーブ教室」
住所 船橋市浜町2-1-1 ららぽーと三井ビル5階です。
電話 047-434-1125 です。

 

(教室までの道)

f:id:mitioyoneko:20190506211644j:plain

バス亭前のお宅の素晴らしいジャーマンアィリス。ここでいただいたものが我が家でも満開。

f:id:mitioyoneko:20190506211700j:plain

八柱行のバスは一番前の席でマイロード状態。

イチョウ並木がいっきに立派に。

f:id:mitioyoneko:20190506211715j:plain

21世紀の森と広場へのアプローチの雰囲気。ケヤキの特別な風情。あんなに剪定したのに良い感じに。

f:id:mitioyoneko:20190506211726j:plain

八柱の手前の楠並木は左半分が剪定終わり。

f:id:mitioyoneko:20190506211736j:plain

ララポート、優しい雰囲気の寄せ植えが良い感じ。先月はチューリップの赤が目立ったけれど。

5月5日の庭やラベル書きやウォーキング

f:id:mitioyoneko:20190505210735j:plain

バラの‘スパニッシュビューティー’の一番花。

昨日は蕾でしたのに、こうして開花するとやはりうれしいですね。

後ろは満開時期そろそろ過ぎてきたシャクナゲです。

 

f:id:mitioyoneko:20190505210723j:plain

ローズマリーやラヴェンダーの大株が消えた後の様子。

様々な花々が次々と咲いてなんだかうれしい心地し、寂しさは消え去りました。

 

f:id:mitioyoneko:20190505210759j:plain f:id:mitioyoneko:20190505210858j:plain

君津のアグリライフ倶楽部の庭で使う植物のラベル、バラは松永さんのとびきりお洒落なものを使いましたが、それ以外はどうしようと悩んでいました。

私の庭で使用している、アルミ板を切り、自分で作るオリジナルのものにしたかったのですが、様々な理由で×。

でも昨夕店で見つけたこれと決め、今日こうして書き始めると、不思議なほどに愛着が湧いてきました。木本はワイヤを使い目立たないように枝に吊り下げ、草本類も目立たないように土に差し込みます。

◎多くの植物を植えていますので、名札が行き渡るよう楽しみながら頑張ります!!

 

f:id:mitioyoneko:20190505210939j:plain

夕方、薩摩汁の用意をしてコトコト煮の段階で二階から下りてきた夫に、その旨声をかけて、リュックにスマホ片手で出かけました。

行きはバスで商店街まで。帰りは丘の上からのウォーキングで、初めての試みでした。

f:id:mitioyoneko:20190505210955j:plain

ケヤキの幹と新緑が美しく感じられました。

その先を右に曲がり、坂を下りてしばらくすると我が家。