土曜日の朝の庭・・・セリンセやロサ・ギガンティアなど

f:id:mitioyoneko:20190427120933j:plain

セリンセはムラサキ科で南ヨロッパ原産の一年草の植物です。花のまわりの苞が美しく色づきます。きれいに咲いて嬉しいです!
f:id:mitioyoneko:20190427120923j:plain

左隣はアスペルラでアカネ科クルマバソウ属の一年草です。いずれも青紫の花が美しく、青好きの私のためにと花友のJ子さんが苗を下さり育てました。この場所は新たに作ったJ子さんコーナーです。

◎セリンセはずっと以前、イギリスのシシングハーストのローズガーデンの下草として見た時、当時は珍しかったので、衝撃的な驚きを覚えたものでした。

 

f:id:mitioyoneko:20190427120908j:plain

ポタジェでは、紫キャベツの花が満開。きれいな色です。

しかし夏の野菜苗を植える時期が来ましたので、先程抜きました。

他のポタジェの大根や小松菜も抜いて、すっきりさっぱり。

何を植えようかと楽しい悩みです。


f:id:mitioyoneko:20190427120855j:plain

ツタンカーメンのエンドウの隣りでは小麦の穂が出ていました。

素晴らしい!


f:id:mitioyoneko:20190427120844j:plain

南側では、ロサ・ギガンティアの一番花がティーの香りを放ち咲いているのを見付けました。これもまたとっても嬉しい一瞬でした。

今年3月、南側の私道にほとんどが出ていましたので、わずか残して剪定しましたので、よけいに嬉しいです。