2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ツタンカーメンのエンドウ

ツタンカーメンのお墓から出てきたというエンドウ豆、 まわりまわって、 これはE子さんからいただいて育て、それを種まきしたもの。 1月になって冷蔵庫の野菜室に保存していたものを種まき。 心配しましたが無事に育ちました。 空いている場所は、夫の友人に…

旅で出会った猫シリーズ・・・横浜三溪園にて

毛艶もよく、ゆったりと暮らしている印象を受けた三溪園で出会った猫たちでした。 これはおまけ・・・三溪園の池の亀です。

おもてなしの心

NHK趣味の園芸の撮影の打ち合わせにいらっしゃるMさんのために、 ウェルカムポプリと、ウェルカムフラワーでおもてなしの心を表現しました。 水鉢に咲いたばかりの椿を浮かべました。 窓辺のテーブルはクロスを替えて、 グラスの花活けは春らしく黄色の花の…

讀賣新聞夕刊・・・桐原春子のはな紀行

読売新聞第一金曜日の夕刊には『桐原春子のはな紀行』が掲載されています。 今月の庭は、沖縄の『識名園』です。池を中心とする回遊式の庭園は、静かな別世界でした。 四季折々の花が咲く庭園です。 見慣れない木がありましたが、名札がついていてありがたく…

朝のプリズム

春の光がガラス玉にあたり、ほんのわずかな時間、虹色が楽しめました。 ◎4月のハーブ教室では、このようなガラス玉を使い可愛いクラフトを作ります。 どうぞお楽しみに!

よみうりカルチャー柏のハーブ教室

ハーブを使った石けん作りを致しました。 夫々が個性的な形につくられました。 家に帰られたら、ラップを外して風通しの良い所で、 乾燥させてください。 Sさんが、キンギョソウを沢山持ってきてくださいました。 種から育てた苗。 いつもいつもありがとうご…

艸心流瓶華 花展

先月27日、築地 新喜楽で開催された、 艸心流瓶華二世家元 蒲田素石様の卒寿を記念した花展を観てまいりました。 ここで学ぶ友人のM子さんが案内してくださいました。 古木の紅白の梅や椿の迫力に圧倒されました。 なんという贅沢な花活けでしょう! 花器も逸…

横浜の三溪園

朝、三溪園に電話をして庭の様子を尋ねると、遅咲きの梅が良く咲いているとのこと。 今は雲っているけれど今日は晴れるでしょうとお聞きし、 用事をささっとすませて11:15のバスに乗り、電車を乗り継ぎ桜木町そしてバスで三溪園へ。 途中桜木町でお昼を食べ…

今朝の庭から・・・椿やショウジョウバカマなどの花

赤、赤と白の混色そして白・・・三種類の花が咲く椿。今年はことのほか蕾が多いのでとても楽しみ。 今朝一輪目を見つけてうれしい。 1月にH子さんにいただいたショウジョウバカマにも花が。 好きだなあ、このラッパズイセン。 ワーズワースの詩を思い出させ…

イタリアの旅のお誘い

私が同行する5月21日出発の8日間のイタリアの庭巡り・ベネチア・トスカーナの旅が、クラブツーリズムの花倶楽部で企画され募集が開始されております。 『桐原春子の花紀行』2010年清流出版より。ボーボリ庭園の頁です。 この時と同じ時期に出かけます。 どん…

沈丁花次々と咲く

朝見ると咲き始めていた沈丁花。 船橋のハーブ教室から帰ると、あそこの蕾もここの蕾も開花。 顔を近づけると脳の奥にまで染み渡る様な覚えのある春の香りがしました。

船橋よみうりカルチャーのハーブ教室

毎月第一月曜日の10:30〜12:15は、船橋よみうりカルチャーのハーブ教室です。 快晴でしたが冷たい風が吹いていました。 ハーブの石けん作りをいたしました。 練ってから形を作ると、突然愛着がわいてきます。 皆様個性的に仕上がりました。 まだ途中の作品も…

姉熊井明子読売新聞夕刊『交遊録』の4回目(最終回)

2月27日金曜日は、姉熊井明子読売新聞夕刊『交遊録』の4回目(最終回)でした。 ニャンそして今までの猫のことも。 まだまだ読みたいなと思うエッセイでした。

兎さちゃん移動

3月が訪れました。 いよいよ、春!ですね。昨日、新婚の甥夫妻が訪ねる前に、俄かにウサギの場所が気になり始め、 居間から見える金木犀の前から車庫の上の自然風の場所にぱっと移動しました。 これはもともと私の気に入った場所でした。 以前の場所は夫が気…