バラの本、つるバラの剪定、麦をポタジェに植える

成人式おめでとうございます!

f:id:mitioyoneko:20190114142044j:plain

今庭で摘んだばかりの‘パットオースチン’、ヒヤシンスの水栽培、アボカードの水栽培。

f:id:mitioyoneko:20190114141942j:plain

誠文堂新光社より1997年と1998年に刊行された拙著バラの本です。
小さな本ですが、いずれも情報が詰まっていてバラ好きにはとても便利な本です。

図書館などでごらん下さいね。

「楽しいバラ作り12ヶ月」では、月々の作業がわかります。


f:id:mitioyoneko:20190114133634j:plain

1月の作業はツルバラの誘引と剪定。

今日は気持ち良く晴れて暖かなので、その作業を行うことにしました。

‘コンスタンススプライ’、今年は、正面から見て右側の枝を手前ではなく右に引いてみました。

この写真は反対側から見たものです。


f:id:mitioyoneko:20190114133624j:plain

‘ピエールドロンサール’は素晴らしいシュートが沢山出ています。

アーチ型に誘引しました。

ツルバラの誘引は地面と平行が基本ですが、ここをくぐりますので、

少し高めで固定しました。


f:id:mitioyoneko:20190114133233j:plain

今日もメジロや雀、ジョウビタキヒヨドリが次々と。

風が無くとても暖か。青空がきれい!

 

(窓辺で楽しんだ小麦は地植えに)

f:id:mitioyoneko:20190114133028j:plain

小麦はそろそろ庭へ・・・

 

f:id:mitioyoneko:20190114133039j:plain

後ろはこんなに根がまわり、まるでスポンジみたい。

 

f:id:mitioyoneko:20190114133045j:plain

ハサミで八等分にしました。

 

f:id:mitioyoneko:20190114145950j:plain

 

水だけなのにこんなに生長したんですよ!

 

f:id:mitioyoneko:20190114133103j:plain

ポタジェに植えてやりました。

麦の穂になるのがたのしみーーです。

 

f:id:mitioyoneko:20190114133203j:plain

ポタジェで収穫したブロッコリー、セロリ、玉ネギの葉。

玉ネギの葉は葱と同じに楽しめます。

お昼のけんちん汁蕎麦に入れました。