2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本日会場に飾った花

本日も展覧会場にでかけました。姉が来てくれたのでいろいろ話をしながら作品を見ました。

いただいたお花

「まあ可愛い。うれしいわ!」と、ママが喜んでマルテーブルに飾った花束、ママがいない間にすぐに香りをかぎに行ったよ。

ジューンベリーの花咲く

名前のとおり、6月になると熟して甘い実が生ります。花はこのように清々しい雰囲気で大好きな花です。ホワイトガーデンの入り口近くに植えてあり今朝の写真です。 本日は展覧会場に行く予定のない日でしたが、リュックにいれて本の補充に出かけました。会場…

お誕生プレゼント

昨日展覧会場に出かける時に庭で作って持参。スタッフのIさんが初日の日に誕生日だったことを聞き、遅ればせながらプレゼント。クローヴガマズミと白のヒヤシンスが甘い香り。白のボリジとワイルドオニオンはちょっと珍しい。ベル形の花はスズランスイセン。…

タンポポの穂

庭に一株だけタンポポを栽培しています。花も葉の形も好きです。そしてこの穂の様子も。ご存知ですか?お天気の日両手にそっと包み込むと、ほっこりと暖かなのを。 *本日も展覧会に行ってまいりました。沢山の方にお出かけいただきましてありがとうございまし…

春色の庭入り口

正面の木、西洋菩提樹の芽がほぐれてきました。今日の陽気では葉の形がみられるかもしれません。 私の大好きな左下の白のオキザリスが美しいです。冬は若草色の葉がみずみずしいですし、春は日が当たると花々がいっせいに開きます。 これも浅山英一先生より…

チョウジガマズミが満開に

チョウジガマズミ (クローヴガマズミ)が満開になっていました。そのとなりのクラブアップの大きな白い花も咲き始めて。右側の太くて木肌の美しい木はスモモです。

モミジの赤と白山吹

一日見ないうちに庭は大きく変化。モミジの`デショウジョウ'が一段と葉を開き、白山吹の花がこんなに沢山咲いていました。

展覧会が始まりました

初日をむかえ、沢山の方においでいただきました。「いきいき」の読者の方々や私の友人や生徒さんたち。仕事関係の出版社の方々。このブログをごらんくださったかたなど。ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 いきいきショールームのスタッフの…

姉熊井明子 講演会のご案内

作家・ポプリ研究家の熊井明子の講演会 演題「福沢一郎氏と私の父、そして熊井啓」 日時 平成23年4月27日(水)14:00〜15:30 会場) 福沢一郎記念館(世田谷区砧8-14-7) 小田急線祖師谷大蔵駅下車5分 会費) 1,000円 要予約 先着40名様(faxも可) 電話03-3415-3405…

明日のために

明日から始まる展覧会のために庭で摘んだハーブと花々で小さな花束タッジー・マッジーを作りました。満開のローズマリーの枝も沢山摘んで。これから会場の神楽坂に出かけます。作品は昨日の午前にいきいき編集部のお二人がとりにいらしてくださいました。「…

劇団民藝「帰れ、いとしのシーバ」観てきました

ウイリアム・インジ作、児玉庸策演出、樫山文枝さん、西川明さんが夫婦の心のずれややるせなさを見事に演じていました。コフマン夫人役の船坂博子さんは私の学校の後輩。今日は終演後に役者全員とのロビートークがあり、その後お会いすることができました。…

久しぶりモヤ

この頃見つけた新しい場所。いつもはママがこれから読む本を重ねて置いてある場所で仕事机の下スレスレのところ。ある日何もなかったのでのってみたら、とても居心地が良くて。

イカリソウもう一つと菖蒲の芽

私の部屋の正面で咲いているもう一つのイカリソウ。横で芽を出しているのは菖蒲。いずれも実家から。菖蒲はもう30年以上も前に父が掘り取ってくれて、池の中やその周辺に株分けして育て、五月五日の菖蒲湯の時に使っています。

チョウジガマズミ咲き始める

ロマンティックな甘い香りが心地良いチョウジガマズミが咲き始めました。チョウジはクローヴのこと。蕾がクローヴに良く似ていてクローヴガマズミともいいます。我が家の庭の植物リスト「庭の植物たち」を見ると、7年前の今日は7本の枝先の花すべてが満開。…

黄花イカリソウ

イカリソウは船の錨の形に似ているための命名ですが、その複雑な形がとても素敵です。その仲間の黄花イカリソウは、7年前松本の実家の庭で兄が株分けしてくれたもの。私の庭でも居心地良いためか増え続けています。容易に株分け可能です。芽を出したと思うと…

春の小径

スノーフレークやヒヤシンスなど春の花々が咲く小径。今年もロベリアの苗を植えました。ヤブカンゾウが茂ってきて小さな丘は地面の茶色が少なくなりました。

展覧会の準備

ここ数日展覧会の準備で過ごしております。 お近くにおでかけの時には、是非お立ち寄り下さい。 ********** 「桐原春子の針仕事の世界」展(月刊誌「いきいき」主催) 日時)4月15日(金)〜21日(木)10時から18時 桐原来店15日(金)、17日(日)、21日(…

エゾエンゴサクの水色の花

手前はエゾエンゴサクで一昨日求めたもの。奥のブルーの花は毎年この場所で今の時期に咲き続けるプルモナリア‘Blue Ensign'です。

枝垂れ桃の`照手水蜜桃'

アーモンドが咲き、桃が咲き、春の到来です。この桃は一本で実り丈夫とのこと。一昨年ネットで苗を買いましたが、順調に成長して、こんなに花が咲きました。小雨後曇りの今朝の状態です。

白花のイカリソウ

松本の実家の父が作り上げた庭は、今は兄が愛情をこめて保全しています。その上沢山の珍しい山野草なども鉢植えで育てていて、見るのがとっても楽しみ。それらを株分けしてもたせてくれるので、いつもウキウキしながら我が家に戻ります。一昨年株分けしても…

ちょっとかわったラヴェンダー

昨日求めたラベンダーシフォンというラヴェンダーです。 このストエカス・ラヴェンダーの種類は、精油をアロマテラピーに使ったり花をティーに使用するコモンラヴェンダーと違い、食べたり飲んだりするラヴェンダーではありません。でもこの種類のラヴェンダ…

アーモンドの花

お日様に向ってぱっちり咲いているアーモンドの花。はたして今年はいくつ実をつけてくれるでしょうか。

春の庭の花を花束にして

Tさんにお誘いいただき、私の大好きな万華鏡を作られる依田百合子さん宅を訪問しました。庭の花を花束にしてお持ちしました。素晴らしい作品の数々に、つい長居をしてしまいました。ありがとうございました。 先ほどまでその時に求めた万華鏡の「ハッピー」…

青花のボリジ

美しい青い花。ボリジの花は、ブルーガーデンには欠かせません。花の形も美しく昔から刺繍のモチーフにされた花です。寄せ植えの鉢で勢い良く咲き始めました。

白花のボリジ

ボリジは青い花が普通なのですが、これは白花です。玄関の扉前に置いた鉢植えで小さな苗から育ち、数日前から咲き始めました。さえざえとした白です。右隣は同じ鉢に植わっているルッコラの花です。

小さな丘の春景色

小さな庭は高低があるとメリハリがつきます。そこで作った小さな小さな丘。今そこは春景色。借景の椿がきれいです。中央の若草色の葉はヤブカンゾウです。夏には美しいオレンジ色の八重の花が咲きます。

スズラン水仙

まるで妖精が住む家のようなスズラン水仙。緑の点々の位置が絶妙です。毎年株が大きくなり、咲く花も増えています。

モヤの寝顔

今夜もパソコンの向こうに長くなって寝ている。知らない間にママが腰にあった毛玉を鋏で切ったみたい。

バラの挿し木

毎年松戸市主催の講演会に出かけますが、数年前よりいらしてくださるUさんは、近くに住む大の花好きの方でした。亡き浅山英一先生の花の教室にも通われていた方で、ある時訪ねると広い敷地の庭にはあらゆる山野草が植えられていてその種類と群生の様子に驚…