小麦の根がでました! そして楽しい庭仕事

f:id:mitioyoneko:20181207123553j:plain

朝一番に驚いたことは4日の夜に蒔いた小麦の根がものすごい勢いで出始めていること。

f:id:mitioyoneko:20181207123602j:plain

たくましい!

 

 

 

f:id:mitioyoneko:20181207123609j:plain

種から育てて定植したい花達をここ数日あちこちに植え始めました。

昨夜から考えていたのはワスレナグサの植える場所・・・

f:id:mitioyoneko:20181207123625j:plain

朝早速、ハート形に植えたパンジーのまわりに植えました。

 

 

f:id:mitioyoneko:20181207123645j:plain f:id:mitioyoneko:20181207123639j:plain

シェイクスピア・ガーデン№2や小道の対面にある最初のシェイクスピア・ガーデンにも、種まきして良い感じに生長したポットマリーゴールド、フラクス、アグロステンマを植えました。

西洋オダマキは根付いて毎年咲くもの、種こぼれで生長しているものいろいろで嬉しいです。

◎種蒔きの楽しさ⇒生長の喜び⇒どこに植えるか考える楽しさ⇒やがて花咲き愛でる喜び

 

 f:id:mitioyoneko:20181207123839j:plain

先日ご紹介した拙著『花とハーブのフランス紀行』でとりあげている「リール・シュル・ラ・ソルグ」は、運河が流れ水車もまわる南仏の水の町です。

アンティーク・マーケットも有名で、私の旅に組み込み出かけ、このランプを見つけて購入しました。

あれから何十年と経ち、ワイヤで修理しながら、ガーデン小物として大切に使っています。

今朝は、台風で落ちた後手入れできなかった部分を丁寧に補修し再びつりさげました。

 

f:id:mitioyoneko:20181207123847j:plain

二つのアーチのその向こうに小さく見えるのが、今修理したランプです。

フォーカルポイントになるようにしています。

映画「オペラ座の怪人」を見ていたらガス灯に使われていたのを見かけました。私は上下反対に使っているのですが、いずれにしても驚き感動でした。

 

 

(チョモは遠慮がちにガーデンテーブルの上)

f:id:mitioyoneko:20181207125703j:plain

f:id:mitioyoneko:20181207123811j:plain

ドウダンツツジを背景にチョモハンサム。

手がかわいいね。

◎忙しい日々の後のフリーの日は、心ゆったり気になったことが次々と出来て、幸せを感じます。